
窓ガラスをきれいに拭きました
お部屋がちょっぴり明るくなったような
外の植木鉢もお正月準備
すこし肥料をあげましょう
あらら…
さくら草に蕾があがってきました
開花が待ち遠しいです
真夏に小さな苗を植え替えてから
ここまで大きくなってくれました

今年でもう何年めになるんでしょう
毎年こぼれ種で育てています


これはオキザリスの一種です
お日様が当たらないと開花しません
私はお休みの日でないと
お花を見ることが出来ません
トリコロールって名です

これはなんだと思いますか?
庭の隅で忘れられています
秋明菊のタネのようです
綿のような中に小さなタネがいっぱい
私たちが寒いだの、暑いだのと言っている間に
庭のお花たちも
それぞれに季節を感じ取っているのですね
今はロウバイの花がいつ香ってくれるのか?
毎日がたのしみなんです
外に出てみては
大きく深呼吸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます