norimemo

norirouのメモです。適当です。

食べ物のお店45

2012-02-27 16:55:10 | Weblog
舞浜駅前「イクスピアリ」にあるパン屋さん。 待ち合わせ時間の一時間前に舞浜についてしまい、 どこかで時間を潰そうにも、 朝8時台で開いているお店は少なかった… スタバが1階にあると知り行ってみたのですが、混んでて(^_^;) そんな時に、スタバ以外に開いていたこのお店を発見したのでした。 ---- さて肝心の食べ物ですが、 パン1つ(クロワッサン等4種類から選ぶ)と、飲み物の朝食セット。 写真は . . . 本文を読む

どこでもMY病院構想を知って

2012-02-26 17:43:23 | Weblog
http://gocce-duva.com/myh/ http://www.iryokoso-chiba.org/doc/katsudou_seisaku_20/program_07.pdf 先日の勉強会で学んだことの一つ。 要は、患者の治療や投薬の履歴等をデータ化して、 患者自身も普段の健康情報を記録したりして管理・活用できるものにして 病院同士でも患者の情報を共有できるようにしよう、という . . . 本文を読む

難病患者を対象とした福祉の行く先

2012-02-11 12:10:48 | Weblog
障害者福祉、難病患者にも対象拡大・・・厚労省案 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=54209 新障害者福祉制度、難病患者に配慮して移行を―難病対策委 http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36582.html 何かね。ついったーでもぼそぼそつぶやいていたんですが・・・ 難病患者で福祉サービス . . . 本文を読む

食べ物のお店44「酒仙の隠れ家 表乃蔵」(浅草)

2012-02-11 09:09:30 | Weblog
つくばエクスプレスの浅草駅から歩いてすぐにある居酒屋さん。 ・・・すぐだったんですが、お店にたどり着くまでにちょっと迷いました(笑) 地図上では「TX○番出口」って書いてあるんですが、 TXは駅の出入り口自体に番号が振ってあるわけではないのです。 (出入り口外向きに03て書いてあるのは、浅草駅がTX秋葉原から数えて3番目の意味) 地図番号に惑わされず、地図の場所自体で確かめたほうがちゃんと着きます . . . 本文を読む

食べ物のお店43「日本橋 鮨匠ねもと 西武筑波店」

2012-02-10 21:09:47 | Weblog
このところ頑張ったので、自分にご褒美あげたくて。 たまたま今日は10日だったのですが、サービスデーとのこと。 普段2600円の日本橋にぎりが1300円、 というのでそれをいただきました(写真) お椀は海苔汁です。 やはりというか何というか、お得感。 ただ、ネタが脂っこいラインナップだったので ガリをもう少し多く欲しかった。 お茶もスムーズに持ってきてもらえるとなおよし! 日本橋 鮨匠ねもと 西 . . . 本文を読む

QRコードを貼り付けてみた!

2012-02-01 18:51:44 | Weblog
ペンダントの裏。 QRコードが貼ってあります。 QRコードを読むと、私の名前と病名と治療で飲んでいる薬の情報が出てきます。 先日某所の勉強会でQRコードが自作できることと、 写真のように自分の病気や薬の情報を持ち歩くと 災害や緊急時に便利だと知り、 早速作ってみたのです。 これなら確かに持ち歩き安いし、 例えば倒れた時に身につけていれば真っ先に見つけてもらえそうだし、 文字のカードと違って、目 . . . 本文を読む