goo blog サービス終了のお知らせ 

乗ロウ-GARAGE Blog

Audi A5Sportback2.0TFSIquattro + LOUISGARNEAU LGS-MV2PRO な生活

まさかの閉店

2009年01月06日 | ツヅル
確かにブログ滞ってたよ。



でも、まさか・・・



かれこれ7年ほどお世話になったお店が昨年末に閉鎖した模様。
一般のお客様のメンテナンスは彼方でどうにでもなるだろうけど、
ふらっとバスのメンテナンスはどうなるのだろう・・・
最近、車両故障が原因で時間運休が続いていただけに・・・



以下所感。-閉鎖した直接の原因は知りませんので、あしからず。-

販売不振による・・・という感じがしないのだけどねぇ。
看板も取り外され展示車も商談テーブルも取り払われた、夕暮れ時の真っ暗な店舗跡。
大らかで楽しそうな雰囲気が魅力的だったディーラーだっただけに、
がらんどうの店舗を目の当たりにして、本当に寂しい思いでいっぱいなのです。


とはいえ、気になるのが後釜なわけで。
越前の方から現れるのか、新神田の彼処か間明の此処か
はたまた元サヤに戻るのか!







ツヅル-それとなく気になる

2009年01月05日 | ツヅル
スズキラパン T Lパッケージ(4WD CVT)
サイド・カーテンエアバッグ、ルーフスポイラー装着
オンライン見積結果:¥1,802,721


日産キューブ 15G(2WD CVT)
オプション多数w
オンライン見積結果:¥2,939,560


MINI COOPER S(2WD MT 中古)
クロムパッケージ付
車両価格:¥218.9万円(消費税込)(リ済別)


・・・キューブに300万円て
このMINIが非常に気になる今日この頃。


早く売れて無くなってしまえ~っ!


2009金沢輸入車ショウ

2008年12月25日 | ツヅル
開催中止。



地元紙によると、景気状況の悪化でディーラー数社が展示見合わせ、
採算があわなくなったとか。

お連れ様による「どうでもイイ」視点コメントが聞けなくなるのが残念。

「ショウ」を「販売促進会」として捉えるから、こういうことになったのかも。
昔のCMじゃないけど、「来て・見て・触って」輸入車に興味を持ってもらわなきゃ。
トヨタでも売れない昨今「敷居の低さ」で客を呼ばないと、ますます売れないと
思う次第。






恥を忍んでフォルクスワーゲンへ行ってみた

2008年10月21日 | ツヅル
A4購入時の担当スタッフさんが、VWに併設するディーラーから他店へ移動した。
イコール、後先気にせずにVWを試せるお店が県内に一店もなくなった。


エクストレイルの試乗後ど~~~~~してもVWティグアンが気になってしまい、
我慢しきれずに、むかぁし昔お世話になったVWの支店に恐る恐る行ってみた。
ひっそりとお客様駐車場に車を停め、おもむろに店内に近づいてみると・・・





ティグアンが




試乗車はともかく、展示車もなかったヽ('ー`)ノ



これまた忍び足で逃げ帰ってきた。
あの店にはまた暫く伺うことは出来ないだろう。




ツヅル-日産エクストレイル20GT

2008年10月19日 | ツヅル
シトロエンに大満足したついでに、試乗してカンガルーな日産へ行ってみた。
お目当ては、ノートとエクストレイルのディーゼル。両方ともMT仕様がメイン。

が、しかし!




「ノート(の車種構成)は1.5リッターのCVTのみの設定でして。」


といきなりのスタッフ説明。
(MT設定が)そんな程度のものかと諦めた。そんなクルマが展示されているわけも、試乗できるわけもなく。



話題をエクストレイル20GTに変えて、試乗にこぎ着けた。これまた、ディーラーの周辺をぐるりと。
エンジンを掛けた瞬間から、「ディーゼル」とわかる音と振動。たしかに、社用車のカローラに比べれば
静かな方なんだろうけど、想像したほど静かではない。
MTは6速。昔社用車にあったカローラバンのMT程ずぼらな運転は出来ないみたい。
まぁ、慣れればそんなもんかって感じ。

気になった点。
1.スタッフの知識不足。
2.結局なんだかんだで、込み400万円前。
3.ガソリン仕様より70万円ほど高い。
4.ガソリン仕様にもMTが存在してた!

結論。
価格差が大幅に縮まらない限り、手は出さない。ガソリン仕様なら300万円以内でなんとかなりそう。