野の花 たより

写真付きでたよりをかく

大根の芽が出てきました!

2018-09-12 23:48:10 | 暮らし
9月6日、修学旅行の高校生の皆様に、蒔いて頂いた、様々の大根の種、ちょうどいい具合に数日間☔が降り、ぞくぞくと可愛い芽がのぞいてきました。
じゃが芋を、掘ってから、肥料、牛ふん堆肥を撒いて、ミニ耕運機で土を起こし、穴の空いた黒マルチを設置し、その穴に3粒づつの種子を蒔いてもらいました。
中学生の皆様とは数段違う難しい、また、辛い仕事の連続です。流石高校生。また、体力自慢の皆様でもありました。大坂なおみさんではありませんが、日頃の部活でつちかった、忍耐力、がまん、の賜物でしょう。いざという時に頑張れる!すばらしい!、ありがとうございます。大変嬉しいです!
おでん大根、青ビタミン大根、紫大根、紅芯大根、大きく育ってくれることでしょう。
どうして3粒づつまくのか?堆肥を、一輪車で何回も運んで撒く作業など、いつもはばあちゃん一人で全部やってるの?とか聞いてもらって、いろんなことに気づいてくれて、うれしいです。お店で買う大根、一本にも沢山の手間がかかっていると分かってくれて、うれしいです。ありがとう😉👍🎶。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