goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

墓参札を準備

2023-08-08 | お知らせ

もうじきお盆

実家は浄土宗だったので
お墓参りの仕方が違ってました

こちらは浄土真宗
嫁いで来た頃は
灯籠を持って墓参りに行ってました
ド派手な墓所にびっくりしたものです

それが
いつの頃からか
塔婆に代わりました

それが普通と思っていましたら

そしたら
お寺さんが
数年前から
塔婆はやめてください❗️と
お寺通信に書かれています

理由はいろいろあるのです

我が家も昨年から
お寺で墓参札なるものを
購入して
名前を書いて準備しています


そもそも・・
墓参りに
来ましたよ❗️と言う名前を残さなくていいと思うのですが・・

と、
申したら
オットやオットの友だちに
だいブゥーイング

やはり、痕跡は残さんといけんのね

手を合わせるのは
自分の中の問題のように思いますけど

それにしても
今や
ほぼ9割がた塔婆派の安芸門徒さん

お寺さんの方で教えを統一して欲しいものです

お寺さんに言われても
お参りしていただく方からは
塔婆はやめてください❗️とは
なかなか言えませんよ~😢









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。