野村いくよの最新情報

日々の活動を簡単に報告します。

早くも2月半ば?!

2011年02月15日 | 活動
昨日2月14日は、バレンタインデーで、堂々とチョコレートを食べれる日(?)といってもいつでも食べていますが・・・
そんなことを言ってられないほど、枚方市でもたくさんの雪が降りましたね。
枚方国際ゴルフクラブまで、運転しての往復、結構緊張いたしました。
府退教のゴルフコンペがあり、少し挨拶の時間をいただきました。
ゴルフそのものは、雪で途中で中止になったそうですが・・・
寒い中、本当にご苦労様でした 風邪をひかれないように

2月に入ってから、早くも半月が経ってしまいました。
簡単に報告させていただきます。

まずは、2月6日(土) ひらかた平和教育シンポジウム「平和な未来をこどもたちに」
大阪歯科大学楠葉学舎講堂をお借りして,開催されました。
基調講演「広島・長崎からのメッセージ」で、秋葉広島市長と田上長崎市長から各市の取り組みも含めてお話を伺いました。
第2部として、パネルディスカッション「平和教育の充実に向けて」と題して、広島・長崎両市長に加えて、海老根藤沢市長(日本非核宣言自治体協議会副会長)と竹内枚方市長が参加し、藤沢市と枚方市の取り組みの報告も含めて、平和教育をどのように展開して言ったら良いのかなど、意見交換が行われました。それぞれの市長さん、熱い思いを語られましたし、秋葉市長の、すべてにおいて少人数学級が重要である、という言葉にうなずいていました。
子どもたちが持っている力を信じ、子どもたちを主役にする取り組みが必要だということも訴えられていました。
長崎市の高校生の取り組みから生まれたことば「われわれは微力だが無力ではない」「伝えれば、必ず伝わる」に、また感動してしまいました。
そして、枚方市の樟葉西小学校6年生による平和メッセージは、本当にすばらしいものでした。涙をぬぐう姿があちらこちらで見受けられ、本当に感動しました。



2月11日(金)は、食育カーニバルを訪れました。
朝からの雪で大変だったと思いますが、開催されていました。
枚方・マルシェも開催されていて、いろいろと食べたりして、ちょっとゆっくりな時間をすごしました。
冬のイベントは、天候にも大きく左右され、本当にご苦労様です。

12日は、鎌倉研さんの Chatting Bar Kamakura が2月いっぱいで閉店されることになり、その締めでもありませんが、加川良さんがライブがおこなわれましたので、しっかりと愉しんできました。

13日は、残念ながら写真を撮っていませんが、城北ハッキョの学芸会が旭区民ホールで行われ、観にいってきました。
幼稚園部の本当にかわいらしい遊戯やマジックショーから、本当に感動する5・6年生のサムルノリや舞踊まで、すっかり時間が経つのを忘れるぐらいにすばらしかったです。
すごく練習をしたんだろうな、といつも児童の真摯な姿に心打たれています。
朝鮮高級学校への無償化が止まっていることに、さらに憤りを感じています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。