goo blog サービス終了のお知らせ 

NORYのジャイプル→ワシントンDC日記

05年3月までインドのジャイプールで生活→4月からアメリカの首都・ワシントンDCに引越し。インドの思い出+DC日記です。

ジュエリーフェア

2004-12-25 03:54:11 | いんど編:ジャイプル見どころ
ジャイプールの宝石が一堂に集まるフェアが始まりました。ルビーやトルコ石やアクアマリンの原石を初めて見ました。その昔、土の中からこんな石が出てきて、きれいだから磨いてみたらキラキラ輝いて、飾りとして身につけたらみんなが欲しがって・・・たかが石、されど石。ジュエリーって字のごとく、宝の石なんだと実感しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝石の街へ

2004-12-11 23:35:37 | いんど編:ジャイプル見どころ
オートリキシャーを拾って街のバザールへ行きました。途中で迷ってイスラム教徒の路地に入ってしまい、子供に囲まれて動けなくなったりしながら無事に到着。観光地のバザールなので地元の人や観光客で大賑わいです。あちこちに屋台が出てます。写真はベルプリという塩味のお菓子、トマト・オニオン・チリのみじん切りをかけて食べます。サリーのおばさんが勝手に試食ばっかりしてて面白かった。今日は宝石店を見て回り、エメラルド・ルビー・ダイヤ・アクアマリンと、目の保養だけして帰りました。ジャイプルは宝石の街。ガイドブックでは「騙された」類の良くない情報が目立ちますが、今日行った店はすべて、見るだけでも気持ちよく送ってくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細工窓2

2004-11-13 02:00:00 | いんど編:ジャイプル見どころ
アンベール城は山の頂近くにあります。
ここに着くまで、周りは木々と岩と土だけ。
透かし窓からは、深い森と砂漠の山の景色が見えます。
こんなところまで大理石を運んで城をつくったんだなあ・・と
思わずにいられません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細工窓1

2004-11-13 01:00:00 | いんど編:ジャイプル見どころ
アンベール城には壁や窓に美しい細工がほどこされています。
この窓の周りは、宝石の細工をちりばめた美しい壁・・
ここにきらびやかなサリーを着たインドのお姫様が住んでいたんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンベール城

2004-11-13 00:00:00 | いんど編:ジャイプル見どころ
きょうは有名な観光地、アンベール城へ行きました。
ホームステイ先のスラビさんにもらったラジプートの黄色い衣装を着て・・。
ラジプートとはラジャスタン地方の誇り高い部族の名です。
アンベール城はインド人や外人ツーリストでとても賑わっていました。
そして、すれ違うインド人の女性たちが私の衣装を見て「まあ!」というようににっこり笑ってくれました。中には通りすぎたあとわざわざ戻ってきて「あなた、とてもよく似合っているわ!」と言いにきてくれたおばさんもいました。ベンチに座っていると外国人ツアー客とそのガイドが立ち止まり「あれはサリーと違う衣装で・・」なんて説明されたりもしました。
この楽しいラジプートの衣装で、象に乗って写真を撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする