goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり~くつろぎごはん~

休日に、パンやお菓子を焼いてのんび~りと

最近のお届けもの

2009-12-01 | 懸賞

先週に「丸和&キーコーヒー共同企画キャンペーン」より
キーコーヒー賞としてキーコーヒードリップオン
バラエティーパック(12袋入り)×6袋が届きました(*・ー・*)

コーヒー豆を買ってきててもドリップするのがめんどくさくて
インスタントものばかり飲んでいる自分
カップにセットしてからお湯をそそぐと飲めるドリップコーヒーは
お手軽便利ですよね

コーヒー党の自分にはありがたい商品でした


カルビーさんからは「大収穫バッグ」&「北海道のじゃがいも」

そろそろじゃがいもがなくなるな、買わないとなぁ
なんて思っていたので助かります
小さすぎず大きすぎず、調理しやすそうなサイズでした

トヨシロという品種で
美味しかったら実家の畑にも作ってもらおうかな?
食べてみるのが楽しみだ


秋になったと思えばもう冬、12月になりましたね
1年があっというまに終わろうとしています
今からこつこつと掃除していけば年末の大掃除にひーひー
いわなくてすむのになかなか実行できません
何事もギリギリにならないとお尻に火がつかない自分であります
(こういったところは学生時代から進歩してないや


いろいろ届きました

2009-10-31 | 懸賞

今週は当選品が多く
お届けもののない週がほとんどなので
つい浮かれてしまいます

週半ばにメール便で届いていた
セブンイレブン「秋のお菓子まつり」キャンペーンより
Wチャンスのお菓子引換券セット
本賞のカイロが目的だったのですが
そっちは外れてWチャンスの引換券の当選
引換期間が短めなので早めにもらっておかないと
うっかりして期間オーバーになりそう


コンビニ続きでファミリーマート&明治製菓さまからは

「壁紙・待受けプレゼントキャンペーン」の
Bコース明治製菓お菓子セット
こちらは本日、佐川急便さんがクール便で届けてくれたのですが
昨日同キャンペーンで西濃運輸さんからの不在票が入っていたけど
受け取ってないので中身はわからず
これから出かける予定があるので、受け取りは明日になりそうです


レッドキャベツ&キリングループ共同企画さまからは

キリンビバレッジ賞として午後の紅茶1ケースが届きました
日頃コーヒーばかり飲むコーヒー党の自分ですが
久しぶりに紅茶もいいですね
カップに移してレンジでチンして大丈夫かな


マルキョウ&キッコーマンさまから

「うちのごはん 新米プレゼントキャンペーン」で
あきたこまち5kg

今月はお米がたくさん当選したので
しばらくお米には不自由しないですみそうです
ほんにありがたいのぉ


最近のお届け物

2009-10-25 | 懸賞

2日ほど前にカルビーの九州お土産セットが届きました(*・ー・*)

近所のドラッグストア・コスモスに置いてあったハガキに
ポテトチップ6点分の応募券を貼って出したものでしたが
これは九州地方全体のキャンペーン?
それともこのお店の共同企画のキャンペーンなのかな?
どうだったんだろう

な、何はともあれ、明太子味のかっぱえびせん&じゃがりこ&
おさつほっこりの3品に顔がゆるみます

駅のkioskでみかけることがありますが
お土産用のため購入したことがなく、気になっていた商品でした

明日にでも職場に持って行って
皆と食べてみたいと思います

3品のうち、すごく気になった

おさつほっこり

こっそり一袋だけ食べてしまいました
芋かりんとうみたいなのかな?と思ってたら
素材そのものの甘さを利用した
さくさく軽い、不思議な食感のお菓子でした
クセになりそう


他にもう1品、ノーベル製菓さんより
はちのすけグラスセットが今日届きました


5つのグラスがセットになった、可愛らしいはちのすけグラスです
キャンペーン品にもかかわらず、日本製なことに

はちみつきんかんのど飴の応募券で10月上旬に出したのですが
もう届いてしまうとは・・・
毎月抽選になってるけど、毎月の締切日ってどうなっているんだろ?

2010年の3月31日までキャンペーンを行ってるので
のど飴を買ったついでに応募してみるといいかも


冬場は乾燥して喉を痛めやすいため、のど飴を常備してますが
のど飴用の缶ケースがいっぱいな状態
傷むものじゃないけど、時間がたつとべたつくので早く食べないとなぁ

カンロ飴さんでは、おこづかい5000円プレゼントのキャンペーン中ですね
・・・2袋で1口ですか、そうですか・・・


3種類のお米

2009-10-19 | 懸賞

先週と先々週にかけて3種類のお米が届きました(*・ー・*)

先日届いたばかりの「ふんわりごはん」
こちらは(株)神明さん&(株)ウーケさんよりモニター品として
富山こしひかり 200g×24パック
どーんと一箱の太っ腹なお届け品です

パックのごはんは今まで食べたことないので
どんな味になってるか楽しみ
ネーミング通りのふんわりを期待して
明日にでも食べてみようっと

モニターなのでアンケートの回答も忘れないようしなくては!



亀田製菓さん&コスモスさんの共同企画からは
新潟の新米コシヒカリ2kg分

グリコさん&レッドキャベツさんの共同企画からは
島根の新米コシヒカリ2kg分

お米づくしの当選品ですが、日々食べるものなので
ありがたいかぎりです

たくさんいただいたので友人のところにもお裾分けしよっと


昨年までは興味のなかった懸賞ですが
買い物にいくと吊るされているハガキが気になりだした今日この頃
最近気になる懸賞が一つありまして

桃屋さんの「毎日の食卓応援!プレゼントキャンペーン」
こちらのWチャンス賞が気になる
この「エプロン&キャップ」のキャップって
最初は「ごはんですよ」の瓶のフタが賞品??変わってるな~
なんてぼけたこと思ってたのですが
よくよく考えるとキャップ=帽子のことかぁ!なるほど・・・
と一人勘違いをしてました

勘違いに気づいた後には、なぜかこのW賞に魅入られてしまい
・・・
W賞狙いで応募ハガキにバーコードをぺたり

ま、マニアック


佃煮のセット

2009-10-06 | 懸賞

平松食品さんからサンプル用としていただいた
ぶりのほぐし身を使ってレシピを投稿したところ
審査員特別賞として佃煮のセットが届きました(*・ー・*)

上位に入賞された方の料理を見ると
自分には考えつかないアイデアで工夫された素敵な料理
こんな料理方法もあるんだ!と、勉強になりました

そのときに投稿した料理は

ぶりのほぐし身を使った、変わりがんもどき

いつも作るがんもどきの材料にほぐし身を加え
油で揚げた一品です
しっかりとした味付けをされたほぐし身だったので
調味料は昆布茶のみで、豆腐・ぶりのほぐし身・ごぼう・人参・
枝豆・長芋・生姜・卵を混ぜ合わせ調理しました

普通すぎたかな


美味しそうな佃煮セットは、早速朝食のおかずにいただきまっす
お弁当のおかずにもよさそう