続 時の往復 neo

過去⇔現在⇔未来

悲しみからの新たな躍進

2023-01-02 12:02:41 | 靖国神社

祝 2023
今年も初詣は靖国神社へ。

9:50に到着し、
今年は参拝者が少々少なく感じた。

 


参拝後はいつもの恒例鉄砲蔵氏とは遊就館で合流し、
茶寮結でしばし談笑。

この寒いのに鉄砲蔵氏はアイスコーヒー(まじかよ)
自分は毎回海軍珈琲ブラックだったけど、
今年は砂糖とミルクを入れた。
海軍珈琲はかなり深煎りだから、
ブラックより甘くしたほうがいいみたい。

 

鉄砲蔵氏が持参したカメラは、
ロシア製のCMEHA(ロシア読み)
SMENE(英語読み)でスメナ 8M。

 

位置的にはトイカメラだけど、
写りは普通に奇麗に撮れるらしい。
筐体はプラスチックだけど、
90年代辺りの国産カメラの
プラスチックは劣化が激しく加水分解で、
ベタ付きや割れが見受けられるけど、
スメナが製造されていた時代辺りの
プラスチックはわりとそれらが無く、
落下さえしなければ末永く使えるはず。

 

 

 

 

遊就館での物販品。
巡洋艦ではなく巡羊羹。

 

 

どこぞの国の連中が見たら発狂もんの数々。

ぬかりないな。
ここは日本!言語道断口出し無用。

 

 

 

靖国神社を後にして向かうは千鳥ヶ淵戦没者墓苑。

 

 

 

 

 

戦没者墓苑の手水鉢にある花は、
頂いた供花を廃棄前に再利用しているそうで。

この後は鉄砲蔵氏とアキバまで向かい現地解散。

 


その後今年の初食がデイリーヤマザキの塩バターパン。

粗塩がガリガリして美味いね。

 

デイリーヤマザキで塩パン買って、
昭和通りの下を流れる神田川を眺めながら食べてたら、
写真中央部に2mくらいの白っぽい物体が
薄っすら水面に見えてきて30秒くらいしたら
徐々に沈んで見えなくなって、不思議に思い
しばらく眺めていたが姿は見せず。
あれはいったい何だったのだろうか?

例えば巨大魚だとしたら、魚は背の部分が濃色で、
腹部分が明色だから魚とも考えにくいし、
漂流物だとしても、移動する事なく
ほぼ同じ位置でだったし凄く謎、
こういう思いした人が未確認生物とかに興味を持って
のめり込んでいくのだろうと思ったけど、
自然の謎って凄くロマンがあるな。
前からいつかここでルアーか電気ウキで
釣りしたいけど情報が無いから、
毎回来るたびにしばらく眺めてるけど
いままでの発見は春先に壁面をついばむ稚魚。
秋口になると大きなボラの群れ。
しかしながらなぶらを見た事は無し。
場所的にも汽水域だし、シーバスや黒鯛とかの
フィッシュイーターがいてもおかしくないけど、
いまだ発見無し、中目黒の目黒川辺りには
シーバスいたけど、あすこは浅いから
発見できたかもしれないが、
アキバでフィッシングいつかは実行!

 

今年の初夢はなんだか自走しているんだか、
乗り物に乗っているのか思い出せないけど、
とにかく道を気分爽快で猛スピードで
滑走している夢だった。
夢占いだといい内容らしいが、
考えてみれば大晦日にMXテレビで放送していた
トラック野郎二本立てを見ていて、
その残像が頭の中に残っていたからかもしれない
あの映画みて仲間との繋がりやフォロワーと言う事が、
当時と今現在との大きな違いを思い知らされた。
あの時代を経て今に繋がっているから、
今をどうこう言うのも変だけど、
この先の未来、バーチャルリアリティーなんて
言葉もあって、本当の本物ってどうなるのかね。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