goo blog サービス終了のお知らせ 

乗ロウ-GARAGE Blog

Audi A5Sportback2.0TFSIquattro + LOUISGARNEAU LGS-MV2PRO な生活

ツヅル-次期マイカー候補・・・

2010年08月04日 | ツヅル
しまなみ海道に行って、キャンプを楽しんで・・・

から、(妄想上の)次期マイカー候補がすっかり変わってしまった。
オデッセイV6、良いクルマだわ。


まず、チャリが乗せられること。
6人乗り以上であること。
3列目シートがまともであること。
3列目シート使用中でも最低限のキャンプ道具が乗せられること。

・・・妄想だから細かいことは気にしないw
「国産&輸入SUVのすべて 2010-2011年」と
「最新ミニバンのすべて 2010-2011年」を両方手に取り、かなり真剣にチェック。
意外な盲点として、3列目シートを使用した状態でのトランクスペースが
奥行き40cm以下のクルマが多い。
遠出をする際にしっかりとした走りをしそうなクルマがイイ。
などと、妄想に妄想を重ねた結果・・・

マツダMPV:現行中期型23TLパッケージの4WDフル装備(今夏でカタログ落ち)
アウディQ7:3.0 TFSI quattro S-line
ボルボVXC90:V8 R-DESIGN

にまで絞り込めた!
さて、ここからどうしたら良いものか・・・


新事実発覚!!

2010年05月27日 | ツヅル
シトロエンC3、DS3を見て触れて乗っていたその日そのとき・・・
我が黒四号がお世話になっているアウディ金沢さんでは・・・


現行S、RSシリーズ8台のの展示『試乗会』だった模様。



ヽ(=゜ ω ゜)ノ



知らんかった・・・

S5好きよ~~~って公言していたのに。
V8に乗りたいのって公言していたのに。
MT、MTって言っていたはずなのに。
Gekkoのステッカーが気になってたのに。 ← ルイガノ号の傷隠しw
受付のオネーさんにあいたかったのにw



ショック・・・
全国共通のイベントDMは届いているのに・・・
今回のイベント情報全く知らなかったヨ・・・
ココ当分ご飯がノドを通らないかもしれない。


かもしれない。




サービススタッフさんに愛を叫びたい。


「ブログやってるの、知ってるくせにぃ~」



営業スタッフさんに「毒」を漏らしたい  ←あえての漏らし


「トヨタ時代、面白いクルマ(A8W12とか)が来たときは
 担当セールススタッフから『乗りに来ない?』って
 タイミング良く連絡があったもんだけどね・・・」



そういや、5月くらいにTTRS持ってくるとか言ってたか・・・店長さんが。


他人のブログでお世話になっているディーラーのイベント情報を知ったというのが、
一番ショック。


ツヅル-次のアシ選考委員会5(シトロエンC3、DS3)

2010年05月15日 | ツヅル
見た。乗った。

C3。
見て触れただけ。

残念なところ。
1.減税対象じゃない。
2.まぁ間違いなく6速にアップデートされる、4AT。
3.後席は狭い。
4.標準仕様にESPが未装着。

がしかし、4枚ドアがあることは便利w
質感も相当高い。先代よりも大人っぽく仕上がっているので、
ディーラー網と広告展開さえしっかりすれば、相当人気が出るかと。



DS3
見て触れて乗って。

残念なところ。
1.「ビークルパーソナリゼーション」のカタログ掲載写真と
  日本導入仕様の組み合わせが上手くできそうにない・・・。
2.SportChicの見積額が総額で350万円近く・・・w
  増やしたい装備はあれど、減らしたい総額との葛藤w


SportChicを試乗した。

エンジン始動時のメーター針スイープ。ハヤリモノ。
スタートボタン式にすれば、なおアンチレトロ。
踏み応えのあるクラッチと、低速から十分馬力のある
エンジンは、とても全長4m以下のコンパクトカーとは
思えない。静粛性も問題なし。大人の乗り味。
とはいっても、そこには「しなやかな乗り心地」は・・・。

1→2速に上手く操作できないのは、何故でしょうヽ('ー`)ノ
ドアのストッパーは、ちゃんとあった。

もうね、気に入った。あとはtotoBIG次第・・・



なら、S5にするか?



ツヅル-次のアシ選考委員会3(非効率編)

2010年05月13日 | ツヅル
DS3、C3のカタログをシトロエンのサイトでお取り寄せ。

残念ながらweb上では、異なる車種を同時に請求できない。
DS3を先に請求手続きし、C3をのちに手続きするわけだけど・・・


先に届いたのは、C3。



薄々予感はしていたのだけどね。
同時に届くんじゃないかという、淡い期待もしてたんだけどね。
あわよくば同封されてくるんじゃないかと思ってたんだけどね。

カタログと価格表とディーラー網表が入ったメール便が、
二日連続で届くのだろう。(アクセサリーカタログ未入)


エコじゃねぇな、シトロエンジャパン。
非効率だな、シトロエンジャパン。
こういうところでコスト縮減しては?シトロエンジャパン。