65歳以上の参加者は元気です

月1回のハイキングには、会員および家族の参加で40名程の会員が集います。ハイキングの計画ははがき等でお知らせしています。

旧東海道を歩く・七福神めぐりでした

2015-11-14 09:12:59 | Weblog
 今回の「旧東海道を歩く」は東京大田区の梅屋敷から泉岳寺まで、約12㌔のコースでした。
11月12日、京急梅屋敷駅には40名が参加しました。点呼の後、出発です。


旧東海道(国道15号)を日本橋に向かって歩きます。


出発して10分のところに磐井神社があります。ここには弁財天が祀られています。品川宿までは旧道を歩きますが、
七福神を祀った神社、仏閣が点在しています。


磐井神社から国道15号を横断し、旧東海道「大森美原商店街」に入ります。そこここに昭和の名残がありました。


出発から30分ほど歩き、しながわ区民公園(平和公園)に到着しました。広々とした公園で開放感があります。


休憩後、次の目的地鈴が森刑場跡」にむかいます。


「鈴が森刑場跡」当時東海道沿いの、江戸の入口とも言える場所にあり、浪人による犯罪が増加し、処刑された場所
平井権八、天一坊、八百屋お七・白木屋お熊といった人物もここで処刑されたようです。




刑場跡から15分のところにあります「天祖諏訪神社」に向かいます。天祖諏訪神社には福禄寿が祀られています。


諏訪神社参拝後なみだ橋を渡り、立会川商店街にはいります。この付近には有名な蕎麦店や老舗の海苔店が軒を
並べています。


まもなく鮫洲公園で昼食休憩になりました。ここでは45分の休憩です


午後のコースは「品川寺」(ほんせんじ)からスタートです。品川寺には、本尊水月観世音菩薩があり、大田道灌公の
念持仏と伝えられています。


旧東海道、大森商店街から立会川商店街、鮫洲商店街そして青物商店街は交通量も少なく整備されており
歩きやすい商店街です


今日、4ツ目の神社「荏原神社」に到着です。朱色の橋を渡り、その奥に神社があります。




荏原神社(えびす)の天王祭神面神輿海中渡御は全国的に知られています


時刻は1時半を過ぎました。最後の目的地、泉岳寺へ向かいます。八ッ山橋を渡りJR品川駅をとおり高級ホテル街を
抜けて


2時30分、目的地の「泉岳寺」に到着しました。多少の疲れはあるものの全員元気で記念写真を撮りました


写真撮影後、解散となりましたが、全員四十七士の墓をお参りしました。


参加者の皆さんお疲れ様でした。次回のハイキングは、12月11日(金)秦野湘南軽便鉄道跡地を歩くです











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする