緑の野菜
2025-04-09 | 料理

NHKのドラマ10
『しあわせは食べて寝て待て』ゆるっと薬膳が語られて興味深く観ています
春といえば
緑の食べ物とな
お陰さまで我が家の食卓も緑がたくさん乗っています😁
といいますのも
冬場はちっとも大きくならなかったほうれん草が
ここにきて日々成長して消費が追いつきません😅
水菜は花が咲き始めましたから
蕾を採って菜の花の代わりに食べてます
高菜もどんどん大きくなって
ご近所さんに分けてあげても
日々大きくなっています😅
ニラも大きくなって軟らかくて食べ頃です
ヒヨに食べられていた春菊もやっと成長始めました
よく見たら蕾が着き始めています
慌てて摘み取りました
SNSに出てた
春菊のチヂミを焼いたら
オットさんが喜んで食べてくれました

来る日も来る日も緑の野菜を収穫して
よく洗って泥を落として
大きな鍋(小さな鍋では入らなくなりました)で下茹でしてと
なかなか手が掛かります
が
今はオットと2人
ほぼほぼワンパターンで
自分の好きな味付けが出来ますから😁
楽ちんです😁