goo blog サービス終了のお知らせ 

やま&うみ

色違い全国図鑑、カントー~カロスまで自己産で完成!
いまはアローラ色違い図鑑完成目指して色粘りチュウ!

いろちがい・ドンカラス

2018年11月19日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)

アローラ
みなさん、色違いgetしていますか~

Let's goは買っていません
わたしがポケモン新作を買わなくなる日が来るなんて、思ってなかったですよ
完全新作は買うかなあ、どうかなあ…という感じです。

(最初は買ったら次男がやるというので、片方だけ買う予定だったのですが、
 次男もゲーム時間限られているし(いまはフォートナイトという無料ゲームに夢中)
 「買ってもらってもちょっとやったらやめちゃいそう…」と言っていたので、今回は見送りました


ポケゴもハロウィンも虫もなにも光らなかったので、ちょっとテンション下がっています
今回のタマゴガチャは引っかからないぞ、という感じで1日1回getとポケスポット回しているくらいですかね


ポケゴで来そうな色違いを紹介するコーナーです


ヤミカラスはすでに色違いが実装されているので(わたしも持っています
進化条件さえ揃えばドンカラスにはできますね
(すでに可能だったりして






こちらが色違いドンカラスです。



色比較。








通常色。







色違い。
ヤミカラスと同じような紫の色違いですね~
羽の裏が赤なのがまた派手ですね~










新宿でワートリ連載再開の看板見ましたよ~
池袋のショップ行けずに終わりそう…
グッズもみんな売り切れですしね…
行きたかったなあ…





さてさて、ここからはファイアーエムブレムのお時間です


夢カムカムガチャは夢カムイちゃん狙いで緑玉だけ引いていますが、4.25%まで上がったところで…






すり抜けギム男とカンナちゃん…
いや、ギム男ははっきり言って当たりですけど、今回緑すり抜け多すぎる



そして、またコツコツとオーブ貯めて3.75%まで上がったところで、緑玉がなかったので赤玉引いたところ…






マニキの息子、すり抜けジークベルトくんが…
いや、ジークベルト欲しかったからいいんですけど…いいんだけど…って感じでした



そして、絆の英雄戦はカムイ君&カンナちゃん来てましたね
最初公式のカレンダーで「カムイ&カンナ」となっていたので、どっちのカムイ&カンナと思っていたら
やっぱりカム男の方でした
まあ、カンナ君が大英雄だし、カムイちゃん&カンナ君だと青竜青竜になっちゃいますから、仕方ないですね







絆の英雄戦、カムイ君&カンナちゃん@インファナル








メンバーはいつものダイム&マニキに踊り子2人ですね~
マニキも10凸目指せることになりましたし、頑張りますよ







初期位置はこちら。








まずは引っ張り出すために、ダイムでカンナちゃんを殴ります。
(幼女をいじめるヤクザ…)








マニキで引っ張って、踊り子で踊って、マニキはこちらで待機してターンエンド
(マニキを右に持ってくることで、槍騎馬を右っかわにおびき寄せます






敵が詰めてくるので…






踊り子込みで、ダイムで赤をやっつけます
(カム男、なんにもしてない…








マニキでカンナちゃんを倒して…








ターンエンド



敵のターン。










画像がないのですが、ダイムが受けで弓騎馬を倒し、マニキが斧天馬を倒し、







最後に残った槍騎馬をダイムが倒して…







カムイ君&カンナちゃん@インファナル、クリアだぜ
初見で行けましたよ、やっぱり増援がないと楽ですね




そして、今週のサイファ。
久々にらいさんが遠征してきてくれました~


地区予選2日目と重なっていたので人少ないかな…と思ったのですが、10人いて


1戦目  紫単カアラ(らいさん)   後攻○ (初手に3cチキあり。4t目にチキ乗り。カアラに2枚割り2回決められていやだった…)

2戦目  紫t黄エイリーク(アスカさん)  後攻○(初手に3c6cチキあり。またもやエイリークに2枚割り…最後5パンで勝てた

3戦目  黒青赤カムイ女  後攻×(マリガン後6cチキ。3c4cいなかったのでつらかったです…カムイちゃんミラーあんまりやる機会ないので勉強になりました


じゃんけん弱すぎ…



次男も紫単アルで久々に2勝していたのでうれしそうでした



次男がランダム賞でもらったパックからSR+アズール出ました

いろちがい・ミカルゲ

2018年11月05日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
アローラ
みなさん、色違いgetしていますか


ポケゴで実装されそうな色違いを紹介するシリーズ。
ミカルゲは先月ハロウィンのタスクできていましたね


実をあげて108匹捕まえさせた後、108匹捕まえさせるとかただの時間伸ばしの嫌がらせかって感じですね







しかし、続けていればなんとかなるもんで、無事ミカルゲgetできました


ミカルゲは4世代では地下通路で108人に挨拶する(?)とかいうミッションクリアしないとgetできない
難関でしたが、6世代のサファリであっさり色違いまで粘れるようになりましたね












サファリ産色違いミカルゲ。


色比較。








通常色。






色違い。
淡い水色に変わっていてきれいな色違いですよね~


そして、土曜日はゲンガーレイドがありましたが、5匹中






4匹目が色違いゲンガーでした~
1匹でもgetできてよかったです








色違いゲンガーはホントにわかりにくい色違いですが、
出てきた瞬間に色違いってすぐにわかりました



ハロウィンのフワンテは結局getできずじまいでしたし、全然色違いgetできない…
色違い出してる人を憎むいやな日々が続いています








これはいつもサイファで一緒になるブラッキーさんがgetした色コリンクです
コリンクの色違いもうらやまし~
ホントに、人を妬むことなく自分も色っこgetしたいです…



さてさて、ここからはファイアーエムブレムのお時間です
伝承英雄、エイリークでしたね…
今回は赤だったので、今回こそ夜刀神カムイちゃんだと信じていたのですが、
エイリークでしたね…
エイリークとか何回目だよ(3回目だよ)


いやいや、そうやって仲間内で仲間割れするのはよくないですね…
封印に比べたらいい、オーブを貯めよう…と思うことにしました。







しかし、エイリークガチャ、相性悪いらしく、ちょっとだけ引こうと思っているうちに10%まで上がってしまいましたよ
相性悪いな…


そして、伝承エイリークのインファをクリアしようと思ったのですが、
マニキを殺すという強い意志を感じ、クリアできませんでした…
(エイリークの相手の防御×50%ダメージ上乗せとか、剣コロもった騎馬弓とか…)
増援とかホントに悪い文化だわ
滅びよ、増援
(なんか今日愚痴が多めですね…



ということで、以前クリアしていてミシェイル@重装パ縛りでお茶を濁します








ミシェイルインファナル@重装縛りです







メンバーはこの方々ですね。
(重装、この方々しか持ってないから…)







初期位置はここですね
漆黒が相性の悪い槍天馬の範囲に入っちゃってますが…








漆黒耐え、







さらに、もちろんミシェイルモ耐えます






敵ターン終わってこんな感じ。






自ターン。
クリサーでミシェイルを倒して…





ターンエンド


そして、敵ターン。







再び、漆黒が槍天馬を耐え…







さらに、上から来た剣騎馬を返り討ちにします



そして、自ターン。






サーリャと漆黒で槍天馬を落とします








そして、いままで何もしてないヘクトルを剣天馬の範囲内に残してターンエンド。








ヘクトル、返しで剣天馬を倒します







そして、残りはすべてギムルフ男が受けてくれて…









ミシェイルインファナル@重装縛りでクリアだぜ








報酬もこの通り
この面は魔法がいないので、苦手相性でも耐えてくれるので楽でしたね~



漆黒と言えば、スマブラへの出演も決まりましたね~






レオンさんたち暗夜兄弟もスピリッツなどというもので参戦するようで、スマブラやったことないのですがメチャクチャ楽しみです~

早速、あらかじめ購入して、SDカードがないというので、126GBのmicroSDも買ってしまいましたよ
(ここまで、次男の誕生日&クリスマスプレゼント。全然予算オーバー









最後は今週のサイファです~
いつもの店の対戦会8人でした。
いつもの黒白青カムイちゃんで(ちょっと構成変えた


1回戦  紫単エフラム(ブラッキーさん)    後攻○(手札に3c6cカムイちゃん、チキがいる理想的な手札。これで負けたら困る)

2回戦  青赤ルキナ(バアトルさん)  先行○(手札6cカムイちゃん、チキで悩んだのですが、2ターン目に3cカムイちゃんが来るという理想ムーブ

3回戦  青黄アズール(ルパンさん)   後攻×(手札に6cカムイちゃん、チキで3cがいなかったので悩んだのですが、後攻ということもあって、
                         4ターン目までに殴りきられて6cに乗る前に負け…)


なかなか勝ちきれないですね~
やっぱり、3cがない場合は引き直したほうがいいのかなあ~
でも、それでもっと手札が悪くなっても…悩ましいですね。

いろちがい・リオル(自己産(2回目))&自己産でシンオウ図鑑完成!!

2017年01月29日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
サン&ムーン発売までに未所持っこ粘っていました


リオルは5世代の国際孵化で1匹get済みです


サン&ムーンの発売日(11/18)、ムーンやりつつ、片手間に貯めたタマゴ孵していたところ…
50個目のタマゴから…




色違いリオル誕生です


この子はデコポンさんにいただいたドリボ夢リオル♀がお母さんです。
デコポンさん、ありがとうございます



そして、色リオルの誕生で、シンオウ図鑑も自己産でコンプですね



この日は、色オムナイト、色タマタマ、色リオルが産まれて、6世代が
「7世代に行かないで~
と言っているのかしらと思ってしまいました



これで

カントーで粘りたい子
コラッタ(もしくはラッタ)×1(B2ヒウン下水道自然遭遇中→2台粘りチュウ)
タマタマ×1(XYアズール湾群れバトル中→北米版X国際孵化中)
オムナイト×1(Y国際孵化チュウ)
ミュウツー(HGSS固定リセットチュウ)



ジョウトは完成


ホウエン図鑑は完成
アノプス×1
レックウザ(HGSS固定リセットチュウ)


シンオウ図鑑も完成
リオル×1(北米版X国際孵化チュウ)


イッシュで粘りたい子
ダルマッカ×1
デスマス×1(B2国際孵化チュウ)
ゾロア(もしくはゾロアーク)×1
シビシラス×2×1(B2自然遭遇中)
リグレー×1(B2自然遭遇中→ORサーチ中→B2自然遭遇中)


カロスで粘りたい子
アマルス×1

ですね



さてさて、昨日はまたサイファの対戦会に行ってきました~
昨日は仕事が午後まであったのでアキバまでは行けず、いつもの近所のカードゲーム屋です


昨日は関東地方の決定戦予選会だったので、参加者も少なめで6人でした(長男も旦那とスキーに新潟に行ってしまっていたので欠席)
(近所のカードゲーム屋のメンバーも3人参加していたようです



前回、マニキデッキの一応の完成を見たので、今回はガラッと変えて…






黒白(白はエリーゼさんだけだけどさ)ソレイユデッキでチャレンジしてみました


1戦目   対樹(らいさん)  ○  (らいさんとは何回目ですかね 毎回当たってる気がする
2戦目   対シャーロッテ   ○  (シャーロッテデッキと初めて当たりました 5Cということでマニキやグラマスさん
                    入ってて、「あー、マニキ グマラスさん~」って感じでした

この時点で2勝がわたしともう一人の方だったのですが、その2勝の方が用事があって帰ってしまったので、
なんとわたし初優勝
わーん、初優勝うれしいよう~


優勝すると、主人公を本部(?)に報告するのですが、当然マニキではなくソレイユ…
あーあ、マニキで勝ちたかったなあ


でも、ソレイユデッキ固くて、あんまり頭使わなくていいのでわたし向けだったかもしれません
でも、マニキもグラマスさんも入ってないからね…






2戦目で当たったシャローッテデッキの方は、午前中関東大会に参加していたそうで、
先行でサイファ祭でもらえるエリーゼさん&サクラのカードを持っていたので、写真撮らせてもらっちゃいました


2戦で終っちゃったので、そのあともう一方合わせてもう1戦してもらいました。
次男は、その方にデッキ貸してもらっていたし

やっぱり通っているから、この店ホームって感じしてきましたね~
楽しいです



来週もアキバはいけないので、こちらのカードゲーム屋だなあ



ところで、今日はWHFなのですが、いまこの時点で幕張にはいないでしょう
いつも一緒に行っている72会(仮)のM家パパと長男が金土と熱発
わたしもだいぶWHFに対する情熱がなくなってしまったので、今回は不参戦ということになりました

いやー、WHFから卒業する日が来るとはね~

いろちがい・エムリット(2匹目)+サン&ムーン文字だけ進行状況更新(ネタバレあり!?)

2016年11月21日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
みなさん、ポケモン サン&ムーンやってますか


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポケットモンスター サン
価格:4571円(税込、送料無料) (2016/11/20時点)





やっぱり、わたしは十字キー使えなくてスライドパットってところがなかなかなれませんね~
電車でやっても酔う酔う
(最初にベットから起きるとき、十字キーで主人公操作しようとして全然動いてくれなくて、
 
 「えっ、フリーズしちゃったんだけど」←わたし
 
 音消してやってて、主人公が全然動かないからなんかのイベントチュウかと思い、
 「このイベント長いなあ…」←旦那

 「主人公が動かないよ~」←次男

 4人中3人ここでまず引っかかっていました

初日に2つ目の島まで行きましたが、まだZクリスタル(Z石と言うと、子供らに「Zクリスタルだから」と言われる
3つですね、なかなか進まない

途中で育て屋さん見かけたのですが、長い直線道路がないか気になって調べたのはナイショです


しかし、ムーンそっちのけでデコポンさんにいただいたアマルスの国際孵化とかやっているわたしに、長男が心配そうに

長男「ママ、もうムーン飽きちゃったの?」

と聞いてきたのですが、「ママが好きなのは色粘りだから 殿堂入りまではただのおまけだから
という感じでした
もう、色っこ出されている方もいますが、のんびりアローラの旅を楽しみたいと思います




固定リセットはここのところ苦戦続きです。

前回のビリジオンが4000超え、その前々々回のテラキオンが2000超えだったので、
今回は早めに光るかと思ったのですが、次男のAS2156回目で…







ORAS2匹目(2匹目かな…3匹目かも)のエムリットがキラーンと。

この日はミスチルのライブ「虹」の日だったので、YOUTUBEで大音響で「HERO」を聞きながら気持ちよく歌っていて、
リセットしようとふと固定リセット用の3DSに指をかけると、お肌が黄色いエムリットがいたという


危うくリセットしてしまうところでしたね






ピンクの子はみんな「エリーゼ」とつけたくなってしまうのですが、せっかくなのでNNは「HERO」にしました


時間の関係で他のUMAが出なかったので、次はイッシュの伝説を粘ろうかと思います。
次は早めに出てくれよ~


さてさて、ここからはファイアーエムブレム~サイファのお時間です


サン&ムーンの発売日の翌日だというのに、7世代そっちのけで秋葉原のカードショップに
サイファの講習会&対戦会に行ってきました~


こないだ行った秋葉原のトレカの洞窟は1ビル全部カードショップで入りやすい感じでしたが、
この日行った店は、雑居ビルの1室がカードショップで最初入るの躊躇しちゃう感じ

(昔、子供らとデュエマの大会に出ていたころ行っていた店に似てる







しかし、中にはサイファのポスターたくさん飾ってあって、すごくサイファに力入れている感じでした


デコポンさんとデコポンさんのご主人、うちの長男次男で行ったのですが、
デコポンさん以外の4人で講習を受け、デッキ診断してもらい…
17時からの対戦会に出場しました



結果
デコポンさんのご主人→3戦2勝
長男→3戦1勝
わたし、次男→全敗でした

一回も勝てなかったのは悲しいですが、楽しかったですよ~
みなさん、超初心者にもやさしく教えてくれましたし、

「お母さんと子連れってプレイヤー(サイファでは)初めて見た」
「10歳以下のプレイヤー初めて見ました」

とか言われました


デコポンさんのご主人も、

「今日はどういう組み合わせなんですか?」

と聞かれたらしい





1回も勝てなかったのですが、3試合目、暗夜兄弟(除くエリーゼさん(エリーゼさん1枚しか入ってないからさ…))+カム子
が手札にそろって「おふぉ」となってうれしかったです





デッキ診断してもらい、次男はアイクのSR2枚買い足し
(カードショップの店員さん、「この2枚をアイクのSRに変えて、Rのエリンシアを買って…」とか
 簡単に言ってくれますよ



長男は、シングルカード欲しいのないというので、6弾のパックを7パック買ってあげたところ…

(店員さんにも「シングルじゃなくていいの」と言われていた






なんと、7パックでディアドラ(買値3500、売値2600する)、シグルド、マークス兄さん@暗夜王のSR引いていましたよ
長男はデュエマの引きは悪いのですが、サイファの引きはいいのです
(こないだも4パック買ってカミラ姉さんのSR引いてくれた



土曜日の対戦会は14人集まったのですが、その中に弟プレイマットを使ってる方がいたので
お願いして写真撮らせてもらったら…



その方、18日に行われる対戦会の主催者で、ぜひ参加してくださいとお誘い受けました~
その対戦会はとっても気になっていたので、いけたら行きたいと思います
その方と、もう一人の方とけっこう話し込んだのですが、いろいろ親切に教えていただいて楽しかったです
カードはこういう交流も楽しいですよね~



毎週秋葉原までは(とてもとても)行けないので、今週はできたら近所のカードショップの対戦会に行ってみたいと思います
(そこは人集まるのかしら…



いろちがい・カラナクシ(にしのうみ)

2016年11月17日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
いよいよサン&ムーンの発売も明日になりましたね
昨日は発売前、最後の休みだったのですが、職場のスタッフがインフルになってしまったために急きょ出勤に…
まあ、明日の休みは確保されているのでいいとしよう



サン&ムーンまでに進化分そろってない子粘っています

カラナクシ(ひがしのうみ)はプラチナのポケトレでget済み
カラナクシ(にしのうみ)はユキさんからいただいた子がいます&トリトドン(にしのうみ)
XYのサファリでgetずみ


カラナクシ(にしのうみ)の自己産を…と思い、これはやっぱりプラチナのポケトレだな
たにまのはつでんしょでポケトレ開始です


イシツブテは全然連鎖続かなかったのですが、カラナクシ(にしのうみ)2回目のチャレンジでするすると
連鎖が続き





40連鎖達成後も、銀缶1つも消費することなく、いろちがい・カラナクシ(にしのうみ)キラーン
光ってくれました~






ハンターエルレイドで眠らせて無事getです


色比較。






通常色。
わかりにくい色の変化ですが、色っこの方が若干濃い…というかうーんこれってなんていうピンクなんですかね…
画像だとわかりにくいんですが、比べるとよくわかるんですけどね


このあとも銀缶30本くらいで3匹光ってくれた親孝行な色カラナクシ(にしのうみ)でした

(なんで、カラナクシ(にしのうみ)こんな後回しにされてたのかな…
 ポケトレもたにまのはつでんしょ整形地で出現ポケモンもカラナクシ入れて4匹、カラナクシ◎という
 超好条件だったんですけどね


これで

カントーで粘りたい子
コラッタ(もしくはラッタ)×1(B2ヒウン下水道自然遭遇中)
タマタマ×1(XYアズール湾群れバトル中)
オムナイト×1(Y国際孵化チュウ)
ミュウツー(HGSS固定リセットチュウ)

ジョウトは完成


ホウエンで粘りたい子
アノプス×1
レックウザ(HGSS固定リセットチュウ)


シンオウで粘りたい子
リオル×1


イッシュで粘りたい子
ダルマッカ×1
デスマス×1(B2国際孵化チュウ)
ゾロア(もしくはゾロアーク)×1
シビシラス×2×1(B2自然遭遇中)
リグレー×1


カロスで粘りたい子
アマルス×1

ですね


さてさて、72会(仮)で今年3回目のキャンプに行ってきました
行先は木更津のイレブンオートキャンプ場
アクアライン初めて乗りましたよ。
10キロのトンネルにちょっと具合が悪くなってしまいました

(帰りにM家のパパ、スピード違反で捕まってるし

 スピード違反とかすると、免許更新、最寄りの警察署じゃなくて運転免許センターに行かないとじゃないですか…

 わたし「罰金も嫌だけど、鴻巣(運転免許センター)に行かなきゃいけないのが嫌だよね
 M家パパ「いや、オレ鴻巣がデフォルトだから」

 だ、そうです
 みなさんも、安全運転で






我が家はタープ新しくしました
モンベルのアストロドームです
でも、テントがスノピなのでくっつかないんですけど…
旦那は何でこういう買い方するかなあ…






ピザ釜が無料で使えるというので、久々にホームベーカリー引っ張り出してきて、
生地だけ作って、キャンプ場でピザつくりました~
やっぱり、薪のピザ釜だとおいしいですね~
子供らもピザ作り喜んでいたので、またやりたいな~と思いました






このキャンプ場、トランポリン、釣り堀、ラジコンサーキット、クライミングウォール、サッカー場などあり
子供たちも飽きずに過ごせました


子供ら4人(除く、うちの長男(12歳)H家長女(7歳))で釣りをしていたら…






M家次男が大物を釣り上げました~
こっちのコイ釣りはキャッチ&リリースなので逃がしてあげましたが


キャンプは今シーズン3回行けました~
来年は長男も中学生だからどうかな…
ついてくるのかしら…?


ポケゴも、ポケスポット&ジムはないのですが、ちょこちょこポケモン出ていたのでgetしていました
H家もM家もポケゴやってないので、子供らみんなポケモンgetしたがる。
コラッタやポッポも喜んでgetしていましたよ
よかったね、コラッタ&ポッポ
(「わぁ~、パラスだ~」とか言ってgetしていた





10キロタマゴからはエレブー誕生でした。

10キロタマゴは
エレブー→サワムラー→ブーバー→ラプラス→プテラ→プテラ→エレブーですね


捕まえた数は117です。
ジョウト実装までにあとどれくらい埋まるかな 

いろちがい・ヒコザル(進化分(2回目))

2016年11月06日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
サン&ムーンまでに進化分そろってない子getしています


御三家のラストはヒコザルでした~
ヒコザル、久々に苦戦しましたね…
2匹そろうまでに(1匹は5世代の国際孵化(今、この記事見てみたら5世代も1500超えとなかなか苦戦していたんですね、ヒコザル…
縁のない子なのかしら…ヒコザル好きなんだけど…)でgetずみ)1980個タマゴ割りましたよ~
久々に2000超えてしまうところでした


