goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

断捨離→収納最適化→DIYで快適化のプロセス記事を投稿中。不定期更新:17時予約公開

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【3】

2025年01月06日 | ■断捨離/収納/DIY/片付け

次はこの車をやっていきたいと思います。

牛ちゃんはプラスチックにベロアみたいのが張り付いているけど経年劣化でボロボロ。ホコリもすごくて洗えそうにないという判断と、動物愛護の観点から牛に車引かせてんのもなんだかなあという時代なので牛さんには引退していただくことに。

部品解体完了。

てことでとりあえず、プラスチックっぽいのは全部洗いました。

洗って乾かした状態。洗ってるうちに屋根?のところの金飾りがとれてしまったので接着剤でくっつけます。

土台は前回と同じくポリカ+緑の壁紙に両面テープで貼った物を使います。

 

窓部分に接着剤跡などあり目立つので、隠すためにデコってみました。

可愛いかも!

後ろからはこんな感じ。

てことでビフォー↓

 

アフター↓

 

良いのでは?

満足です!

 

シリーズ

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【1】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【2】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【3】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【4】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【5】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【6】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【7】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【8】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【9】

【DIY】雛人形セットをデコって収納する【10】

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る