いちぢくです 2007-10-01 | 季節の楽しみ 昨夜、因島に実家のある友達が届けてくれました たくさんのい ち ぢ く 3週間前に比べると、ちょっと実が小さくて 甘みもすこしうすくなってます 美味しそうな実からむいてタッパーに入れ冷蔵庫に これは生食用 残りはいつもならジャムにしますが、 このたびはコンポートにしてみました とても簡単です! 皮をむいてお砂糖で煮るだけです 香にコアントローを少しだけたらします ほんのりと汁がピンクになっていい感じになります コーヒー用のクリームを少しかけて 一口食べると極上のデザートです 朝食後は生いちぢくを 夕食後にはコンポートを 最高にしあわせでございます~ « また 焼きました… | トップ | 秋冬 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 いいなぁ (minto) 2007-10-01 21:35:46 コンポートなんてして食べた事ないよ。贅沢だなぁ。。。 返信する なんかオシャレ~ (大内山農園) 2007-10-02 10:27:00 のりたまさんのお料理やお菓子創りは、、いつもステキですね。ぜんぜんオシャレじゃないこちらは、きのう初掘りのサツマイモで大学イモをつくりました。からめるアメがちょっと少なくて、、っていうかおイモが多すぎてちょっと大学にいけてない感じでしたが、隣りの4,5才のチビちゃんたちときゃっきゃ言いながら食べました。 返信する Unknown (にゃにぃ ) 2007-10-02 17:04:11 いちぢく 食べたいです。実家には 大きな木が ありましたが・・・。子供のころ 今は 亡き母が ジャムを作ってくれました。いちぢくの木をみたら 母を思い出します 返信する ありがとうございます (のりたま) 2007-10-02 23:41:57 minto様何でもそのまま食べるのが一番美味しいですよね!でもたくさん手に入った時はちょっとだけ手を加えて保存したいです。内山農園様さつまいものシーズンですね!早速「大学いも」を作られましたか!近所のお子さん達と食べていらっしゃる光景はすごくいいですね。私もさつまいもで一度は作りたい物があります、またの機会に……にゃにぃ様我が家にも大きな木がありました。私もジャムを作っておりましたが、はたして子供達は覚えてくれてるでしょうか?お母様が作っておられたジャムはきっと美味しかったことでしょうね…… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
贅沢だなぁ。。。
ぜんぜんオシャレじゃないこちらは、きのう初掘りのサツマイモで大学イモをつくりました。
からめるアメがちょっと少なくて、、っていうかおイモが多すぎてちょっと大学にいけてない感じでしたが、隣りの4,5才のチビちゃんたちときゃっきゃ言いながら食べました。
実家には 大きな木が ありましたが・・・。
子供のころ 今は 亡き母が ジャムを作ってくれました。いちぢくの木をみたら 母を思い出します
何でもそのまま食べるのが一番美味しいですよね!
でもたくさん手に入った時はちょっとだけ手を加えて保存したいです。
内山農園様
さつまいものシーズンですね!
早速「大学いも」を作られましたか!
近所のお子さん達と食べていらっしゃる光景はすごくいいですね。
私もさつまいもで一度は作りたい物があります、またの機会に……
にゃにぃ様
我が家にも大きな木がありました。
私もジャムを作っておりましたが、はたして子供達は覚えてくれてるでしょうか?
お母様が作っておられたジャムはきっと美味しかったことでしょうね……