ほぼ忘れつつある、あおい商事展示会。
ちなみに、VWブースには寄っていない。
特に意図はない。
Audiブースは、新車と認定中古車を持ち込み。
新車の方には寄っていない。
さんざん店舗で見てるから。
Q5の中古車は人気があるのだそう。
持ち込んでいたQ5は2.0T S-lineだったが、B&Oとクルーズコントロールは無し。
お目当てはQ7(の3列シートに着座すること)だったので、軽くスルー。
A5クーペの3.2S-line(初期型)に目が奪われっぱなし。
中古車担当スタッフさんは、2.0Tがお薦めと話しかけてくれたけど、
A5クーペはV6以上と決めているので・・・
フル装備で文句なしだったのだけど、初期型だったというのが残念。
いや、買えないけどね。
-----------------------
ところで・・・Audiカードの暗証番号を失念したので、
Audiカードインフォメーションセンターに問い合わせ。
そのついでに、今年初旬からぱったりと来なくなった
Audi magazineについてAudiAmbassadorClubに訊いてみた。
どうやら、7月頃にヤマトで届けているらしいが、
残念ながら自宅にはそういう形跡は全く無い。
その旨を伝えると、7月時の冊子(2/2010号)を送るとのこと。
2日後、届きました。
問い合わせ回答文書と共に3/2010号が・・・ヽ('ー`)ノ
回答文書の文面に記載されていた名前が、全くの別人でしたがヽ('ー`)ノ
AudiJapan様
公式サイトでも最新版は2/2010号ですが、また手元に3/2010号が届くのでしょうかw
名前の記載ミスなんて、そもそもどうなのかと思っちゃいますがw
なんてね。
ちなみに、VWブースには寄っていない。
特に意図はない。
Audiブースは、新車と認定中古車を持ち込み。
新車の方には寄っていない。
さんざん店舗で見てるから。
Q5の中古車は人気があるのだそう。
持ち込んでいたQ5は2.0T S-lineだったが、B&Oとクルーズコントロールは無し。
お目当てはQ7(の3列シートに着座すること)だったので、軽くスルー。
A5クーペの3.2S-line(初期型)に目が奪われっぱなし。
中古車担当スタッフさんは、2.0Tがお薦めと話しかけてくれたけど、
A5クーペはV6以上と決めているので・・・
フル装備で文句なしだったのだけど、初期型だったというのが残念。
いや、買えないけどね。
-----------------------
ところで・・・Audiカードの暗証番号を失念したので、
Audiカードインフォメーションセンターに問い合わせ。
そのついでに、今年初旬からぱったりと来なくなった
Audi magazineについてAudiAmbassadorClubに訊いてみた。
どうやら、7月頃にヤマトで届けているらしいが、
残念ながら自宅にはそういう形跡は全く無い。
その旨を伝えると、7月時の冊子(2/2010号)を送るとのこと。
2日後、届きました。
問い合わせ回答文書と共に3/2010号が・・・ヽ('ー`)ノ
回答文書の文面に記載されていた名前が、全くの別人でしたがヽ('ー`)ノ
AudiJapan様
公式サイトでも最新版は2/2010号ですが、また手元に3/2010号が届くのでしょうかw
名前の記載ミスなんて、そもそもどうなのかと思っちゃいますがw
なんてね。