NORYのジャイプル→ワシントンDC日記

05年3月までインドのジャイプールで生活→4月からアメリカの首都・ワシントンDCに引越し。インドの思い出+DC日記です。

1/31 サメを食べる

2005-01-31 01:15:48 | いんど編:インド観光
ゴアなのに雨。寒い…。とほほ(涙)。でも!うれし~いことがあります。それはシーフードが食べられること。10月に日本を離れてから4ヶ月ぶり(涙)。魚と海老をいただきました。お~い~し~い~!!メニューにサメがあったので食べてみました。サメは確かコラーゲンが豊富なはず…お肌にもよさそうだし、何よりパワフルそうだし!料理法のせいか、あっさりしてくせのない味でした。柔らかくておいしかったです。
海岸は海外からの旅行者でいっぱいでした。若い人もいますが年配の人も多い。午後には雨もあがったのですが、風の強い中、みんな裸で肌をやいていました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30 ゴアへ

2005-01-30 01:04:38 | いんど編:インド観光
ムンバイはホテルに宿泊しただけ(写真:タージマハールホテル)で観光なし。
午後にゴアへ…今回の滞在は航空券の発券ミスなどトラブル続きだったのですが、予約していたゴアのホテルに着くと「きょう出て行くはずの人が急病で部屋が空いてない」とのこと。ハイシーズンのこの時期、当日午後5時から宿を探すことになってしまいました。ドライバー紹介のホテルに落ち着いたときにはどっと疲れが…。そして「明日こそ太陽を浴びてリフレッシュ!」と思っていたのに、翌日は大雨。寒い。こんな天気は珍しいとか。津波のあと、天候が少し不安定なのだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/29 ムンバイへ

2005-01-29 10:50:55 | いんど編:インド観光
デリー経由で夕方ムンバイ(旧ボンベイ)に到着。…ここはどこ?本当にインド?牛もリキシャも木陰の床屋もない。高層ビルやおしゃれな店や酒を飲む若者がいっぱい。ムンバイは久しぶりに見る大都会でした!シンボルである港のインド門は観光客で大賑わい。屋台のフルーツもファッショナブルに盛り付けされていました。そしてインド門前のタージマハルホテルの中には、ヴィトンのお店が…外国の観光地のヴィトンは日本人がたくさんいるけれど、インドのヴィトンはとても静かでした。(写真はインド門)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から10日まで

2005-01-29 03:07:29 | いんど編:動物
ここ2ヶ月、砂漠の冬の超乾燥&寒さのせいで、風邪が長引いています。このまま石づくりの底冷えする部屋で過ごすと、重病人になりそうなので、暖かい南インド(ムンバイ経由でゴアへ)に行ってきます。日本語インターネットが接続できれば日記もアップしようと思います。ジャイプルには2月10日に帰ります!写真はケオラデオ公園にいたペアふくろうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂事情

2005-01-29 03:04:08 | いんど編:習慣&わたくしごと
このところ、節電のための停電が不定期に行われて(朝9時から夕方4時までとか)不便な毎日です。不便といえば、お風呂。お湯を小さなタンクで沸かして使うので、湯量も限られ、バスタブやシャワーも備えてはあるけれど使えません。お湯を桶にため、小さなカップでかけながら、体や頭を洗うのです。最初は「たったこれだけの湯でどうやって洗うの?」と思いましたが、やってみれば意外にも、体だけなら1杯の桶でOK!なのです。今までぜいたくにお湯を使っていたものだ…。とはいえ、たまにはバスタブにつかりたいな~温泉に行きたいよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラムの子供たち

2005-01-28 13:27:47 | いんど編:インドの風景
風に飛ぶ凧を追いかける子どもたちがいました。凧は大きな木の上にひっかかり、取ろうとしたものの残念ながら手が届きませんでした。私はその大木をカメラに撮っていたのですが、子どもたちが駆け寄り、とってとってとせがむので記念撮影。プレビューの画面を見てみんな大喜びでした。時々親に命令されて、写真を撮る外国人にお金をせがむ子どももいるので(個人を了承なく撮るほうもどうかとは思いますが…)、無邪気に喜んでくれてほっとしました。子どもの明るさや元気さは宝物ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンギート(結婚前夜ダンス祭)

2005-01-28 13:25:41 | いんど編:インドの風景
アロークさんはこの1週間仕事を休んでいます。姪っ子の結婚式が30・31日にあるので、その準備のため。息子もデリーから帰って手伝っています。結婚式のために叔父やいとこまで仕事を休むとはびっくり!ロンドンに住む親族も来ていました。インドは血縁関係のつながりが本当に濃い…。
昨晩はサンギートというパーティーでした。サンギートとはMUSIC,音楽。女性たちがダンスを披露して祝いを盛り上げる、結婚前夜音楽祭みたいな催しです。屋外パーティー会場ではなくアロークさんの実家(広い!)の中庭で行われ、ラジプートの衣装やサリーで着飾った女性たちが、自慢の踊りで花を競っていました。フィナーレでは私も一緒に踊りました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビックがシティ

