goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり~くつろぎごはん~

休日に、パンやお菓子を焼いてのんび~りと

マフィン~ガナッシュ入り~

2009-02-07 | お菓子

お菓子が食べたくなったのでおやつ作り

ときどき焼くプレーンマフィンの生地に、
ガナッシュを間に入れたらどんなふうになるかなと
好奇心にかられて焼いてみたよ(*・ー・*)

材料(6個分)
*マフィン生地*
無塩バター・・・40g
サラダ油・・・20g
砂糖・・・60g
たまご・・・1個
牛乳・・・70cc
薄力粉・・・120g
ベーキングパウダー・・・小さじ1強

*ガナッシュ*
板チョコ(ビター)・・・1枚(65g)
生クリーム・・・大さじ2
コアントロー・・・小さじ1

マフィン生地はシュガーバッター法でまぜまぜ
刻んだ板チョコと生クリームを湯せんにかけ、チョコが
完全に溶けきったらコアントローを加えてよく混ぜます

カップに、マフィン生地・ガナッシュ・マフィン生地の順番に入れて、
190度のオーブンで25分ほど焼きあげました



う~ん、割れ具合がいまいち(;´∀`)
6個作って割れたの↑の1個って・・・

あったかいうちは、食べるとき上の生地と下の生地が分割 Σ(゜Д゜;)
チョコがやわらかくて、生地が離れちゃう
冷めると、いい感じに生地がおちついて、チョコが接着がわり
になって食べやすいよ

普通にガナッシュを生地に混ぜ込んで、マーブル状に
しとけばよかったのかなぁ

お菓子を作るの好きだけど、うまく作るのって難しいね・・・
次作るときはもうちょっと上達したのが焼ければいいな


フルーツマフィン

2009-01-31 | お菓子

外は寒くて風が強いよ~
こんな日は家でお菓子を焼いて、のんびりと(*・ー・*)

フルーツマフィン(6個分)
材料
薄力粉・・・120g
無塩バター・・・40g
サラダ油・・・20g
砂糖・・・60g
たまご・・・1個
牛乳・・・50cc
ベーキングパウダー・・・小さじ1強
ドライレーズン・・・50g
苺&リンゴのミックスピューレ・・・50g

*バター、たまご、牛乳→室温に
*ドライレーズンはお湯でふやかす→水気を絞り→荒みじん切り→小さじ1のラム酒投入

作り方はシュガーバッター法でまぜまぜ

   

170度に温めてたオーブンで30分ほど焼き

冷まして完成ヽ(´ー`)ノ
…焼きムラができたけど、気にしな~い



断面がピンボケ

焼きたては表面がさっくり、中しっとり(*´ー`*)
翌日以降は、表面もしっとりと

あったか~い飲み物と一緒に、いただきます


カップケーキ

2009-01-29 | お菓子

 

夕飯後に甘いのが食べたくなったので、簡単なカップケーキ作成

生地は別立てスポンジ生地のビスキュイで

(卵白2個分・卵黄2個分・砂糖60g・薄力粉60g)

生地を170度で15~20分くらい焼いて冷まし

冷凍してた生クリームを自然解凍後、絞り

(絞るの苦手で、へたくそです

 

仕上げにイチゴピューレをたらして完成です(*´ー`*)

冷凍ストックしてたイチゴピューレ、こんなときに便利だなぁ



1個だけ食べるつもりが…2個食べてしまったよ



シフォンケーキなみにふっわふわな生地(*・ー・*)

生クリームにイチゴピューレ混ぜ込んでるから

甘ったるさを感じにくいかも?

飾りつけ用にフレッシュいちごを使いたかったけど、買ってないので