goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気軽に思いました😚😚

寝転がって気ままに思いました。の続編です。
たぶん、おもしろいと思いますのでお立ち寄り下さいな。

寒の戻り・・・

2024年02月20日 07時31分40秒 | penhorse813@gmail.com

 おはようございます。

今朝も暖かい朝でした。

それも今日限り‥明日から ううん場所によっては夕方から寒くなるそうです。

秋田は昨日20度を超えたそうで気象統計を取って過去最高の気温だったそうです。

2月なのに5月の気温。冬眠中のクマは 暑さで寝苦しかったとボヤく始末。

でも今日は15度ほど下がって 元の気温に戻るそうです。どうかクマさん、枯れ葉を掻き寄せて

寝直して下さいな(笑) 自然に逆らって 迷惑なことをするのはだいたい人間の仕業ですね。

好物のどんぐりの木を減らして 杉やヒノキばっかる植えるんだから、実がならない樹木なんか

腹の足しにならんがね(クマ談話)それ、見てミイ、人間だってくしゃみが出て困ってる(笑)

自分らで蒔いたタネ、いやぁ植栽かで困ってるんだから処置なしだね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供は風の子

2024年02月19日 05時47分37秒 | penhorse813@gmail.com

 おはようございます。

先週から 気温も上がり出しました。昨日は曇り空で暖かい感じでなかったのに

14度でした。ついこの前までは一桁の気温で背中丸めていました。

それがだいぶ寒さも和らいできたなぁ と思ったのは朝方に小用で起きた時でした。

1月の頃は、そばに置いているダウンジャケットを羽織らないと とても部屋から出られない

くらいでした。いちいち何度かな?と見ませんが、翌朝の天気予報で今朝の最低気温を

聞いてますと、1度か2度・・やっぱりなぁと得心しながら朝食を摂りますが、

実際は家の中は もうちょっと高め らしいのです。ですが毎日毎朝の体感ですから

家の中の恩恵を感じる出社のような早起きはもう ありません。

 無理をしない というのを よく聞きます。

もう若くないんだから節制しましょう という事なんでしょうか。

たしかに何か・・風邪を引いたりすると治りが遅いような気がしますね。

風邪ならまだマシでコロナやインフルエンザになったら目も当てられませんね。

スーパーなんかに出掛けると マスクをしている人もずいぶん減りました。

しかしコロナやインフルエンザが流行っているらしく学校で学級閉鎖を聞くにつけ

自分らは。大丈夫かな、と少し不安になります。

誰かが言ってました。学級閉鎖になると子供らが外で遊び回ってるのなんとかならんか!

 コロナやインフルエンザに罹ってるから自宅で大人しくしなさい、と

指導や通達が出ているはずでしょう。それなのに・・とその人は息巻くのです。

なるほど、その通りなんでしょうが、昔から子供が大人しく家にいるなんてあり得なかったはずで

、子供は風の子と言うでしょう。とそこまで言えば もう口論になるか 二度と口を利いてもらえない

か、どちらにしても私ら崖っぷちに居るものには、仔細な事が、癇に障るようになるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和から梅雨入りか(笑)

2024年02月15日 08時19分52秒 | penhorse813@gmail.com

  おはようございます。

昨日のお天気 快晴でしたね。

普通ならこの時期の良いお天気は、小春日和と言ってましたが

小さくない大きな春(笑)もう春ですねぇ、と微笑ましく思えるくらいの

良いお天気でした。そして 立ち話しの中でも明日の天気にも言及する人がいまして、

明日は(今日のことです)雨らしいですよ、しかもかなり降るみたい‥と聞いて

又寒くなるんだろうか‥と不安に思う人がいました。するとさっきの人が

すかさず 雨は降るけど 暖かいまま らしいよ。とフォロー。

そうですか、みんな一様に安心をした様子でしたが、中には気の早い人が居て

すっかり春になったと思ったら 大雨か‥ まさか 梅雨入り と違うやろねぇ、

と大げさに言うのでみんな大笑い(爆笑)。

季節の移り変わりをこのように楽しめる日本は災害さえなければ楽園ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねぇ、

2024年02月14日 06時36分47秒 | penhorse813@gmail.com

 

おはようございます。

  春、季節の言葉の中で一番ウキウキするのが 春 ではないでしょうか。

キャンデーズの🎶   もうすぐ はぁる(春)ですねぇ・・

「春一番」がありましたね。歌の中では、秋、冬、が多いのかなぁ‥夏は若者の歌に多いように思います。

まぁ、この感性は昭和の歌謡曲に限ってのお話ですから、あまり突っ込まないで下さいね。

昨日 ラジオを聞いていましたら、DJの方がリスナーからの便り(古い言い方かな)を紹介していました。

自民党の政治資金収支報告書の漏れに対しての意見だったようで、このDJの人って、自分の意見を

直接話すわけでなく、届いてるメッセージ‥お便りから自分の意見と同じ内容を取り上げて

紹介します、と朗読するのでしょうか。その後に 補足したり そうですよねぇと追随するんですから

ちょっと昔に流行った 劇場型 の手法のような気がします。

閑話休題 その話の中で 「何千何万、何億円のお金が簡単に流れる自民党って何なんでしょうか、

それって私らのお金でしょう、毎日毎日一生懸命働いても何千万円も稼げません」といった怒りの内容。

読んだDJは同調していましたが、すぐに次の話題に振ってしまいました。

それでしばらくして私が ハッと思ったのは、この自民党のお金の話ですが、政治資金収支報告書に記載していない

部分のお金がこの五年で何億円もあった、私らの金を・・と憤慨。

しかし よく考えるとこの政治資金収支報告書に載せた 載せなかった お金とは政治資金を集めるパーティの

参加費なんでしょう。〇〇政策研究会などの勉強会を政界財界に参加費(パーティ券)三万円(例えば)で募って 

集まったお金。それの一部分を ナイショにしとこか、としたのがバレたのが今回の騒動の元。

ですが 自民党がもらった(集めた)お金は一般の庶民からのお金ではありません。

一流企業の常務や専務さんが経費で落とせる金額でパーティ券を買ってるんですから、

誰も損をしてないんじゃないの? シイて言えば、政治資金収支報告書に載せなかった金額に

対する脱税かな、とおもうのです。ですから 世間がケシカランと怒っていても罪としては

脱税、しかも記載漏れでした、大変申し訳ないでした、すぐに訂正して納税を致します。

愁傷な態度で出られるともうそれ以上追求できないんじゃないかな。と思うのですけど・・

こんな事をXで言えば炎上ですかね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春・・かな?

2024年02月13日 07時29分43秒 | penhorse813@gmail.com

おはようございます。

今日は、春、春になるそうです。 今朝の天気予報で 「今日は各地共に気温が十五度まで上がります」

と聴いて よし、いよいよ春か、と感慨深く思いました。

今年に入って寒さがキツくなるのは毎年のことですが、今年は正月に能登半島地震が発生しました。

翌日には羽田空港で大惨事の事故。その後も天候の悪化が続いて震災地にも雪害が覆いました。

関東地区も雪が積もりました。自然の災害が次々とくるのに私らは、頭を下げて身を腹ばいになって

やり過ごすのが精いっぱい。

臥薪嘗胆で過ごして暖かくなって やれやれですね。 とラジオに耳を傾けていますと、

花粉の飛散にご注意を下さいね、と✕✕のスカしっぺ (笑)

世の中すべて良い、となかなかいきませんねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする