goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

親指ピアノ

2009-10-05 | 私のお気に入り
午後のひとときを
 アフリカントークと軽快な音楽を聞きながらすごす
  
 これを平和と言わずしてどうする!

ケニアのスラム住民の生活向上を目指している
 早川千晶さんの
  ケニアのスラムでの子どもたちの実態と
  子どもたちのガンバリなど
  とても貴重なお話を聞いた 
  
そして…
私、近藤さんの『親指ピアノ』カリンバの音色が
妙に気になりました
 ポロン!ポロン!とピュアに弾ける音は
  初めて耳にしました  
  
     

  最後はみんなで太鼓リズムで盛り上がりました

 人は一人では決して再生できない!
  一人で輝かせることは難しいんです!
   誰かと一緒にやらないと…

  …早川さんの言葉と映像でみた子どもたちの笑顔
   とっても輝いていましたキラキラと  

  うぅ~ん!!
   もっと前は日本の子どももあんな笑顔だったけど
   今は能面顔が゛増えている
   
   平和なはずなのに…??? 
 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きぬさん)
2009-10-08 15:43:01
人は一人では、楽しく生きていけませんよね。
皆で助け合う広島にしたいですね。

私は今は平和でないと覚悟しています。
返信する
きぬさん 様 (のりたま)
2009-10-08 21:53:17
初コメありがとうございます

会場にいらしたのですね!
 ご挨拶できずで残念です
活き活き広島にしたいです
小さな輪が大きな輪になればいいですね
これからもよろしくお願いいたします

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。