まずは1匹目…



北米版Xで色ヒコザル誕生です
こいつは8/7生まれ、870個目のタマゴからでした…







親はせとかさんからいただいた夢理想5v♀ヒコザルだったのですが、
4v通常特性…


まあ、色が違えば何でもいいんですよ

1200割っても出ないので、旦那のY→北米版Xに舞台を移して…
1匹目から1000個以上あと…



1ヵ月半後の9/22に2匹目の色ヒコザル誕生…
この子は、1887個目のタマゴでした~





こちらはHABDSvの理想5v、しかも夢♂でしたね~

これで、御三家は進化分まで全部制覇できました~


今は化石の進化分残っている子やっているのですが、
○○○○がこれまた1000超え…(前回もこいつは苦戦した)、○○○○○が2ターン目割っているところ(600個)
化石も苦戦しそうな気配なので、タマタマかリグレー、デスマスあたりにしようかな…
でも、どれも親がいないからな…


これでシンオウで粘りたい子は
ヒコザル×2
カラナクシ(にしのうみ)×1
スカンプー×1
リオル×1
ヒポポタス♂×1
タマンタ×1(もしくはジョウトでマンタイン×1)
です。




さてさて、ポケセンで行われているボスのポケモン配信
1匹だけもらい損ねたアオギリのサメハダーもらいに行ってきました~





サカキさまに続いて、アオギリさまにも会えましたよ~
アオギリさま、支持者に囲まれて「アニキ」「アニキ」と担がれてました


アオギリのサメハダーもこの通りgetです






これでボスのポケモン6匹そろいました
6世代のポケモン配信もこれで終わりでしょうね~


いろちがい・ヒポポタス♂(進化分)

2016年10月20日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
サン&ムーン発売までに進化分をそろえています。

ヒポポタスは6世代の国際孵化で♀は2匹get済みですが、は1匹のみ…


国際孵化で♂をあと1匹getしようと思っていたのですが、性別でドツボにハマる予想しかない…
(と、いいつつあんまり性別でドツボにハマったことない
 ミノムッチ♀もあっさりの誕生でしたし



ツイッターのフォロワーさんがXYの9番道路(8番だったかな…)、サイホーンの道でヒポポタスを粘っているのを見て…
そうだ、自然遭遇法でやってみよう、と色メノクラゲ後サイホーン粘り開始してみると…




1週間くらいで色ヒポポタス♂がキラーンと光ってくれました~
(もちろん、先頭はメロボエネコ♀です







サイホーン、フツーの自然遭遇と違って動きがノロノロ…
方向移動するのも若干イライラするので、早めに出てくれてよかったです~



色比較。





通常色。





色違い。
茶色のところが黄土色っぽく変わっていますね~


これで、シンオウで進化分粘りたい子は…
ヒコザル×2
カラナクシ(にしのうみ)×1
スカンプー×1
リオル×1
ヒポポタス♂×1
タマンタ×1(もしくはジョウトでマンタイン×1)


次はアズール湾に移って、B2で突進されてしまい自滅させてしまったタマンタを、B2との2台粘りでgetしたいと思います








さてさて、昨日はスカイツリータウンで開催されているカービィカフェに行ってきました

カービィカフェ、今月いっぱいなのですが、もう土日で行ける日がない&土日は10時に1日分の整理券がなくなって
しまうくらいに混んでいる


ということで、水曜のわたしの公休日がちょうど子供らの学校が4時間だったので…
まず、わたしだけ10時にスカイツリーに到着して整理券をもらう


カービィカフェ、1時間ごとの入れ替え制で、整理券は10~11時、11~12時という風に時間指定されていて、
10時~の整理券の場合は0945にカフェ前に並ぶというシステム

子供たちが学校から帰ってきてスカイツリーにつくのは早くて15時過ぎ…
16時なら絶対に大丈夫だと思う…


という感じなのですが、整理券は時間ごと順番に配布されるということで(まあ、そうだよね)
10時にわたしがスカイツリーについた時には14時~という整理券を配っていたので…





カービィカフェの側で待機して、16時~の整理券が配られる時間まで待ちました
1時間くらい待ちましたよ
(早く整理券もらいに来る人、来て~と、カービィカフェの側の広場で念じながら待っていました


整理券もらった段階で11時過ぎ
カフェに入れるのは16時
5時間も空き時間があるので、またまたポケセン回りしてきたのですがそれはまた別記事で


15時過ぎに電車を3本乗り継いでやってきた長男次男と無事合流し…

(長男は路線図見ればだいたいどこでも行けるようになったので、ホントに心強いです
 次男だけじゃとてもじゃないけど一人でどっか行かせられないんだけど、長男はホントにしっかりしてきましたね~





1545にカービィカフェ前に並ぶことができました~
(外で待っている間にメニューを渡されて先に注文しておきます。
 この辺りは、ポケモンカフェに似ていますね






ランチョンマットもかわいいです~







席にはカービィのネンドロイドがいて、みんなを迎えてくれます





写真撮影コーナーもあって、おっきいカービィ(店長)やワドルディ(主任)を抱っこして
写真撮影できます







『ワドルディのぜいたくハヤシライス』は長男注文。





『デデデ大王の山盛りピザ』はわたし注文。
山盛りというだけあって、一人で1枚はきつかったです
1ピース残してしまいましたが、それは次男が食べてくれた





『ウィスピーウッズのグリーングリーンズプレート』は次男注文。
このプレートスゴイボリュームだったのですが、次男ペロリと食べちゃってました
そのあと、わたしが残したピザまで食べてくれたので、次男もだいぶ食べるようになったなあ~


デザートは





わたしが『カービィのマカロンクッキーシュー』
(マカロンシューはわたしの次のヒトで、その日は品切れになってしまいました






子供らは『メタナイトが起きがけにいきなり食べてるアフォガート』

次男はコーヒーは「かけないで」とお願いしていましたので、ただのアイスでしたね



ショップは先日行ったときは別の場所にあったのですが、今回はカフェに併設されていました~


物販は何も買わないつもりだったのですが、この『マキシムトマト スパンテックスクッション&ネックピロー』を買ってしまいました
なんと、このクッション…






マキシマムトマトのチャックを外して、裏返してビーズを詰め詰めし直すと…







このネックピローに早がわりするんですよ
1つで2度おいしい驚きアイテムですよね~



カービィカフェ何とかいけてよかったです~
土日は整理券getが厳しいですが、平日ならまだ何とか入れると思います。
来週いっぱいなので、行きたい方はお早めに~

いろちがい・スカンプー(進化分)

2016年09月22日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
サン&ムーン発売までに進化分そろってない子をgetしています

スカンプーはXYの群れ粘りで1匹getずみです

また同じように、XYの11番道路で群れ粘り開始です



まず、長男のYで




1匹目の色ニドラン♂





2匹目の色ニドラン♂


そして、長男が3DS貸して(というか、長男のなんだけど)というので長男のYでスカンプー粘りできないようになってしまったので、
自分のメインXに切り替えたところ…







粘りはじめて、すぐに色スカンプーが光ってくれました~

やっぱり、群れは早めに出ますね
あんまり色ニドラン♂が光る前でよかったです


これで、シンオウで進化分粘りたい子は…
ヒコザル×2
カラナクシ(にしのうみ)×1
スカンプー×1
リオル×1
ヒポポタス♂×1
タマンタ×1(もしくはジョウトでマンタイン×1)




そして、ツタージャは双子でした~
286個目のタマゴから兄だけど弟(先に貯めたタマゴだけど、あとに孵った)が誕生です


ところでところでところで、





が発売になりましたね~


もうね、





本編の発売から1年以上たっているのに、まだ衰えないわたしの萌え…
恐ろしいけど、幸せです~


暗夜編2枚、白夜編2枚の計4枚組ですが、お察しの通り暗夜編しか聞いていません

いや、もう、暗夜兄弟尊すぎる…
ホントに、暗夜兄弟はお互いが大好きクラブ同士ですよ


これで、カムイが暗夜裏切っちゃったら






ってグラマスさんがなっちゃっても仕方ないってもんですよ

白夜ルート18章参照



個人的にはカム子が暗夜でよかったな~
(カム男が白夜。まあ、公式は概ねそうですよね






暗夜のお誕生日編でケーキ持ってるドッドカム子がかわいかった


来週はサイファの第6弾も出るし、まだまだ(個人的には)FE~ifアツいです~

いろちがい・ナエトル(進化分(2回目))

2016年08月16日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
サン&ムーン発売までに、進化分そろってない子を揃えています
ナエトルは以前国際孵化で双子get済みですが、3匹いないといけないのであと1匹粘るため国際孵化開始


北米版X、296個目のタマゴから…






いろちがい・ナエトル生まれてくれました~


ナエトルはアニポケでも苦労人ヒコザル、アイドルポッチャマに挟まれていまいち影が薄かったですが、
色っこはポッチャマヒコザルよりもわかりやすい色ですよね~





(まだ紹介していませんが、同時にやっている)色違い・チコリータに引き続き、
御三家レアな♀でした~

化石は全部♂だったのですが、御三家は結構♀引くんですよね~

しかし、この子…
6v♂チコリータ×5v♀ナエトルだったのにHCDSvの4vでした…
♀率はいいけど、個体値運が…

いえ、いいんです、色っこは色さえ変わっていれば



シンオウで進化分粘りたい子は…
ヒコザル×2
カラナクシ(にしのうみ)×1
スカンプー×1
リオル×1
ヒポポタス♂×1
タマンタ×1(もしくはジョウトでマンタイン×1)


