goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

牡蠣はみんなで

2013-01-26 | 季節の楽しみ
夕方から孫っちたちがやって来るので
 オットとのりたまは
  鼻唄まじりでハイテンション
  
  オットと一緒に
  お正月に孫が喜んでくれた
  きんとんを再び作りました
 
  パンも焼いておきましょう!!

  今夜は牡蠣がメインです
  牡蠣フライを挟んで食べるのもいいかなぁ~と

  オットは小雪が舞うなか
  七輪で火をおこして
  焼き牡蠣の準備です
   本当に気の毒なくらい冷たかったです
   言いだしっぺとしましては
   まっことに申し訳ないと思いましたよ 
   さぶかったもの

   それでも
   コウキは男の子ですね
   オットの毛糸の帽子をかぶって
   楽しそうに火の番をしていました

   マオ姫もコウキも
   牡蠣は苦手のようです
   いいんです!いいんです!
   苦手でも……
   広島人として
   見ているだけでいいんです
   そのうち好きになるかもしれない
   ならないかもしれない
   それでも小さい頃からなんでも
   触れておくことが大切だと思うんです

   それよりもなによりも
   ムスコに食べさせたいという親ごころです

   いい牡蠣が手に入ったら
   みんなでワイワイ食べるのが一番美味しい食べ方です   

どんな珈琲だろう

2013-01-26 | 季節の楽しみ
朝起きて
 朝食をすぐにとりたいところをぐっとガマン

 
 わが町に23日にオープンした『コメダ珈琲』さん
 9時開店に間に合わせるつもりが
  まさかの知人からの電話で出遅れてしまいました

  徒歩圏内です

  案の定、お店の外まで列が出来てました
  残念。。。

  仕方ないので、引き返して
  マックに行きました
  まぁ~それはそれでよかったです
  
  マックの隣りのコインランドリーも見学
  24時間営業とな!!知らんかったわぁ
  使い方もよく見ておきましょう
  しかも、コイン精米機もあるではないですか!!
  近所でも知らないこと多いです
 
  コメダ珈琲さんにはそのうち行くとしましょう
  通常営業は7時から23時ですからね
  
  ただ、モーニングタイムに行くと
  パンとゆで卵のサービスがあると言いますから
  それ、ちょっと楽しみなんです
  名古屋といえば、小倉トーストが有名
  こんなに近場で味わえるなんて…
  なんだか夢のようです