goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

あったかい芸術展

2007-11-21 | 思うこと
10時から12時まで真剣に研修を受けてきました
「年末調整」と消費税についてです

お昼からはクレアラインで呉のお客さんのお店に…
バスの時間まではちょっとあるけど

外は風が冷たくてどうしよう??

ブラッとしてたら硝子越しにこの絵が目に入りました


NTTドコモ中国大手町ビルです
とにかく外は寒いので入って見ることにしました

      
      手作りの木のボードがお出迎え

  
   「イライラしてもしょうがない
   やらなきゃいけないことがある
   ボクはどこまでがんばれるか?」
      3ヶ月かけて彫りあげました…とかいてある

      
      森の生き物たちです…とっても自由発想で楽しい!!


うれしいお土産です!
会場内にはもっとたくさんの作品が展示してありました
どれもこれも外の寒さを忘れさせるを感じました

主催 広島県立黒瀬特別支援学校安浦分級

最初の赤い絵の題は「爆発させたい自分」超迫力ありますよ!



寒い!寒い!と言ってる自分が情けなくなりました
背筋を伸ばして生きましょうよ!と
背中を押してもらったようです