過去記事を見ていたら昔流行ってた100の質問をみつけたのだけど、
19年の月日を経て何か変わるのか、やってみたら楽しそうかもと思ったのでやってみます。
Q→問
A→19年前のこたえ
その下の行に今の答えを「」でつけ足してみました。
改めましてな自己紹介?なんか変化が見えるかも??
Q : お名前はなんですか。(ハンドルネーム可)
A :りっきぃ
「りっきい」
No.2
Q : 血液型は。
A : A
「A」
No.3
Q : 性別は。
A : 女
「女」
No.4
Q : 趣味は。
A : コスメとお洋服の収集。あとDDR。
「DIYと、
ミニチュア製作←new」
No.5
Q : 好きな食べ物は。
A : 和食系。新鮮なお魚。
「鶏肉を使った料理。魚が新鮮な地域の刺身。」
No.6
Q :お住まいはどこですか。都道府県ていどで。
A : ひろしま。
「広島」
No.7
Q : 性格を一言でいうと。
A : おおざっぱ。
「自由人」
No.8
Q : わりとがんばっている方ですか。
A : たぶん…。
「頑張らなければならない時は体壊すまで無理し倒すのだけど、そうでない時は全力で力を抜く。」
No.9
Q : 利き腕は。
A : みぎ。
「右」
No.10
Q : 好きな番組は。
A : 渡る世間は鬼ばかり
「相棒等刑事もの」
No.11
Q : 最近、どのようなことで笑いましたか。
A : お笑い番組で…。
「常に放たれる旦那の変態発言で。もう笑うしかない。」
No.12
Q : 尊敬する人物を教えてください。
A : エドワードティーチ。
「エドワードティーチ」
No.13
Q : 買ってしまったけど、失敗したなーというものは。
A : たぶんけっこうある。
「100均の便利グッズ。プラのコードクリップを両面シールで貼るやつ、なんのコードも挟まらなかった。」
No.14
Q : 今までで1番高い買い物は。
A : ウエディングドレス23万円。
「ウエディングドレス23万円(更新してないw)。断捨離で母のもとへ送ったのでそのうち切り刻まれて何かの布として使われるでしょう。」
No.15
Q : 自分を動物にたとえると。
A : ネコっぽぃらしい。
「猫。こたつから出ないところとか。」
No.16
Q : 春・夏・秋・冬どれが好きですか。
A : 春。秋もいいかも。
「春・秋」
No.17
Q : その理由は。
A : 暑くも寒くもないのがいい。
「春はメイクが、秋はファッションが楽しい」
No.18
Q : 憧れの職業は。
A : 船乗り。あと海上自衛隊。海関係がスキかも
「船乗り」
No.19
Q : 生まれ変わったら、男の子と女の子どちらになりたい。
A : もう一度女の子。
「男」
No.20
Q : その理由は。
A : オシャレやお化粧をしたいので。
「船乗りになるなら男の方がやりやすい為」
No.21
Q : 旅行したいところはどこですか。
A :佐賀。嬉野。あとは 沖縄。
「航路のある国内の全離島を制覇したい」
No.22
Q : 口癖はありますか?
A : なんだろ、気づいてないけどあると思う。
「お腹減ったー」
No.23
Q : どのようなアルバイトをしたことがありますか。
A : 公文の採点。選挙投票所受付。
「アパレル・ジュエリー。」
No.24
Q : 今日の気分を天気で言うと。
A :くもり。
「晴れ」
No.25
Q : いま一番欲しいものは。
A : 現金。
「3段ラック。」
No.26
Q : 「さぁ、リズム良く♪あ、ワン、あ、ツー、あ、ワンツースリーフォー」の「あ」をどう思いますか?
A : あれ なんなんだろうね
「8分休符?16分?いや譜面の音の間説もある。18年前はまさか30過ぎてドラム始めるなんて思ってなかったからなー。」
No.27
Q : ジャージで町を歩けますか。
A : 無理だろ…。
「無理。年齢的にもきちんとしてないと不潔に見えるし気を付けている。」
No.28
Q : ところで、今何時。
A : エッ…19:41
「21:40」
No.29
Q : 髪の毛の色は。
A : ナチュラルブラウン
「黒」
No.30
Q : 小学校のときに好きだったテレビ番組は。
A : どらえもん?
「ちびまる子ちゃんも好きだった。同年代の子という感覚でずっと来てたから気にならなかったんだけど、声が変わってふと別物として見た時に「なんで私こんな育ちの悪いガキどもの話を好んで見てんだ?」ってなり見なくなったので、子供の「誰でも分け隔てなく存在を認識できる気持ちの広さ」はどこかで置いてきてしまったと思う。」
No.31
Q : 印象に残っている映画は。
A : パイレーツオブカリビアン
「↑その記憶さえ薄れ、映画見るのも時間もったいないんで無い。アニメとかだと「何やそれ時間返せ!!」ってのが多数あるけど批判になるので作品名は控えます。」
No.32
Q : お酒は好きですか。
A : 嫌いではない。
「苦手」
No.33
Q : ネットをどのように利用していますか。
A : 情報収集と交流目的。
「買い物・情報収集」
No.34
Q : あなたのサイトのセールスポイントは。
A : 飾らない。ありのまま。
「興味ないのでチェックもしてないんだけど、たまにふと見ると更新しなくても一定数UUがあるっぽい。月1000とか。過去記事とか黒歴史の奴もあり見てくださってる人なんかごめんって気分になる。」
No.35
Q : 昨日の夕食に何を食べましたか。
A : カルボナーラパスタにコーンスープと水菜のサラダ。
「テーブルマークの冷凍うどんを食べ、残り汁に玉子いれてレンチン
卵トロッとしたところでご飯にかけて玉子丼に。おいしいからやってみ。」
No.36
Q : 今日の朝ごはんは。
A :食パンとサラダとコーヒー。
「キャベツを軽く炒めてからチーズとケチャップとマヨかけてオーブンでチンした温サラダ?にウインナーと玉子焼きをオン。あとは白ご飯をのりたまで。」
No.37
Q : 平均の睡眠時間は。
A : 10くらい…。
「働いてない日:~7時間
時給で働いてる期間:4時間前後
タスクで働いてて忙しい時:2~3時間」
No.38
Q : 昨日何時に寝ましたか。
A : んー、2じごろかな。
「5時過ぎ。朝ね。昨日でもないけど。」
No.39
Q : で、何時に起きましたか。
A : 11時前…。
「12時ごろ」
No.40
Q : 小学校の給食で好きだったものは。
A : コーヒー牛乳。
「カレーも美味しかった。」
No.41
Q : 同じく、嫌いだったものは。
A : 焼きさんま。内臓を残せなかったので。
「焼き魚は確かに内蔵残せないし地獄だった。」
No.42
Q : 親友に一言お願いします。
A : 元気か?
「生きてるー?」
No.43
Q : では母親にも。
A : 太るなよ。
「食べすぎに注意、あとペットもう増やさないで(近所から引き受けたりして実家帰る度に増えてる;)」
No.44
Q : 小さいころ何をしていましたか。
A :遊んでた。
「近所に男の子が多くて一緒に遊ぶことが多かった。現在の男みたいな趣味嗜好の礎はこの頃に形成された可能性がある。」
No.45
Q : 苦手なことは。
A : いろいろ。
「掃除」
No.46
Q : 得意なことは。
A :DDR
「断捨離・捨て活。思い出の品って品がほぼ無い。卒アルとか結婚式で使ったドレスも手放した。」
No.47
Q : あ、目の前に宇宙人が・・・
A : 「お友達になってください」
「宇宙船に乗せてもらってエンジンどうなってるか見たい。」
No.48
Q : お化けを見たことがありますか。
A : あるようなないような。
「分からないけど不思議な奴はある、白いキラキラとか足だけとか黒いモヤ。あとリーマンのおじさん」
No.49
Q : 携帯電話はメール派?電話派?
A : メールだけど、電話の方が早いときは電話で。
「携帯電話はメール派?という日本語が良く分からないのだけど、要件を伝えたい際に使用するツールを聞いているのなら「急ぎなら電話で、文字で残したい場合はメールを使う」」
No.50
Q : ペットはいますか。
A : ベタ1匹。名前が幸之助。
「なし。命は責任。安易に飼うのもやめましょうと言い聞かせて鳥ちゃん飼いたいの我慢してる。」