goo blog サービス終了のお知らせ 

のっつぃのぼやき日記

不定期更新。
開店休業中的。

昨日は…

2008-03-25 | 食いしん坊話
ホントは10時ぐらいには帰路についてる予定だったんだけど…。

なんか、昨日の店は、料理が出てくるのがめっちゃ遅かった…てか、出てくるテンポも順番もおかしかった。
それも帰りが遅くなった一因。
たとえば、サラダが中盤に出てくるとか、最後が鶏のからあげとか(もう、みんなうんざりだった)…。サラダと刺身があるのにカルパッチョもコースに組み込まれてるとか…。しかもそれぞれがボリューム満点とか…。
最初に、調理の関係で、料理の出てくる順番が前後しますって言ってたけど、元々順番なんてなかったんじゃなかろうか。

飲み放題。最初のドリンクが届いてから5分もしないうちに、「お飲物はよろしいですか?」
…って、なんぼ飲むの早いねん!乾杯の後、全員一気か!
…なーんて突っ込み所満載で。

料理自体はおいしかったんだけどなー。
鶏料理の店って割に、コースの中の鶏料理って、焼き鳥とからあげだけで…。それって、普通…。
しかも、サプライズがありましてね。その焼き鳥、半生で、レバーは血が垂れてるとか…ありえん!
食中毒起こしたらどうするねん!

さらに、家帰ってから、風呂入ってるときに、なんかお腹すいたなー…って思ったんだ。
あんだけ腹一杯食べたのに…。
で、よく考えたら、コースの中に、炭水化物系のメインがなかった…。
帰ってから気付くのが遅いのかどうかはわからんが、これもサプライズやわ。
!私、今日ご飯食べてない!って、風呂で思い出す…みたいな。

鶏料理の店だから、とりめしとか締めに出てきてもよかったんじゃないのかなぁ…。

なんか不思議な店だぁー。(焼き鳥生はマジでシャレならんけど)

居酒屋勤務のカナはどう思う?


でも、そんな変なところをネタに盛り上がってた私らって、強者だよねー。
…とも思う。

白菜

2008-03-23 | 食いしん坊話
実家でもらった白菜



丸ごともらって、少しずつ使ってて…。



…今日野菜室から出したら
芽が出てた。






なんか、芸術的かもー。


最初からちょい苦かったのは、もうすでにひねてたのかなー。

お好み焼き

2008-03-13 | 食いしん坊話
昨夜はお好み焼きをした。
と言っても、材料が入ってて、卵だけ足して混ぜて焼けばいいだけ…という代物。

お好み焼きって、煙出るのな。
なんか目が痛い…と思ってて…。でも、目で見てわかるほどの量でないから、最初、原因がわからなかった。
で、お好み焼きの煙や!って気付いて。
湯気でなく、煙なのな。
なんで煙が出るんやろ?

…で、朝起きてもまだ匂い残ってるし…。
コートにも匂いついてるし!
電車とか恥ずかしいやんかぁ…(T_T)

…あーあ…。

やっぱり、お好み焼きは外食がいいかなぁ…。

なんで?

2008-03-06 | 食いしん坊話
先程、バスにて八幡駅に着いたときに、すんげーいい匂いが…。

イカを炊いた匂い。
はたまたカレイの煮付けの匂い。

とにかく、魚介類を醤油で炊いたときの匂いが駅前ターミナル一帯を満たしていたんだけど…。
何だったんだろう…?

仕事終えて、お腹すいてるから、ますます刺激される。
匂いの発生源がわからず、なんか釈然としない。

空腹感の刺激だけされて、正体がわからないなんて…。

あー、もう、お腹すいたなぁー!

オムライス♪

2008-01-09 | 食いしん坊話
画像はじょーじの…。
って、名前書いてあるからわかるっちゅーの。

私のは実名だからNG
(つまり、じょーじは実名ではない)

見た目おいしそうなオムライス。
実際は…うまい。(自画自賛かよ!)