シンオウは結構そろってる方ですかね?
でも、ヒポポタスの性別でドツボにハマる気がしないでもないです…

いろちがい・フカマル

2016年07月21日 05時00分00秒 | いろちがい(シンオウ)
色ディグダ後、フカマルの国際孵化を北米版Xと旦那のY両方でやっていました~






まずは旦那のYで68個目のタマゴから、いろちがい・フカマル誕生~
旦那のYはタマタマ、ミノムッチ♀と安産続きですね

北米版Xにも見習ってほしいわ




その怒りが通じたのか、北米版Xも2回続けて1000超え(1500超えと2100超え)でしたが、
北米版Xだけでは82個目、旦那のYで300孵した後なので、通算382個目のタマゴから…




いろちがい・フカマル誕生です


色フカマル…
miuさんから6v♂&5v夢ドリボ♀を譲っていただいたというのに…


Yの子は6v♂×5v♀でHADSの4v…(しかも性格がうっかりや…

北米版Xの子は5v♂×5v♀でABDの3v…
親がABCDS×HABDSだったので、見事に欠けたところ遺伝したみたいです…

まあ、いいんだ、色違いに個体値は求めないから…
(そもそもバトルしないし


それにしても、フカマルの色違いとか全く興味なかったのですが、
メチャ好み
この青いからだと赤→黄色の組み合わせ
わたしの好きな色の変化が2種類も入っている


まさに、理想の色違いです

なんでいままで興味なかったんだろ

これで、色違いシンオウ図鑑も自己産でコンプです


あとは

未所持っこ
カイオーガ
グラードン


自己産にしたい子
ミュウツー
コータス
レックウザ

ですね。

コータスはタマタマの前から国際孵化始めたのに、タマタマ、ミノムッチ♀、フカマルに先越されちゃいましたね


グラカイは6000超えたので、そろそろどっちか出てほしい


ところで、ポケモンGO すごいですね~
妖怪フィーバーのあいだも頑なにポケモン愛を貫いていたわたしに…
(いや、でも、ホントに20年続いてから「ポケモンに並んだ」とか言ってほしいですよ
 こないだも、次男のお友達が来ていて

 わたし「Kくん、妖怪3買ったの?」
 Kくん「買ってない。飽きたし、もう時代遅れだから」

 子供は手厳しいですね

お店のパートさんたちも

「taishoさん、ポケモンすごいね

と言ってくれます

(まあ、わたし自身はポケモンと縁もゆかりもないんですけどね

16日と20日には配信があるのではとツイッターで流れてましたけど、ガセでしたね…

しかし、職場のボスにも言われてしまったのですが…


ボス「taishoさん、実はポケモンGO、あんまり興味ないんじゃない?」
(ボスは50代前半♀、ゲームはピクロスしかしない 息子(国立大4年)のDSを折ったことがある


わたくし、あんまりポケモンGO興味ないかも…
所詮、携帯ゲームですし(わたくしは、ゲームはゲーム機でヤル派なので)、
本編と連動もないようですし、なにより、色違い出ないっぽくない

ということで、ダウンロードはしても(ほら、ポケモンバンクみたいに様子見てたら、鯖落ちでダウンロード禁とかになりそうだし
当面は様子を見ようと思います


それより気になっているのは、任天堂の株価ですよ
ポケモンGO配信開始から100万も上がってますね

金曜に旦那に買うように命じたのですが、難癖つけて
(マスコミに取り上げられてからは遅い、いま出てるデータはみんな織り込み済みなんだよとか)
買わずにいたのですが、金曜に買ったら金火でメチャ上がったのに~
しかし、昨日(水曜)一日で40万下がってましたからね

旦那「あれは買えない、ギャンブルだよ」

と言ってましたが、今後もうちょっと下がって、日本配信前後に350くらいまで上がるのではと予想しているんですけどね~


わたしの知人は金曜に買って、金曜に売ろうと思ったら手違いで売れなくて、結局火曜に上がり切ったところで売ったら、水曜40万下がったと
言う神がかったヒトがいました~
だ~か~ら~、金曜に買っとけばよかったのに~→旦那
(ちなみに、その知人、わたしにもお小遣いくれるって わたしに小遣いくれたら、結局任天堂につぎ込みますからね