NORYのジャイプル→ワシントンDC日記

05年3月までインドのジャイプールで生活→4月からアメリカの首都・ワシントンDCに引越し。インドの思い出+DC日記です。

ヘナの木

2005-03-31 00:01:18 | いんど編:習慣&わたくしごと
これが↓の日記の、ヘナの木。私が見たのは高さ1Mくらいでした。なぜこの緑の葉で、あんなオレンジ色に染まるのか、不思議です。

きょう引越しで、インターネット環境を整えるのに数日かかるため、日記はアクセスできるようになり次第、再開します!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘナで染めた髪

2005-03-31 00:00:44 | いんど編:習慣&わたくしごと
インドの人は白髪をヘナという植物系の粉で染めます。写真のようなオレンジ系の色に染まります。色を薄くしたいときは紅茶を、濃くしたいときはコーヒーを混ぜるんですよ~。トリートメント効果もあり、髪にツヤもでます。そういえばインドでは、頭に毛のない人を見かけたことがなかった・・・なんでだろ?ヴェジタリアンは毛が抜けないのかな。
ヘナは女性が手足に模様を描く(メヘンディ)ときにも使われます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクダの隊列

2005-03-30 01:04:09 | いんど編:動物
写真は、ジャイプルからアグラへ向かう道の途中で見かけた、ラクダの隊列です。サリーの女性が、木枝の先に靴を片方だけひっかけて(片足ははいていた)、笑いながらくるくる回して見せてくれました。「あんまりたくさん歩いて、ほら、穴があいちゃったのさ!」と言ってるみたいでした。

4日前にアメリカの首都ワシントンD.Cに到着しました。
インド引越→日本でビザ取得etc→アメリカ、とあわただしさのあまり、アパートを見て回る元気がわかず、
土日は業者が休みだったのもあって唯一見にいけた家具付きの小さなスチューディオ(=ワンルーム)に決めてしまいました。あんな狭いひと部屋で生活するなんてだいじょうぶかしら・・・と今さら不安。ともかく明日、引越しです。

ワシントンD.Cは、整然として街並みがとてもきれいです。
雨が続き、きょうも最高気温は5℃。
ここに牛がたくさん歩いていたら、きっととても好きになれるのに。ちょっとものさみしい今日この頃…動物や、通りにあふれる人の声、姿、あつくるしいほどのジャイプルの活気が懐かしいです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドの子

2005-03-30 00:44:12 | いんど編:インドの風景
インドのこどもはエキゾチックですごく可愛い!
インドには不思議な風習があって、子どもに「かわいい」と言われたときは、人のねたみを買って災いがあってはいけないと、家に帰って塩やチリで清めたりするそうです。赤ちゃんが目の周りを真っ黒に塗っていたり、キラキラ光るピアスや腕輪を幼い頃からつけるのも、悪魔や不幸をはねのけるまじないなのだとか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュースマサラ

2005-03-30 00:42:48 | いんど編:食べもの
インド料理はスパイスが命!それがアイスクリームでもジュースでも・・・。写真はジュース用マサラ。チリ、ペッパー、クミン、マンゴパウダーなど数種類のスパイスがミックスされています。レモン搾り器にも「マサラボックス」がおまけでついているくらいなので、ジュースにマサラはあたりまえ…の感覚。加えることでダイエットジュースになると言われています。
このミックスマサラ、タンドリーチキン用や各種カレー用、フルーツ用など数十種類があります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4人乗りバイク

2005-03-30 00:41:26 | いんど編:インドの風景
おとうさんが運転して、おかあさんが赤ちゃんを抱き、子どもが間に乗り・・・と、あわせて4人が乗ったバイク。あちらこちらで走っています。最高で5人乗っていました。
これで「危ないなー」と思ったら序の口。
一人乗りバイクが横に3台並んで、3人でおしゃべりしながら走っているのもよく見かけます。
車も、インドに着いたときは全ての車が夜ハイビームで、まぶしくてたまらなかったのですが、一応ハイビームはいけないという規則がちゃんとあったらしく(誰も守っていなかった)、半年たった頃に警察が取り締まり出して、急にハイビームが減りました。日本人の私たちに「この車のハイビームを普通のライトにきりかえるスイッチはどこだ?」と聞く人がいた(インド人は使ったことがなくて知らないから)のは、笑い話のような実話です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崖のサル

2005-03-16 17:14:43 | いんど編:動物
ジャイプルのはずれにあるガルタへ行ったとき、崖にたくさんのハヌマーン・ラングールがいました。長い尾が特徴のインドのサルです。崖と体の色が似ているので、シッポだけがゆらゆらと、石からはえたニョロニョロみたいに、あちこちでゆれていました。

ジャイプル最後の日。ステイ先のスラビ&アロークさん夫妻やウダイ先生はじめ、たくさんの人に送っていただき、うぇーんと大泣きして家をあとにしました。住んでる間は価値観も違っていろんなストレスがあったのだけど、スラビさんの涙を見たら、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

日本に帰ったら、円のお札がかわっていた・・・。
半年間、ニュースも見られなかったので、ライブドアがどーのこーの???
・・・そして寒い!みんなまだコート着てるのね。
ベジタリアン生活のおかげか、体重計で量った体脂肪率や内臓脂肪率などの計測年齢が、5つも(実年齢より9つ下)若くなっていました。
数日名古屋にいて、アメリカに引越します。大忙し~!

