
週末、大きな奉燈で有名な七尾市石崎町のお祭りに行きました。
およばれした漁師さんのお宅には、海の幸がたっくさん。
なかでも、石崎らしいものを紹介しましょう。
石崎では、シャコ↑はお祭りに欠かせない料理のひとつといいます。
一般的にはスーパーなんかでみることなんかありません。
おすし屋さんにいかないと食べられませんね。

こちらは、ヨシエビ。通称石崎エビ。
写真は塩焼き。小さいものは、塩茹でに。
クルマエビ科で、富山湾、東京湾以南でとれるそうです。
身がぎっしり入って、甘みもあり、おいしいエビでした。
能登の海の幸の種類の豊富さに、驚きます。