
今年の夏休みは、
宮城県の牡鹿半島にある
おしか家族旅行村オートキャンプ場に行ってきたよ~


キャンプ場からは、みちのく霊島「金華山」が
すぐそばに見えます。
3年続けてお参りにいくと一生お金に困らないと言われてます。
が、我が家は1度しか行ってない・・・
・・・だからなのか・・・・


キャンプ場についた日は暑く
汗だくで設営しましたよぉ


のく&ぶいも、ハァハァが止まりません

ここのキャンプ場は、たぶん震災後サニタリー棟など
建て直ししたんでしょうね。
とってもキレイでした。
シャワーもカビひとつ生えてなかった

シャワーも洗濯機&乾燥機もすべて無料なのはスバラシイ


2日目は南三陸のさんさん商店街まで出かけて行き
キラキラうに丼を食べてきました。
お盆休み中ってこともあって、とっても賑わっていました

志津川のタコも買ってきて
夕飯時のおつまみにしました。
最高に柔らかくて美味しかったなぁ~

夜には、テントの前にシートをひいて
二人で寝転びながら
ペルセウス流星群を見ました

スゴイ長ーーーーい流星を見ることもできたし
天の川もとってもキレイに見えてました。
すんごい感動したぁ。
いい夏休みの思い出になったな

15日には
いつものメンバーで
koboスタで楽天戦を観に行ってきました

友達が浴衣を着て行きたいと言うので
浴衣で応援しました~

左から、友達旦那・友達・私・旦那さん