昨日の宮島についてもう少し
宮島口駅から地下道を歩いて
待ち時間がない丁度の便は松大汽船フェリーだったので
多くの人はそちらに

私は全くの思い込みで
イコカはJRフェリーしか乗れないものだと信じて
風のよく通る桟橋で次の便を待ったのです
お蔭さまで前の方に座ることが出来ましたが
宮島まではわずか10分
Sちゃんと話していたらあっという間に着きそう
だけど桟橋方向よりやけに外れて遠回りになっていると思った
そしたら
速度も落として、ゆっくりと大鳥居に近づきました
みなさんが一斉にカメラを構えてカシャカシャやり始めました
大鳥居と厳島神社を真正面に
撮影できます
「そう言えばこういう特典があったのだ!」と思い出しました
外のデッキは人がいっぱいだったし
寒いし腰があがりませんでした
前に乗った時はちゃんと
撮影しましたから
今回はいいことにしました
後でJRフェリーも松大汽船フェリーも
パスピーとイコカが使えることがわかり
勉強になりました。。。←今さらかい?!情けない
参道の藤い屋さんの奥で

焼きたてのもみじ饅頭を食べました
皮がカリッとした焼きたてもみまんは全くの別もんですよね
ちょっと渋めのアツアツ緑茶との組み合わせが
本殿で冷え切った体と胃袋には嬉しくて
思わず「お代わり!!」と出そうになった言葉を
必死で飲み込みました
宮島口駅から地下道を歩いて
待ち時間がない丁度の便は松大汽船フェリーだったので
多くの人はそちらに


私は全くの思い込みで
イコカはJRフェリーしか乗れないものだと信じて
風のよく通る桟橋で次の便を待ったのです
お蔭さまで前の方に座ることが出来ましたが
宮島まではわずか10分
Sちゃんと話していたらあっという間に着きそう
だけど桟橋方向よりやけに外れて遠回りになっていると思った
そしたら
速度も落として、ゆっくりと大鳥居に近づきました
みなさんが一斉にカメラを構えてカシャカシャやり始めました
大鳥居と厳島神社を真正面に

「そう言えばこういう特典があったのだ!」と思い出しました
外のデッキは人がいっぱいだったし
寒いし腰があがりませんでした
前に乗った時はちゃんと

今回はいいことにしました
後でJRフェリーも松大汽船フェリーも
パスピーとイコカが使えることがわかり
勉強になりました。。。←今さらかい?!情けない
参道の藤い屋さんの奥で

焼きたてのもみじ饅頭を食べました
皮がカリッとした焼きたてもみまんは全くの別もんですよね
ちょっと渋めのアツアツ緑茶との組み合わせが
本殿で冷え切った体と胃袋には嬉しくて
思わず「お代わり!!」と出そうになった言葉を
必死で飲み込みました
