goo blog サービス終了のお知らせ 

のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆

バディ&ココの想い出を綴り
デベの成長を見守る家族日記です。

お墓参り☆

2009-08-21 | おでかけ

8月13日(木)お天気

午前中の涼しい時間帯に、お墓参りに行きました。

ここのところ、毎月お墓参りしている気がします(^^ゞ

来月はお彼岸もありますしね。。

お盆時期なので、私達が到着した時には

もう既に、人も車もいっぱいでした

この日の午前中は、曇っていて涼しかったので

B&Cも元気にお散歩してました

ご存じのとおり

ここには、私達夫婦の両家のお墓がありまして。。

お墓参りも掛け持ちなんです

ココの向日葵チックなDECO飾りを

息子に見せてあげようと思いまして。。つけて行きました

これ見たら、何て言うかなぁ^^何しろココに、デレデレでしたから 

私の実家の方は、洋型タイプのお墓で

囲いが無く、芝生が敷き詰められてます。

みなさんピクニック気分でお墓の前にシートを広げて

ご飯を食べたりしてます。

元々は、主人の実家のお墓がここにあって

私の父がお参りに来た時に、気に入って後から建てたんです。

お参りがいっぺんに済むので、ある意味とっても楽なんです

しかし、お墓を守る後継者問題がありまして。。

両家とも、男子がいません

私の兄の所も、40にしてやっと出来た一人娘

主人の弟の所もふたり娘

我が家も。。

見渡せば、おんなおんなおんなだらけの親戚

婿養子って事なんでしょうかね。。


30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雛のご主人)
2009-08-24 09:42:23
私の母も姉妹ばかりで
みなお嫁に行ってしまったので
祖母の苗字を継ぐものが無く
結局、数年前にいとこ(こちらも女性)が
ご主人と一緒に祖母の夫婦養子になって
苗字を継ぎましたよ。
女性同士の姉妹は結束も固くって良いですけど
後継者問題は難しいですよね。
返信する
Unknown (プリンママさんへ)
2009-08-22 21:30:08
プリンママさんこんばんは(●^ー^●)
ママさんとこも、後継者問題あるんですね!
そっか、一人っ子だとママさんしかいないのね(;^_^A
色々と頭が痛い問題ですよね。。。
親族みんなで協力して守っていくしかないですね☆
返信する
Unknown (ぱとみるさんへ)
2009-08-22 21:07:49
ドロンジョぱみちゃんどうした?
ちょんまげ気になるなぁ(o^o^o)
主人の実家のお墓ではシート広げられないけど
私の実家のと他に違う洋型タイプのエリアがあって
そっちもピクニックよく見かけるよ!
明るい墓参りですよ~♪
後継者問題まだ早い(・・?)
どうにかなるかなぁ♪
向日葵ココ娘を見てもらってきたよん(^.^)b
返信する
Unknown (めぇままさんへ)
2009-08-22 20:32:22
お寺のお墓参りとは、全然違う雰囲気でしょうね~!
本来のお墓参りでは御供えを一緒に食べるんですか?
じゃあ、これはやっぱりいい事なんですね♪
めぇままさんのご両親も早くに他界されてるんですものね。。
しかも、そっか。。姉妹なのですか。。
後継者問題、ままさんちもあるんですね(;^_^A
将来的に我が家の娘達も、同じ状況に悩むんだろうなぁ
なんとか頑張って守って欲しいなぁ☆
ココの向日葵娘姿は、絶対に息子は気に入ると思うわ(^.^)b
返信する
Unknown (ぷーネネさんへ)
2009-08-22 18:31:13
バディいつもと違う?やっぱり?
ココも向日葵娘可愛いですか?ありがとうね♪
ぷーネネさんちも姉妹なのかぁ(・・?)
しかも、お姉さんは先に嫁いだのですか!
やっぱ、ぷーネネさんが婿取りするのかしら(;^_^A
プレッシャーになっちゃうわよね!
ぷーちゃんの寝てる姿だっていいじゃないの(●^ー^●)
年賀状は、作って下さいな♪
えー!私のと同じぐらいの期間だよ~!
ドコモショップによって、対応違うんだね~(・・;)
それとも、迫力が凄かったのかしら(◎-◎;)
返信する
Unknown (むつこさんへ)
2009-08-22 18:05:06
そうなのよね~(^.^)b
ちょんまげ頭の向日葵娘のココなんて
きっと、想像してなかったと思うもん♪
毎回、ココはこんなに元気になったよ!有難うね☆って
お参りしてます。
※何にも作れないからさぁ(;^_^A
返信する
Unknown (てんさんへ)
2009-08-22 17:40:22
こんにちは(^^)/
ピクニックって言うと違和感あるよね(^^ゞ
でも、みなさん楽しそう?嬉しそうにしてるんですよ♪
生前の食卓が目に浮かぶ感じです☆
それに、記念撮影してるご家族もよく見かけます。
昔のイメージでは無いんですね。。
お墓参りする気持ちがあるのは素晴らしい事だから
もし、心霊現象が起きても怖くなんてないのよ!
愛情の方が勝ってるんです(^◇^)
うちの息子なんて、いまだに私に叱られるのが怖くて
出て来ないのよ~(;一_一)

※ボクちゃんのところに行ってくれたのね有難う☆
私だって何にも出来ないから転載だけよ!!
返信する
Unknown (モリーママさんへ)
2009-08-22 17:27:30
アロハ~(^^)/~~~
そちらでは、お墓参り事情どんな感じですか?
日本みたいに、お彼岸だとかお盆みたいな事あるのかなぁ?
確か、このお墓の創設者が外国の方でした。
なので、洋風のお墓(十字架のも)あるんですよ!!
ここは、宗教宗派を問わないんです☆
ママさんのおうちもお嬢さん一人ですものね^^
お嫁に行ってもいいから、管理費は払って欲しいです♪
返信する
Unknown (ナヲさんへ)
2009-08-22 17:19:52
無宗教なので、お寺さんではないんですけど
明るい感じがとっても気に入ってます。
うちも、息子が入るまではこんなにはお参り行かなかったですよ!
ナヲさんのお父様は、2000年にお亡くなりに?
私の兄が2000年で、父は2002年でした。
父も、兄が亡くなってからガックリ来てしまって
後を追う様に逝ってしまいました。
お母様も、ガックリ来てしまったんでしょうね。。
気になるんなら、足を運んでお参りした方がいいですよ!
気持ちが楽になる事もありますから。。
でも、確かに心が大事ですよね(^_-)-☆
ココ似合いますか^^ありがとう☆
返信する
Unknown (ラムままさんへ)
2009-08-22 17:11:18
とっても明るい雰囲気の墓地なのでお参りも来やすいです。
ここは、よくロケ地に使われてます。
近くには、川や山があっていいところです。
ラムままさんのところも同じ場所ですか^^
お参りも、一度で済めばそれに越したことはないですね!
後継者問題、やはりお悩みですか。。
こればっかりは、どう解決したら良いのやらです。
無縁仏にだけはしたくないですからね^^;

向日葵チックな髪飾りは、夏限定かなぁ?と思いまして。。
似合ってますか?ありがとう❤
返信する
Unknown (ぷみままさんへ)
2009-08-22 17:00:47
お墓の管理はパークの方できちんとしてるので
いつでも綺麗になってますよ☆
しっかり、管理費も払ってるし(^^)v
やはり、お盆お彼岸などは混み合いますよ~!!
何でもない時期は、比較的ガラ~ンとしてますが。。
そうそう!!今回初めて右隣の方と会いました。
何十年もお参りに来てて、初めてでした(◎o◎)!
女系家族。。そう表現すればいいのか(^^ゞなりました。
以前に作ってもらったリボンを今度つけますね♪
返信する
Unknown (びんちぇさんへ)
2009-08-22 16:44:09
びん彼のおばあ様のお墓がうちと一緒の場所なんですか(・・?
へぇ~!!奇遇ですね!!
あの、休憩所でゆっくりお話したかったですね^m^ぷっ

ココのDECO毛成長してますよ~♪
この飾りつけての立派なDECO毛姿を見せたかったんです^^
『ココ可愛いじゃ~ん』って言ってると思います❤
そうなの、アップのバディ可愛いのよ~ん(親バカ)
びんちぇさんも、親バカ自慢ハガキ是非送ってくださいなぁ♪
返信する
Unknown (nanaさんへ)
2009-08-22 16:35:51
nanaさんこんにちは(^^)/
一緒の場所で一度で済むから大助かりよん♪
我が家はまだ、ピクニックした事無いけど
何度も見かけてます^^
お花は、どうしても拘っちゃうんだよね(^^ゞ
でも、菊は長持ちするから仏花は考えられてるよ!
9月がお父様の命日なんですか?
私の父は、8月24日が命日なんですよ。。

残暑お見舞い送ってくれるんですね♪
笑いませんとも^^楽しみです♪
返信する
Unknown (きりっぴさんへ)
2009-08-22 16:25:58
きりっぴさんも、行きましたか^^
しかも、やっぱり後継者問題があるんですね。。
娘のほうがやるって??
じゃ~それに期待しちゃいましょうかねぇ
でしょ!でしょ!このバディ可愛いでしょ~❤
我が家でも“可愛く撮れた”と評判です(爆)
出逢いの写真もいいでしょ~(*^^)v
ココの足?がに股って?そこが可愛いのよん

きりっぴさんだって、名刺作れるんだから
チョチョイのチョイじゃ~ん♪
とわ君達の作って下さいよ!!!
返信する
Unknown (あきママさんへ)
2009-08-22 15:52:13
お母様素敵ですね^^
人生は楽しまなきゃを実践して♪
お墓の問題って色々ありますね。。
お墓を建てること自体しない方もいるとか。。
う~ん、やはり難しい問題です(~_~;)
返信する
Unknown (プリンママ)
2009-08-22 11:38:07
後継者問題ありますよね
うちも子供がいないし、義弟夫婦もいないし
義妹さんとなると見守ってくれる人がいないかも

私も1人っ子で実家を見るのは私しかいないし困りました
返信する
Unknown (ぱとみる)
2009-08-22 08:18:33
デコ毛は保存しますよ~
向日葵のリボン、T君目尻がきっと下がってるよね=^ェ^=
洋墓ってまるで公園のよう。
後継者?なるようになるよ♪
先の話 まだ心配は早すぎるよ~
返信する
Unknown (めぇまま)
2009-08-22 05:55:51
後継者問題、うちにもお仏壇管理してますけど
(何もしてない、ほっとけさん)私の代で終わりかな?と、思います。姉夫婦にも子供は居ないし私にも。芝が引かれていて墓地のイメージ
無いですね!本来は、ご供物をご先祖様と一緒に頂くんですよね!?昔のイメージなら早く帰りたい感じでした。シート引いて一緒に頂ける様な墓地ならではですね!ココちゃんのデコ毛見て、息子さんびっくりでしょうね。
可愛いくなって、益々デレデレだろうな♪
返信する
Unknown (ぷーネネ)
2009-08-22 00:06:02
あっ顔文字で切れちゃいました。

皆さんのハガキ可愛いですね!!!
ぷーも作れたらいいんですけど・・・
ほとんど寝てるからな~

そうだ、私もドコモの電池パックが膨らんで
2年経ってなかったのですが、1年9ヶ月ぐらい
経ってましたけど、なんとか無料でかえてくれました。
それぐらいしてくれなきゃ携帯会社変える!って雰囲気出しましたけど・・・
返信する
Unknown (ぷーネネ)
2009-08-22 00:03:56
良いところですね~^^
あれ?バディちゃんどうしちゃったのかな~
ココちゃん向日葵っコで可愛いな♪

ウチも姉妹で、姉は早々嫁ぎました;へ;
なので、あたくし?になるんでございます(>o<)

皆さんのハガキ可愛いですね!!!
ぷーも作れたらいいんですけど・・・
ほとんど寝てるからな~

そうだ、私もドコモの電池パックが膨らんで
2年経ってなかったのですが、1年9ヶ月ぐらい
経ってましたけど、なんとか無料でかえてくれました。
それぐらいしてくれなきゃ携帯会社変える!って雰囲気出しましたけど・・・
返信する
Unknown (むつこ)
2009-08-21 23:13:01
お兄ちゃん、びっくりしてるんじゃない?
COCOちゃん、向日葵娘ですもの
こんなに元気になってるなんてねぇ(涙)

おっといけねぇ、湿っぽくなっちまったぜ

のんちゃん、あれ、ありがとう!!
大喜び中よ
失敗までしてくれてありがとう!!
得したぜ

お墓参りはほっとしますね
やっと近所にお墓ができたので(嬉)
返信する
Unknown (てん)
2009-08-21 23:00:10
こんばんは^^
ピクニックが出来るお墓...言葉で聞くと違和感が
ありますが、いいなぁって思いました。
ご先祖様もみんなで笑いあえたら素敵ですね。
実際に置いていたおにぎりが急に消えたら面白い
ですけど♪ん?怖いのかな?でも身内なら怖くなく
嬉しいですかね。怖い場合もあるでしょうが(笑)。

※ぼくちゃんのブログ、拝見してきました。
家族に再会できるといいですね…。
もしくは新しいご家族に出会えるといいですね。
どちらにしても、あの子の幸せ、祈ってます。
何も出来なくてごめんなさい。
返信する
お墓参り (モリーママ)
2009-08-21 20:48:52
アロハ~!
日本人にとってお墓参り、本当に大切な行事です。
今では洋風のお墓もあるんですね。
とっても明るくて、広々していて本当にピクニックが出来ますね。
我家も同じ悩み。
パパの弟さんのところは子なし。
我家も女の子一人。
やはり婿養子欲しいけど、こちらにはそんな制度あるのかな~?
名前の問題だけですけどね。
返信する
Unknown (ナヲ)
2009-08-21 20:43:03
とても素敵なお墓ですね。
私はしばらく父のお墓参りに行っていないです。2000年に亡くなりその後母の様子が変に・・・・・
今は施設にお世話になっています。お墓の事は気になりますが、なかなか行く事が出来ません。心でお参りしています。
ココちゃんの可愛い髪飾りとても似合っていますよ。
返信する
Unknown (ラムまま)
2009-08-21 19:31:00
芝生があって昔の墓地っていうイメージではないところですね
こんな明るい場所ならさびしくはないのでしょうね
うちも両親のそれぞれのお墓が同じ場所にあります(両親は健在です)一回で済むのである意味楽ですよね

後継者問題はどこも同じですね
うちも確か男の子はいないはず…
今の世の中少子化だから仕方ないのかもしれませんが…
自分が入る頃、誰がお参りしてくれるのだろ~なんて考えてしまいます…

ココちゃんの向日葵チックな髪飾りよ~く似あってるよ~
返信する
Unknown (ぷみまま♪)
2009-08-21 16:51:45
いつ見ても綺麗なお墓だよね♪
参拝者も多いから眠られている方々も寂しくないでしょうね!
「あっ!隣の墓の親戚だ!」なんてね。

女系家族になっちゃったのね~
こういう事は自然の成り行きでうまくいくものだよ。きっと。

ココちゃんおリボンとっても似合ってて可愛いよぉ♪
バディくんのキョトン顔もたまりましぇ~ん^^
返信する
Unknown (びんちぇ)
2009-08-21 16:27:45
のんちさんは、13日に行って来たんですね♪
私は(って言っても彼氏のおばあちゃんのだけど)その前日に行って来たんです。
彼のお父さんが関西から戻ってきてて、おじいちゃんと一緒に・・・
同じ日だったら会ってたかもしれませんね。
墓地で初対面っていうのもアレですけど
ココちゃんのツノツノ立派になりましたね♪
向日葵ちっくなお飾りつけて、息子さんもデレデレしちゃってますよぉ~
アップのバディ君、めっちゃ可愛いんですけど
なんか、雰囲気がいつもと違う?
ちょっとbabyちっくでキュンキュンしちゃいます

暑中見舞いも残暑見舞いも、暑くなるのを待ってたら出しそびれちゃって
なんか今更な感じなんですが・・・
送ってもいいですか
返信する
Unknown (nana)
2009-08-21 15:53:24
のんちさんこんにちわ☆
ご実家のお墓とご主人様のお墓一緒の場所でいいですね  しかも落ち着けるっていったら変だけど・・芝生でお弁当食べられるなんていいところだわ・・

お花もその人の事考えて買っていくなんて・・
のんちさんのお人柄がでてますね

私も仏花ってどうかなぁっていつも思ってるけど・・・それにしちゃってる
9月の命日のお参りにはちゃんと買っていってあげようかな(私の父です)

あっ残暑お見舞いカード・・後ほど送りますね
ぷっなんて笑わないでね


返信する
Unknown (きりっぴ)
2009-08-21 14:24:09
我が家もお墓参り行ってきたよ
後継者ね~、それをいうなら我が家よ。
夫の実家のどうすんべかな?うち子供いないし
(; ̄ー ̄川 アセアセ
でもさ、娘のほうがちゃんとやってくれるっていうよね?

本日バディ君のカメラ寄ってる写真とっても可愛いね。ここちゃんの足も( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ひまわりDECO似あってるよん♪

みなさん ちゃんと暑中見舞いとか作っていて素晴らしいですね。どれも素敵です

ここちゃんとバディくんの出会いの写真可愛いね。我が家にはそんなのないなぁぁ。


返信する
お墓の問題ですね。 (あきママ)
2009-08-21 13:11:17
うちの母は65歳で74歳の人と再婚して(凄いでしょ)
お墓を建てました…しかし…建てたのでしょうけど
後継者いません…
わたしが~~~見ないといけないんでしょうね。
いろいろ、お盆になると考えますね。
返信する

コメントを投稿