日記はまた3日後くらいに更新します♪
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KARAOKE

2005-03-16 16:47:49 | いんど編:インドの中の日本
CD&ビデオ屋さんに行くと、必ずKARAOKEのカセットテープコーナーがあります。インドの人は歌や踊りが大好き。上手いのか?というと、それはまた人それぞれ・・・びっくりするほどオンチだったりリズム感がない人もいるのだけど、そんなこと気にせずガンガン歌って踊って楽しむところがエライ!と思う。
前に紹介したSUMO(相撲)も有名な日本語ですが、BONNSAI(盆栽)も普通に使われてたし、KAIZENN(改善)もけっこう知られていました(トヨタを知らない人はいるのに、です)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山羊を抱える子

2005-03-16 16:40:51 | いんど編:ジャイプル見どころ
スーラジ門近くの宝石研磨工場の近くに山羊がたくさんいて、写真に撮っていたら子供たちがそれぞれ山羊を抱っこしはじめました。寝ていた山羊は暴れるでもなく、ぼーっと、されるがままでした。
ひとつ情報を。ガイドブックに時々ジャイプルの「シルバー&アートパレス」という大きな宝石店が紹介されていますが、私はおすすめしません。インドのスタールビーなど、相場の10倍近い値で売ることもあります。いい買い物ができた人もいるかもしれないし、私の体験といくつかの研磨工場や店の情報(よく言われていない)からだけですが、帰国してある新刊本にまた紹介されているのを見たので、記すことにしました。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LADDU

2005-03-16 16:35:38 | いんど編:食べもの
インドには甘ーくておいしいスィーツがたくさんあります。祝い事には「ミターイ」と呼ばれる銀紙でくるんだスィーツが出されます。ジャイプルで多いのは「ラドぅー」と呼ばれるオレンジ色のお菓子。ベーサム粉(ひよこ豆の粉)から作られてツブツブが残っているので、お米みたいな食感があります。
インドの人は甘いものが大好き。商店街にはスィーツ屋さんがたくさんあります。子供が生まれたときや誕生日には、自分からまずスィーツを配って「おめでとう」を言ってもらうのです。誰かが気づいて祝ってくれるのを待つ・・・のではなく、何でも自己申告、がインド流です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーユルヴェーダ

2005-03-16 16:24:50 | いんど編:ジャイプル見どころ
ジャイプル最終日の前日、アーユルヴェーダのマッサージ&シロダラを受けてきました。場所は近所のアーユルベーダクリニック。シロダラとは、オイル・牛乳・湯を額にたらしてリラグゼーションを促すものです。体験してみて、額がびっくりするほど敏感な場所だと知りました。30分の間に、信じられないほど熟睡・・・。続くオイルマッサージは超極楽~。あわせて2時間、1550ルピ(3800円)。今回で最後とは寂しい。名古屋にもこんなサロンができたらいいな。(写真は別人です)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカへ

2005-03-13 18:50:52 | いんど編:習慣&わたくしごと
14日から日本経由でアメリカに引越します。ジャイプルで撮った写真がたくさんあるので、しばらくジャイプル日記を続けようかな。日本に着くまで、3日ほどお休みします♪
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタの親子

2005-03-13 01:29:06 | いんど編:動物
ブタの集団がゴミ場からゴミ場へと、砂煙をあげて走っていきました。パパブタとママブタの間に守られて、コブタがころころ転がるように必死で着いていきます。段差のところで2匹の黒コブタが降りられずにヒーヒー鳴いていたので、可愛くて写真を撮ろうと近づくと、パパブタが恐ろしい形相でブヒブヒ助けにきました。
親は黒なのになぜコブタに白がいるのかって?写真のママブタは本当は白ブタなのですが、側溝のドブに背中からつかって涼んでいたので、真っ黒になったのです。
産まれたばかり白コブタは、薄いきれいな桜色。ドブにつかって足だけ黒ソックスをははいたようになるのがカワイイです。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の季節

2005-03-13 00:01:37 | いんど編:動物
短い春に乗り遅れたのか、ジャイプルのブタさんたちは恋の季節まっさかり。あ、写真はコブタちゃんの真似事、なのでめくじらはナシね。アダルトのブタさんたちは、車やリキシャがゆきかう道のどまんなかでこんな光景をくりひろげています。♂2で♀1の背中を奪い合ってどつきあうんだもん。ブヒブヒ食べて、どぶでバシャバシャ涼んで、日陰でグースカ寝て・・・なにもかも本能のおもむくまま。野生のブタの生きざまには、迫力さえ感じます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚行列

2005-03-12 04:27:38 | いんど編:インドの風景
日曜の混み合う商店街をにぎやかな行列が通りました。踊る集団と、飾られた白馬に乗る男性。結婚行列です。近所へお披露目のあと、このままパーティー会場へ入場です。ウダイ先生の頃(50年前かな)は、馬でなくゾウに乗ったそうです。
今日、ステイ先のアロークさん夫妻が、息子の花嫁候補に会いに行きました。インドの結婚は親の決めたお見合いが主流。同じカーストの相手、しかもよく知られる4つのカーストでなく、もっと細かい100以上のカーストの中で、同じランクの人を選ぶのだそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする