goo blog サービス終了のお知らせ 

お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

浪花茨(ナニワイバラ) ノイバラ(野茨) お喋りタイムも 健康の話 

2019年04月28日 | 雑感

大阪など近畿地方から植栽が広まったらしい これが名の由来 浪花茨 (検索)


世間は十連休へ突入 我が家は爺婆 常に連休
TVでは平成のいろんな出来事を各局追っている
もう昭和は遠くなりにけりの感である

毎晩 寝ながら考える事は 明日爺へ何食べさせようかな~と
数少ないメニューを考える これ位がワタクシの毎日の課題です 
課題が毎日できていると言うことはまだ大丈夫 車の運転もより慎重になった

人様へ迷惑を掛けない 邪魔にならないように生きている





放置された廃屋に見事にノイバラ(野茨)の花 この箇所だけは 楽園




  カラーと麦穂

昨日 絵手紙教室 二枚ほど描くとお喋りタイム 


お喋りタイムも 健康の話 
最近二度目の 心臓カテーテル・アプレーション
の施術を行った方がいらして 気に掛かる
 
絵に覇気がなく 元気がない ひところのワタクシみたい・・・・・


コメント    この記事についてブログを書く
« ベニバナトキワマンサク  爺... | トップ | 天皇 皇后 両陛下への感謝... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。