goo blog サービス終了のお知らせ 

のっつぃのぼやき日記

不定期更新。
開店休業中的。

病院

2008-09-02 | 体質いろいろ…
ここ2週間ほど体の一部で痛みが生じている。

それは、「痛み」であると認識する程度のもので、我慢できないとかいうレベルのものではない。
ただ、断続的に続いているというだけ。

内蔵痛なのは確かだけど、この位置って何の臓器?って考えてて、考えてるうちに痛みが引けばもうけもんかなーって。
どこの科にかかればいいかも検討しなきゃだしねぇ。

で、いくら考えてもやっぱり行き当たる臓器は一つで…。
それでも素人診断なんで、本当は総合診療科なんかにかかるのが確実なんだけどねー。
そんな科のある診療所なんてないんで。
仕事休んでまで大きな病院行きたくないし。
かといって、大したことないからって放置して「本当は怖い家庭の医学」みたいになっても嫌なんで。

そんな風にぐだぐだと悩んだ末、今日、心当たりのある科へ診察かかりに行くことにした。
改定につぐ改定で医療費いくらかかるか怖い…。
もう、私の持っている点数表では、おおまかな医療費を見積もることもできないからねぇ…。

っつうことで、なんでもないという安心を買いにいくのだ。

つ、ついに…

2008-08-28 | 体質いろいろ…
手を出してしまった。

個人輸入…。


しかも、サプリ。


今まで一切手懸けることのなかったダイエットという分野で。

その手の出し方は、やばいだろう…って感じ?


私の見た目体型を知る人は、ダイエットぉ~?なんで?って言うだろうけど。
一皮むけば脂肪ばっかりなんです。
特に下半身は6割セルライト…ぐらいの勢いで。
たぶん、これをうまく燃焼できたら、一週間は持つだろうってぐらいの熱量になると…。

もちろん見た目が細めな私だから、単純に脂肪だけ落としたら病気?って聞かれるような体型になる予感がするので、同時に筋肉を付けないといけないんだけどね。
筋肉の付け方ってわかんないよねー。


さて、どうなることやら…。
そもそも、続くのか…?

…どうなってるかは2ヵ月後のお楽しみ…。
あー、でも、病気体型は嫌だなー…。

む。

2008-07-28 | 体質いろいろ…
…これはやばい。

昨日衣装付きで通し稽古をしたんだけど、下半身に肉ついとる。
先週普通に着られていた衣装を着ると、一部肉がむっちりと…。で、ボンレスハム状態(汗)
最近食事が不規則で(特に週末)、運動はあまりしていないから、どうやら脂肪分を貯蔵しやすい体になっているらしい。

うわー、まずい。
まじ、まずい。

体重を減らすとかそんなんじゃなく、付いたとこの肉を落とさないと!
生まれてこのかたダイエットなんてしたことないから、やり方とかわかんないけど、とにかくおしりと太ももの脂肪をなんとか本番までに落とさないと、今のままじゃあかん!…と思う。
せめて引き締めるぐらいはせんと、まじで。

でも、どうしたらいいんやろ?
普通に摂取量減らしたら胸から痩せるしな…。
わからんけど、なんかやってみるしかなさそうだな。
うむ、頑張ろう。

やべっ!

2008-07-16 | 体質いろいろ…
なんかめっちゃ鼻出る。



…もしや、夏風邪……?


ここにきて風邪ぇー?
勤務先で風邪ひきさんがいるんだぁー。
人からもらうことほとんどないのに、なぜ今もらう?

うゎあー、ショックやぁー。



いや、風邪じゃないもん。
風邪だと思うから風邪なんだ。
ちょっと疲れてるだけさ。

ビタミン剤ちゃんと飲もうっと。

あー、やべ。

2008-07-14 | 体質いろいろ…
本日定時終わり。
バス乗るのに国道まで歩く。

定時で終われた日なら、当たり前のこと。


…なんだけど、足取りが重い。
前に進まねー。

自分で歩いてる割に進まないなって思うんだもの。
ま、バスに乗り遅れたりはしてないけども。
しかしだな、これはさすがにやばいなーって思う。
体力無さ過ぎやろ。


お疲れかなー?