いいの。
誰も私の料理の腕を誉めてくれないから。

またやった…

2007-12-26 | 食いしん坊話
ちょーっとカテゴリーにそぐわないんだけども…。

本日、千切りをしておりまして、

左の親指までも千切ってしまいましたの…。

刃物と相性悪いのかしらん…。


キャベツに指は混じってませんが、しばらく血が止まらなくて、びびったよん。



で、落ちついて今痛みを感じる…。

軟膏塗って、バンドエイド貼って寝る。

ちょうど関節のとこだから、指曲げると傷口開くし、すんげー不便だ。


右手は荒れて関節割れて痛いし、両手ともすんげー不便。
ド○えもんみたいに、丸い手でなんでもできるといいのにな。
でも、ドラ○もんは、電話のダイヤルを回す時だけ指が出てくるんだ…。
今はボタン式が主流だからどうなんだろうか…。

和食♪

2007-11-25 | 食いしん坊話
今日は頑張った。

かやくご飯は大成功♪

茶碗蒸しは味薄い…orz
卵液に味付けするの忘れてて、後からあわてて味付けしたら、失敗やった。


澄ましが淋しい…。
やっぱ、三ッ葉買っときゃよかった。


おかんは、茶碗蒸しをすると言ったら、面倒ななことするんやなー。って言うけど、しょっちゅうポテトサラダとかロールキャベツ作ってる人に言われたくないわい!
そっちのほうが面倒じゃん。
おかんは、2階の物置の奥にある蒸し鍋を出すのが面倒なだけやろう。

茶碗蒸しはそんなに面倒ちゃうもん。


また気が向いたらリベンジしよう。

苺のレアチーズ

2007-11-18 | 食いしん坊話
洋麺屋五右衛門のデザート。

テイクアウト可能なので、定例会の帰りに買ってきた。
月に一度ある定例会は、京都で行われる。
で、その日は、ポルタでケーキを買う日なのだ。

リプトンの苺ショート(正式名称は違う)もお気に入りなんだけど。
今回の苺のレアチーズも前々から狙っていた品。

むむ、やはり、私の目に狂いはなかった。
苺も、苺ソースも程よい甘酸っぱさ。若干ベースのスポンジがパサついているのが残念だけど。
少し小さめサイズで、お手ごろなボリューム。


ただね、いつも定例会はお昼までで、ケーキを買いに行くのがランチタイムなんだー。
で、この洋麺屋五右衛門、人気店で、行列ができてるのさ。
だから、なんだか、忙しくしておられる時に、テイクアウトの注文するのが申し訳なくて、諦めてたのん。
でも、今日は勇気を出して、注文してみた。
でもやっぱり、合間合間にレジ打ちながらとかで、大変そうで、申し訳なく思ってしまった。
だから、最後に商品を受け取るときに、忙しいときにすみませんって言っちゃった。

じょーじは、客なんだから、いいんじゃないの?って言うんだけど…。
私も、ある人気飲食店でバイトしてたから、しんどいやろうなっていうのがわかるし。

で、その一言のお陰か、その人の人柄かわかんないけど、満面の笑顔でありがとうございましたって言ってくれたから。
自己満足だと思うけど、客からちょっといたわりの言葉があったって事で、店員さんはきっと気持ちよく仕事ができるはず。で、気持ちよく仕事していると、接客態度が気持いいものになるはず。そうすると、他のお客さんも気持ちよく食事ができるという良いサイクルができるんじゃないかなって思う。

そんな訳で、なぜか客の立場でも店員さんを気遣ってしまう私なのだ…。

お鍋♪

2007-10-19 | 食いしん坊話
今季初のおなべー!!


お腹の具合はよくないけど、強行。



どうせ、ちょっと食べても沢山食べても、要するに食べたら腹壊すんだから、

それなら、もうたらふく食ってやれ!


…と開き直った。



やっぱりお腹はおかしいけど、おいしかった♪


満足満足。

弁当のおかず

2007-10-01 | 食いしん坊話
もう、毎日冷凍食品なんだけどさ。


今日は失敗。


今日のおかずは以下の通り。
・たらこスパゲティ
・肉巻きポテト
・てりたまチキン
・明太チーズポテトフライ


たらことポテトが被ってるやん…。

いや、別にいいんだけどねー。