お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

車輪梅 立山黒部アルペンルートの旅目標に・・・・・

2017年05月07日 | 雑感

車輪梅の花咲くお家 華やかでした

散策するようになって家々のお庭を楽しんでいる
少しづつ足を延ばしよそ様のお庭に会いに行く

今日は桜のあと寂しくなっていたのに その後を華やかに咲いてくれてた車輪梅
お花の名前もことごとく忘れかけているのにすぐに車輪梅と名前が出てきましたよ
少しづつ頭の方も蘇らせないとね 


  車輪梅

花びらが五つ 桜の済んだ時期に目を見張る車輪梅の花


散歩中に頂く  

最近ワタクシの姿を見かけないと心配していたKさん宅へ寄り道 



陽気が良くなってのんびりと急がず慌てずのマイペースの歩き心臓のリハビリです
短い道程ではあるが歩くことを日課にが復活です いつものスタイルで首からデジカメさげて
ワタクシもこんな日が来るとは嬉しいです
こんなワタクシを見かけなくなると心配してご近所さんは
主人に私の事が気になるのか「奥さん元気?」なんて 有難いことです

畑のものを頂くのは嬉しいが 欲者は重くて家まで辿り着くのに心臓パクパク
そんな時は自転車に乗って届けてくれるのよ 田舎ならでは
グリンピースを頂いたので早速ピースご飯にしましょう
鮮やかなグリーンの色を保つには先に軽くグリーンピースを塩ゆでにしといて
そのゆで汁を炊飯器に入れて ご飯が炊きあがってからグリーンピースまぜると
グリーンピースのあせない鮮やかな色が綺麗ですよね 旬の食材です

旅行社の案内の広告を見ていたら 主人と一緒ならいけるかもと気持ちが動いた
立山 黒部アルペンルート 6月の旅行であるが それまで体力温存できるかな
ワタクシにしては病み上がり大決心(大げさね)なのです さてどうなることやら・・・


コメント    この記事についてブログを書く
« シラン ユキノシタ 育代さ... | トップ | 林部智史 / 「あいたい(Musi... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。