Audi A4 AVANT 1.8 1999.5モデル(4AT) シルバーレイクメタリック

比較対象:CITROEN XANTIA
カスタマイズ
アルミホイール:A!VANTGARDE 17インチ → ルオーテカンパニーR532 17インチ
サスペンション:ビルシュタイン BTSキット。
ヘッドライト:ベロフ HIDシステム
クルマが燃えるなんて、他人事だと思っていたのだけど。(笑)
合コンネタにはもってこい!(自爆)
まぁ、加害者も非常に頼りないヤツで、もめるだけ揉めた保険交渉。
約半年かかって手にした保険金額は「240万円」。
その間は、デビューしたてに即買いした、母親用の「ヴィッツ」で
通勤等をまかなっていたのだけど、保険金がど~~~~んって入った
もんだから、「次選ばにゃならん!」と。
で、A4 AVANT、A4 1.8TQとエクザンティアの3台。
98年の初夏、城彰二のオーバーヘッドキックを観にフランス遠征したときに
見かけた、エクザンティアの後期型にメロメロだったのですわ。
でもって、ディーラーで試乗して「購入度80%」まで上昇した真夏の休日の朝、
ディーラースタッフが自宅に寄ったのが、家族の猛反発を食らう羽目に・・・。
「あんなトラックみたいな音のクルマは、近所迷惑の何ものでもない!」
エアコンのファンが洒落にならないほど五月蠅かったのだ!
地震・雷・火事・親父ごときじゃ目が覚めないのに、エクザンティアの
エアコンのファンで目が覚めるとは・・・ww('A`)
もう一つの致命傷が、ハイドラサスの維持費。魔法の絨毯は安く無い。
いまでも街なかでみかけると、格好良い。ついつい、「Goonet」で
出物がないか検索してしまう今日この頃。
保険金を「臨時収入」と勘違いし、「あれ?400万円までならイケそう?」
と妄想が膨らみ、A4へ気持ちがぐらつく。丁度大幅なMCを行ったA4は、
一気に内装の質感を高めて、今のアウディ品質に繋がっていくわけだが、
この質感に脳内が完全崩壊。あとは「アバント」か「クワトロ」を決めるだけ。
セダン→3ドアHB→セダン(しかもMT)じゃ芸がない(し、将来の査定額が↓)
かなぁと思い、

「美しいワゴンをアバントと呼ぶ」
なんていう触れ込みにながされてみた。(笑)
長所
1.燃費以外全部。
短所
1.燃費。やっぱり悪い。長距離で伸びるかと思いきや、そうでもない。
感想
いやねぇ、正直黒四号に買い替える必要があったかといわれると、ツライ。(笑)
下取り、車検費用、今後の人生設計を考えると「当分クルマを買い替えられない」
状況になりかねなかったので、2回目の車検で手放したのだけど・・・。
車検を通していれば、今年の秋が3回目の車検だったのか。8万5千キロ強?
・・・車検代と下取り代が同じくらいになってくるんだよなぁ。(苦笑)
どうすんだ?自分>手放しちゃうか? じゃぁ、今何を選ぶ・・・となるわけで。


比較対象:CITROEN XANTIA
カスタマイズ
アルミホイール:A!VANTGARDE 17インチ → ルオーテカンパニーR532 17インチ
サスペンション:ビルシュタイン BTSキット。
ヘッドライト:ベロフ HIDシステム
クルマが燃えるなんて、他人事だと思っていたのだけど。(笑)
合コンネタにはもってこい!(自爆)
まぁ、加害者も非常に頼りないヤツで、もめるだけ揉めた保険交渉。
約半年かかって手にした保険金額は「240万円」。
その間は、デビューしたてに即買いした、母親用の「ヴィッツ」で
通勤等をまかなっていたのだけど、保険金がど~~~~んって入った
もんだから、「次選ばにゃならん!」と。
で、A4 AVANT、A4 1.8TQとエクザンティアの3台。
98年の初夏、城彰二のオーバーヘッドキックを観にフランス遠征したときに
見かけた、エクザンティアの後期型にメロメロだったのですわ。
でもって、ディーラーで試乗して「購入度80%」まで上昇した真夏の休日の朝、
ディーラースタッフが自宅に寄ったのが、家族の猛反発を食らう羽目に・・・。
「あんなトラックみたいな音のクルマは、近所迷惑の何ものでもない!」
エアコンのファンが洒落にならないほど五月蠅かったのだ!
地震・雷・火事・親父ごときじゃ目が覚めないのに、エクザンティアの
エアコンのファンで目が覚めるとは・・・ww('A`)
もう一つの致命傷が、ハイドラサスの維持費。魔法の絨毯は安く無い。
いまでも街なかでみかけると、格好良い。ついつい、「Goonet」で
出物がないか検索してしまう今日この頃。
保険金を「臨時収入」と勘違いし、「あれ?400万円までならイケそう?」
と妄想が膨らみ、A4へ気持ちがぐらつく。丁度大幅なMCを行ったA4は、
一気に内装の質感を高めて、今のアウディ品質に繋がっていくわけだが、
この質感に脳内が完全崩壊。あとは「アバント」か「クワトロ」を決めるだけ。
セダン→3ドアHB→セダン(しかもMT)じゃ芸がない(し、将来の査定額が↓)
かなぁと思い、

「美しいワゴンをアバントと呼ぶ」
なんていう触れ込みにながされてみた。(笑)
長所
1.燃費以外全部。
短所
1.燃費。やっぱり悪い。長距離で伸びるかと思いきや、そうでもない。
感想
いやねぇ、正直黒四号に買い替える必要があったかといわれると、ツライ。(笑)
下取り、車検費用、今後の人生設計を考えると「当分クルマを買い替えられない」
状況になりかねなかったので、2回目の車検で手放したのだけど・・・。
車検を通していれば、今年の秋が3回目の車検だったのか。8万5千キロ強?
・・・車検代と下取り代が同じくらいになってくるんだよなぁ。(苦笑)
どうすんだ?自分>手放しちゃうか? じゃぁ、今何を選ぶ・・・となるわけで。