どうでもいいけど、バスの中、めっちゃ香水のエンジェルハートの匂い立ちこめてる。
誰やぁー。付けすぎやでー。

胃が痛い~

2008-06-06 | 体質いろいろ…
今日は朝から胃痛に悩まされている…。

勤務先に着く頃には治ってたんだけど、夕方4時ごろからまた痛み出してね。
腹減ってるのかな~…と思って、なんか腹に入れようかと思ったんだけど、
あいにく、今日に限って手持ちの餌がない。
仕方がないので給湯室で、粉末のコーヒー牛乳を調達。
これ、飲み物ではあるが、多少は乳成分とかが消化器官刺激するだろうと思ってね。

でも、治らない。

空腹のせいではないらしい。

仕方ないので、我慢。
家に帰ってからも痛みは持続。
う~ん…。
それでも夕飯の支度は必要で…。

食欲はあるんだよね。
でも、やっぱり食べ終わってからもまだ痛いし。

基本的にいやしんぼの私は、食いすぎによる腹痛はよく起こすんだけど、
胃痛はめったにないのよね~。
だから、珍しい現象。

今は痛みは引いてるんだけど、違和感がある。
一体なんなんでしょうねぇ…?

絶不調

2008-05-31 | 体質いろいろ…
今日の劇団の稽古の途中から頭に激痛。

やや吐き気ももよおす…。


うわー、うわー、うわー。


…早くお家に帰りたい…かも。

でも、最後までいたよん。
帰りは、同じ方面に帰る子で、各駅停車じゃないとダメな子がいたんだけど、その前の新快速で一足先に帰ってきた。


…寒い…。

風邪…かなぁ…。


うー、久々のBad conditionだよー。

早く風呂入って寝よっ!

中年太り

2008-04-11 | 体質いろいろ…
以前、何かで、中年太りは平均28歳から始まるという情報を得たのだが…。
はっきりと覚えてないので、根拠はない。

しかし、私、まもなく28。
どちらかといえば、スレンダーな方だけど、そういう体型の人はまた、下腹部が出っ張りやすいらしい…。

近ごろ、食い過ぎで、かつ運動はしないので、しっかり上のような体型になりつつある。

昨夜、風呂入るときにたまたま目に入った鏡に映る裸体がなんとも異様で…。

肋骨浮き出てるのに、下腹部ぽっこり…。
食い過ぎやのに、栄養失調みたい。
ま、ズボンやなんかのウエスト部分に肉が乗るまではいってないんだけども。

まずいなぁ~…と思いつつ、何もしない自分。

やるなら足上げ腹筋かなー…。
そうすると必然的に背筋もセットなんだなー。
表と裏バランスよくせんといかんからね。



あー、しかし、中年太り世代に突入かー。
たるんでたら、体もたるむんだねー。
気を付けなきゃ…。

う゛~…

2008-04-04 | 体質いろいろ…
仕事、休んぢゃった…。

もぅ、もぉ~ぅ!(ジタバタ)
↑大暴れ中…



回を増す毎にひどくなる。
病気じゃないのに病人だよ、これ。


夜中、腹痛すぎて目覚めてそのまま悶絶すること小一時間(想像)。
痛みに耐えて強制的に寝て、目覚めると、腹、腰、頭、肩に痛み分散…。
なかなかにそれぞれが強烈で、動けない。


何、これ。何かの呪い?


薬で痛み抑えてもよかったかもなんだけど、倦怠感とかその他諸々は治らないし。
今日は分析サンプルが多くて忙しい予定だったから、体がついていける自信なかったし、大事を取ったのだ。
というわけで、すべての予定が1日ずれると。

迷惑かけちゃったなー…。


基本、仕事とかでなければ、薬は飲まない主義なので、今日も飲まずに朝から強制就寝…で今に至る。
この時期、眠気も異常に増すので、寝てしまって痛みを忘れる。
とりあえず、症状の山場は越えた。
が、未だ腹痛と腰痛と頭痛がある。
程度はかなり緩和されたけどね。


明日にはもっと回復してるはずー。
って、病気ちゃうから、回復ってのもおかしな話なんやけど。


月曜から気を取り直して、お仕事頑張らなくちゃ!

危険人物

2008-03-12 | 体質いろいろ…
少し前から目がおかしい…。
コンタクト装着時は大丈夫なんだけど、左目が何時間かしたら痛くなってくる。
ゴミかな?と思い、目薬をさすと、めっちゃしみる!

…っつーことは、目に傷がついているのかも…。
というわけで、本日コンタクトoff。

メガネ携帯で外出。

…なんも見えない…。

なら、メガネかけろよって話なんだけど、無理矢理視力出してるメガネなんで、レンズの端は像が歪んでるのだ。
おうちでのわずかな時間だけ使う想定なので、外出には適さない。

乱視がひどいので、メガネで視力を矯正するのは限界がありましてね。

まぁ、目の前の柱が見えないとかではないので、モノにぶつかったりすることはないと思うけどさ。
でも、視力矯正時よりも視界が悪い分、認識力が格段に落ちるため、色々と危険。


眼科に行きたいんだけど、かかりつけの眼科は水曜休みなんだよねー。
なので、明日も危険人物モードでいかねばならない。

あー、不便だ…。