
ならば、やるぞ~

洗濯機もフル回転
涼しいうちに台所しごとも並行して
毎週同じことしてるような気もするけど…
そんなもんです!主婦なんて
ミニトマトもたまったことだし
今年は真面目に取り組みましたからネ

皮をむいて、はちみつに漬けます
と言ってもはちみつは少しだけです
あとはトマト自体の汁とでちょうどイイ具合になります
これは先週も作ったわ。飽きないよ

ササミを片栗粉をまぶしてさっと揚げて
ピリ辛甘酢に漬けます
デパ地下やスーパーのお惣菜コーナーでよく見かけます
のりたまは好きなんです
暑いですが
日持ちがしますからね
後日が楽チンです
お一人さまランチは
畑のバジルを採ってきて
先ほどの皮むきミニトマトの残りとで
さっぱり冷製パスタ。ようはあり合わせ料理です

チーズは昨日、アンデルセンで買ってきました
荒めの大根卸しでゴリゴリと
チーズだけがぜいたくです
種から育てたバジルもそろそろなんとかしないと
大きくなりすぎました
何にしようか?
首に巻いた手ぬぐいは汗でびっしょりですが
それはそれで気持ちのいいものです
ふと見ると10時前に
「今日は○○方面に行きます」と
ムスコからメールが入っておりました
海水浴にでも行ったのでしょうけど
バタバタ上に下にしてて気付くはずもなく
そんなことメールでもなかろうと思いながらも
まぁ~そんなもんか!
オットが3時頃帰ってきて
「氷をすろうや」って言うので

先日、reikoママさんに聞いた
抹茶シロップを思い出して作ってみました
ちゃんと教えてもらっとけばよかった
自己流だけど今までの我が家にはなかったお味に
「美味しい!!」
そんで、オットは夕方からまた出かけて行きましたとさ

そろそろ
お一人さまちょい旅のプランを考えようかしら
