庚申さん 2012-10-11 | 路傍の神仏 4月から10月までは山や川で遊ぶことに忙しく、 道路端や境内にある石碑を巡るのは、葉が落ちて雪の積もるまでのわずかな期間に限られてしまう。 本日、庚申塔について人前で話す機会あり、帰宅後も反省しきり。 市内にある石碑は庚申塔だけでも150を越す、またデータにないものもたまにでてくる。 廃鉱になり人も住まなくなった地区にも石碑が残っているという、早く行ってみたいのだが・・・。 #ささやき « 鰻の日 | トップ | ヨシズ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する