2005-01-27 17:43:06 | いんど編:インドの中の日本
TATA社のSUMO車(12月の日記に記載)を見かけたので写真を撮りました。ジャイプルで多い車は、マルチスズキ社の800(←車名・見かけはアルト・800cc)です。HONDAのシティという車があるのですが、形は日本のシビック。シビック(英語)はフォルクスワーゲン(ドイツ語)と同じく「市民の」という意味で、日本やドイツでは大衆車としてセールスされたが、インドでは1300~1500ccのこの車は高級車のイメージなので、シティ(都市)に変えられたのでは?…と、夫は推測していました。パキスタンでも日産のサファリが「パトロール」という名になっていたそうです。多くの土地がサファリ(野生)なので、日本のようにアウトドアをイメージする、インパクトのある響きではないのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子牛 

2005-01-27 17:33:38 | いんど編:動物
アパートの門の前に、生まれたばかりと思われる子牛がいました。まだへその緒もついたまま。時刻は午後3時、ここは真昼の住宅街…道端でお産をしたのか…。ミルクを飲むのに上手く吸えず、おっぱいに噛み付いてしまうようで、ママ牛がそのたびに子牛をつついていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米入りアイス

2005-01-26 01:03:04 | いんど編:食べもの
ラジャスターン独特の食べ物のひとつ…お米アイス。カップに入った黄色いお米の上にアイスクリームをのせ、そのまた上からシロップをかけて食べます。お米とアイスなんて~!?ライス&アイスのだじゃれ?…しかもよーくまぜまぜしてから食べるのです。お米も甘く味付けしてあります。3重の甘さと、お米を混ぜた食感を楽しむらしい。1カップ20ルピ(50円)。名前はICE ROOLです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お給料

2005-01-26 00:59:02 | いんど編:インドの風景
夕方、大通りで100人あまりのデモに遭遇。中学校の先生たちのデモでした。給料あげろーと、言ってるそうです(立ち話してた男性談→後日、給料遅配の抗議デモと判明)。ステイ先のスラビさんは公立大学の教授なのですが、彼女によると、大学の先生の初任給は約7千ルピとか。日本円で22,000円あまり。日本の10分の1くらいでしょうか。地方銀行の部長クラスの人に月収2万5千ルピ(62,500円)と聞いたこともあります。ちなみに近所で屋台の露店に雇われている人は、朝9時~夜9時まで働いて日当50ルピ(125円)、月に換算すると1500ルピ(3800円)=雇い主談。いずれもデリーなど大都市ではもっと高いでしょう。為替の威力なのですが、日本人のお給料を聞かれるとき(よく聞かれる)、いつも心苦しくて返事に困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たばこ追記

2005-01-25 16:13:57 | いんど編:習慣&わたくしごと
今朝ドライヤーが火を噴いた(修理中)。宿ではヒーターも火を噴いた。電化製品が火を噴くなんて、インドで初めて経験しました。1/23 の日記で書いた水たばこについてメールを頂いたので紹介します。『水パイプの件ですが、水パイプで煙を吸引すると有害物質が水に溶けて、害の少ない煙になるそうです。おばあさんが喫煙をするとは考えにくいので、ぜんそく等呼吸器系の病気を持つおばあさんではなかろうかと思います。それで煙草の葉っぱは大麻ではなかろうかと...昔、日本でもインド大麻草と言って、呼吸器系の薬として戦後間もない頃まで薬局で販売されていたそうです』(…現在はもちろんインドでも日本でも違法、旅行者といえど刑務所に送られます。)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONYはヴィトンより強し

2005-01-24 23:53:28 | いんど編:インドの中の日本
インドでは珍しいブランド品が手に入ります!?
きょうはSONYのマグカップをGET!動物をかたどったかわいいカップです~。
SONY製、とタグのついたシャツも見かけたことあります。
商店街では、ヴィトン柄の男性用ボクサーパンツを売ってました。
乱れた刺繍のプラダの靴もあったなあ。
でもなぜか「SONY」が多い。
ジャイプルでブランド品を持ってる人を見たことないんですけど、なぜかまがいものは、少ないながらあるんですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たばこ

2005-01-23 20:45:42 | いんど編:インドの風景
工芸市で作業しながら『水たばこ』を吸うおばあさんを見ました。水たばこは、小さな壺の上で煙草を燃やし、パイプ(水が入っている)を通して煙を吸います。吸い込むのに力がいりますが、1本分の葉で30分以上もつそうです。ジャイプルでは煙草を吸う人をめったに見ません。外国人か、リキシャのおじちゃんがたまーに、ビリーという安い紙巻煙草をふかしているくらい。煙草はひとりで楽しむ嗜好品ですが、インドの人たちはひとりで過ごすよりいつも誰かとおしゃべりしているので、必要ないのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交差点の観覧車

2005-01-22 22:21:00 | いんど編:インドの風景
夕暮れ、大通りの交差点の中央車線に、リキシャでも牛でもラクダでもない、見慣れないものが止まっていました。移動観覧車でした。信号が変わると、車やバイクに混じって交差点を右折。お父さんと子供が後を押していました。近所の広場でフェスティバルが開かれているので、道端で出店をしていたのでしょう。チューリップの椅子が4つついたかわいい観覧車でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする