お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

9月7日 アメリカイヌホウズキ お野菜が高い

2015年09月07日 | 雑感


ゴーヤーもこれで終わり、夏終盤の景色、夏の間良く食べました
今、お野菜が高いでしょう、昨日もさっと湯がいて胡麻和えにしました
早く秋蒔きの葉物や大根植えなきゃね



オクラ摘み、9月いっぱい続くそうですよ、時期遅くに芽を出した下の方を摘むと柔らかいそうです

 

アメリカイヌホウズキの花           アメリカイヌホウズキの実

(ナス科)地味な野草を取りあげてみました、お花も小さいマクロ限界の花
ヒヨドリジョウゴは間違いで、髭さんよりアメリカイヌホウズキだと教わる
毎度おおきに、お母ちゃん同じ事やらかして頭悪いねん又宜しくたのむで~



オシロイバナの黄と赤の混合の花


今日も1日御機嫌よう


コメント    この記事についてブログを書く
« ハナミズキの実の鮮やかなこと | トップ | ピカ~ンのお天気 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。