goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦げんかは犬もくわない!?

『ボステリ・のく』&『フレブル・ぶい』と愉快な夫婦のブログ

あけましておめでとうございます

2015-01-01 | ちょっと 聞いてよ!


本年もどうぞよろしくお願いいたします

2015 元旦

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のご挨拶

2014-12-30 | ちょっと 聞いてよ!
もうすぐで今年も終わりですね~

ウチの旦那も28日から休みに入り

買出しに行ったり

大掃除をしたり

二人で秋保温泉へ日帰り入浴をしに行き

1年の疲れも取ってきました

また、のく&ぶいちゃんには



わんこ用年越しそばも用意して

年越しの準備も万端です。




今年も「夫婦げんかは犬もくわない」に遊びに来て下さいまして

まことにありがとうございました。

来年もまたよろしくお願いします。

どうぞ、良いお年を。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ一週間

2014-06-21 | ちょっと 聞いてよ!


先週旦那と作ってきた

グラスが完成しました。

こんな感じです

青いグラスが旦那

緑が私。

なんか、旦那の方が上手く出来ていた。

ふちがちょっとよれてるけど

そこが手作りぽくていいとこなのかも。

このグラスで、これから何十年

楽しい乾杯がたくさん出来るといいなぁ~と思いました。




ローソンの、げんこつコロッケとげんこつメンチ。

この間、友達とスーパー銭湯に一日中いたので

夕飯の支度が面倒になって買ってみた

なんか、いつもの夕飯よりも喜んでた旦那

・・・・・ふ~~ん。

じゃー、毎日これでいいんじゃん・・・みたいな・・・



いつもの散歩道

コスモスみ~っけ。



散歩から帰ってくると

二人で、こんな顔




サッカーも楽天もなんだかいまひとつ・・・・

ストレスばかりがたまるわ~~~~

ちなみに、ぶちゃんの日本代表にユニフォームきつくて

着られなくなってました・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

78年ぶり!

2014-02-09 | ちょっと 聞いてよ!


積もりました

仙台78年ぶりの大雪だそうです。

78年ぶりって言ったら

私の母も生まれてないじゃん。

おそるべし南岸低気圧

我が家の車も埋まっちゃったし。



ウッドデッキのガーデンテーブルも凄いことになってます。

測ってみたら40cmありました。

今朝7時半頃、仕事に出掛けようとした旦那ですが

家の前の坂道を登ることも出来ず

近所の人達に押してもらい出掛けていきました

私も、慌てて髪の毛ボサボサのノーメイクで外に出ましたよ~

その後、2時間雪かきしました。

あぁ~、腰・肩・腕がコリコリです。

誰か揉んで~~~~~




先日、友達が楽天のキャンプ地久米島まで

遊びに行ってきたお土産。

たくさんの選手と写真撮ったり、サインもらったりと

すごく楽しかったみたいっ

羨ましいあなぁ~



正月の餅でおかき作ったよ~

1週間乾燥させて揚げました。

結構美味しくできた。

まだまだ、冷凍庫にお餅入ってるんだよなぁ~

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のまとめ

2014-01-11 | ちょっと 聞いてよ!
1月の4日。旦那は会社の決起大会&新年会のため

日帰りで東京へ



なんと、賞状を3枚も頂いてきたよ~

3冠です!

すごいねぇ~

ちゃんとやってたんだねぇ~

しかも、すごいのは「マンオブザイヤー」賞。

ちょっといい額をプレゼントしてあげたいと思います



7日には、はじめて七草がゆを作りました。

ストーブがあると。コトコト煮てられるのでいいですね



昨日。スマホからiPhone5sに変えました。

でも、お財布ケータイとかワンセグとか付いてないのが痛い。

慣れるまで、また時間がかかるんだろうなぁ~

でも、今までのとは比べ物にならないくらい

サクサク早いので、ストレスがないのは良い感じ



お菓子がいっぱい入ってる福箱ももらったし

5000円のキャシュバック!

お得がいっぱい



街を歩いていたら、ハッピーターンの新作を配布してたよ~

往復して2回もらったので

私と旦那とで4つになった

ラッキー

コレ、歯ざわりが軽くて美味しいよ~


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春 2014

2014-01-01 | ちょっと 聞いてよ!


明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントいっぱい12月

2013-12-04 | ちょっと 聞いてよ!
昨日は、結婚記念日でした

どこかでお食事でも~♪と思ってたのに

この日は、旦那のギター教室の日でした。

ちなみに、クリスマスイブもギター教室の日なんだよねぇ~

行っても、行かなくても1ヶ月の月謝は同じなので

行かないともったいないもんねぇ・・・



って、ことで

家で簡単にケーキを作ってささやかなお祝いをしました。

40代夫婦の結婚記念日に

リラックマのデコロール

リラックマの腕のところにヒビが入っちゃった。

ハートマークのトコじゃなくて良かった



旦那は、仕事帰りに高級シャンパンを買ってきてくれたよ~

もったいないから、クリスマスにでも飲もう~っと(貧乏性)



先日は、お姑さんのお誕生日で

お姑さんが大好きな「うなぎ」を食べてきました

あと、いつも行くスーパーの商品券もプレゼントしましたよ。

ソレが一番嬉しいみたい


大掃除もしなくちゃいけないし

年賀状も作らなくちゃいけないし

ほんと、12月は忙しいね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てっぺん取ったぞ!イーグルス!!

2013-11-04 | ちょっと 聞いてよ!


あぁ~~~~~~~

ちょーーーーーー感動したぁ

今もまだ、実感はなく

昨夜の出来事は夢だったんじゃないかと思うほど。

あの歴史と伝統がある『G』に、

創設9年目の雑草チームが勝ったんだから



第6戦。マー君で負けた時は

もう、もしかしたら優勝はないかもと

諦めかけたけど。。。。



その日(マー君先発の日)球場の外は、中に入れず

パブリックビューイングで応援する楽天ファンで溢れかえっていました。

1万人集まったそうです。



優勝が決まった瞬間は、

もう~最高に嬉しくて

みんなでハイタッチで喜びを分かち合いました。



前日、9回160球も投げきったマー君。

優勝がかかる最終回

絶対出てくると私は信じてましたよ



↑こっちゃん後姿

生まれて初めて、応援ボードなんて作ってしまいました

ちなみに裏は・・・



こんな感じでした。



家に帰ってから

今回もまた、祝勝会の様子をテレビで見ながら

安いスパークリングワインで旦那と乾杯しました

昨夜も興奮し過ぎて、眠れなかったよ~



クライマックスシリーズ3回

日本シリーズ4回(結局、初日のチケットが取れた)

クリネックススタジアムに通いました。

チケット代も結構高かったし・・・・

しばらくは、おとなしく節約生活に入りたいと思います

東北に、夢と希望を与えてくれた

東北楽天ゴールデンイーグルスに心から感謝です




楽天ネタばかりなので・・・・

こんなネタも。

コレ、みんな食べた~??

ガリガリ君シチュー味。

まわりのミルクは美味しいけど

中のガリガリは・・・・

最後に、ジャガイモとか玉ねぎが口の中に残るのが

なんとも・・・・

私は・・・無いな。。。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい冷蔵庫!

2013-07-24 | ちょっと 聞いてよ!
23日火曜日に新しい冷蔵庫がくるので

それまでは、冷凍庫の整理で

冷凍保存していた食品を中心に食べてた。

ホルモンも冷凍してあったので

これも食べてしまった方がいいよねってことで

今期初の我家でのBBQ





スーパーで立派なサザエさんも見つけたので焼き焼きしました



食後のカキ氷タイム

氷を狙ってるヤツがいる



ち、近か過ぎ!ぶいちゃん!!




こちらが、旧冷蔵庫

昭和チックな緑色が特徴。左右開き。

旦那と同棲を始めた頃、旦那が買ってくれた思い出の冷蔵庫。

一緒にヨドバシに行って決めたが

旦那がこの緑のが良いって言って・・・・

私は、この緑がすごく嫌だったけど

買ってくれるっていうし・・・反対できなかった・・思い出の冷蔵庫

あれから十数年、壊れることなく色んなものを保存してくれました。

気に食わない緑色の冷蔵庫だったけど

いざ、業者さんに運ばれていく姿?を見ると

なんか寂しくなった。

緑色の冷蔵庫・・・今までありがとう



こちらが、新冷蔵庫

パナソニックのエコナビ。「時代はパーシャル」付き。



おほっキレイ



右側上の段は、私のビール専用

嬉しくて、何度も開けてしまうのでエコの意味がない

これから、何十年の付き合いだね!よろしく!



最近、下痢が続いてるのくちんです。

今日、病院に連れて行こうかな。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果。

2013-07-16 | ちょっと 聞いてよ!
今日は、子宮がん再検査の結果を聞きに婦人科へ行ってきました。

再検査(組織診)をしてから2週間

長かったよーな、短かったよーな・・・・

でも、毎日「もしかしたら・・・・」と、結果が最悪だった場合の事が

頭をよぎったりして・・・・

なんかしんどい2週間でした。

検査結果ですが異常なしでした

ご心配をおかけしまして本当にスミマセンでした

昨日は、旦那の仕事が午前中に終わり

「今から、冷蔵庫買いにいくぞ!」と。

きっと、明日の検査結果で頭がいっぱいになってる私に

ちょっとでも楽しい思いをさせたいという旦那の優しい気持ちなんだと嬉しかった。
(ずっと冷蔵庫を買い替えたいといってたからね)

昨晩も私がなかなか寝付けずにいたら、旦那も眠れなかったようで

やっぱ、心配してくれてるんだなぁ~と。

今朝、仕事に行くときも、普段と変わりなく

「行ってきまーす」といつものように出掛けて行った。

これも、私にヘンなプレッシャーをかけまいとする優しさかな・・・なんて。

今日、結果を聞き、車に戻った私は

早速、誰より心配してるだろう旦那に電話した。

「子宮がんの検査結果聞いたよ・・・大丈夫だった」といったら

「えっ?今日だったの?何で言わないの~~~大丈夫ならよかった」って旦那

ちゃんと、今日だって言ってたし・・・忘れてたか、覚えてなかったか・・・

私の検査結果が今日だったと分からずにいたんですねぇ・・・・・・・・・・・

冷蔵庫は・・・・狙っていた冷蔵庫がたまたま安く広告に載ってたから。

眠れなかったのは・・・・携帯ゲーム(数独)に夢中になってたから。

普段通り仕事に出掛けて行ったのは・・・そう、知らなかったから。

妻を気遣う優しい旦那は・・・・マボロシ~~~~だったのね

そう!ウチの旦那って、そ~ゆう人だった

神経質なトコもあるけど

結構楽天家なんだよな~。

あ~ぁ、私みたいなビビリなヤツには

こ~ゆう楽天家の旦那がいいのさ~きっと



子宮がん検診って、ちょっと免疫が下がってたりしても引っかかるらしいです。

これからは、免疫を上げるようにしなくちゃ

あと、やっぱり検診って大事だね。




まだ、梅雨が明けてない東北地方。

雨上がりに久しぶりのお散歩。

仙台は海風(ヤマセ)が入ってくるから、涼しいです。

申し訳ないが「猛暑」って何?って感じです



これ以上歩かせるのはキケンな顔

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする