のまゆ

開店休業

台湾に行ってきました~その14~

2013年04月18日 22時36分32秒 | 2013年02月台湾旅行
前回までのあらすじ
高雄から新幹線で北上し、板橋からタロコに乗って東海岸の街「宣蘭」まで来ました。

宣蘭からは区間車で大里に向かいます。
10_01.jpg

10_02.jpg
大里駅
田舎の駅という趣です。夏場は海水浴場の最寄駅でもあるようです。

10_03.jpg
駅から10分ほど歩いて撮影場所に到着。大里天公廊の向かい付近です。

10_04.jpg
天候は曇/雨でどんよりとしています。駄作ばかりですが撮影した写真を、時間順に並べてみます。

10_05.jpg
10_06.jpg
PP自強号(E1000型)

10_08.jpg
貨物列車(形式不明)

10_09.jpg
区間車(EMU500形)

10_10.jpg
太魯閣自強号(TEMU1000形)←この辺か海側は少し晴れ間も見えてきました。

ここで時間が空いたので、大里天公廊を見学してきました。
10_11.jpg
10_12.jpg
10_13.jpg
10_14.jpg
10_15.jpg
通常の参拝客数は不明ですが、旧正月直前の週末と言うことで賑わっていたのだと思います。天公廊にも海の見える展望デッキがありそこから列車を絡めて撮影できないかなと思いましたが、残念ながら道路に隠れて列車は見えませんでした。

10_16.jpg
参拝も終えて山の方を見るとこんな感じ。幻想的な雰囲気です・・・・

10_17.jpg
太魯閣自強号(TEMU1000形)←板橋から乗車した第1編成ですね

10_18.jpg
自強号(DR2800型)

試運転中のTEMU2000形普悠瑪号は残念ながらお目にかかれませんでした。

とりあえず、ここを通る車両の多くが撮影できましたので駅に戻ります。

10_19.jpg
一般客にとって駅舎とホームを結ぶのは跨線橋のみですが、バリアフリー設備として線路を横断しホームに昇降できる設備も準備されていました。

つづきます


コメントを投稿