
いつもの朝 8時までには朝食をすませ
お薬を飲む いつものルーティン
主人の起床が遅いと確かめに ぼんやりベットに座っている
リンゴ剥いたわよ うん ありがとう
あとは 手が掛からない 自分でトースト焼いてミルク温めて
昨日のボテトサラダで済ませてくれる
今日は午前中にスーパー行きましょう うん
その後 2・3人のブロ友さんを訪問
途中まで書きかけていたブログを書き終えアップする
変わらぬ朝です こんな朝の毎日がどんなに貴重かありがたい

今年はいつまでも暑かったせいでしょうか たくさんの花が

無理のきかないお年頃 ゆっくり歩こう
スーパーへの買い物のメモをする
今日も 徒然宅いらして下さって有難うございます
元気でいましょうね 失礼します
有名な西山興隆寺に参拝してました。そこのつわぶきに引かれて花の名を知りました。
夫も珍しく興味を示して「今年はどうかなぁ」なんて言いながら石段を登りました。
近い内、行ってみよう。そんな気になりました。有難うございました。
絵手紙も素敵です。
西山興隆寺なんですね
お寺さんのつわぶきは格別でしょう
今年は我が家も4株ほど咲き誇っております
絵手紙に描きましょうと筆をとった次第です
かみさん 元気でいましょうね
いつも自分への元気つけに
ブログをアップしています
葉が落ちた後もそのまま枝に残り周りに夕行きを与えるような野茨の赤い実の輝きは私たちに何かを教えて
くれているようですね、
未だ若い大橋純子さんの訃報には驚きました。
いい曲がたくさんありましたね。
私は「愛は時を越えて」や「シルエットロマンス」が特に好きでカラオケでもよく歌っていました。
徒然はシルエットロマンスが好きで
良く口ずさんだものです
天に召される人が多くて
ヒット曲が遠い曲に聴こえてきます
大橋純子さん安らかに