精神年齢だけは20歳代

 まだまだ好奇心旺盛で、なんにでも興味津々

のこたん出没~~食欲の秋(大垣むすびの地)

2012-11-11 | 出没
 すっかり、ブログのおさぼり癖がついてしまったです。
 もう11月も中盤に差し掛かっているじゃあ~~りませんか。

 先日とってもよいお天気に恵まれた日、以前から気になっていた所へ行ってきました。

 岐阜県大垣市に、今年の春にできた建物です。奥の細道むすびの地記念館クリック)です。

   

 この建物が建った場所は、以前から川沿いにあった芭蕉さんの像クリック)がある向かい側になります。

 館内は撮影禁止でしたので写せませんでしたが、多くの見学の方が見えていました。

 ですが、この日の私のもう一つの目的は(こちらがメインかな~~)、こちらのお店です。
   
 
 チョット古い建物なのですが、『チーズケーキプリンセス』というお店です。
 大垣市役所の川向かいくらいにあるんです。

 以前から3と「食べてみたいね。」と話していたケーキがあるのです。

   
 花よりダンジュという名のようです。
 
   
 枡に入ったクリームチーズケーキです。


 近くに枡家さんがあるので、そちらとのコラボのようです。
 
 とってもサッパリとしていて、口の中ですぐにフワ~~と溶けていくんです。

 あまり甘いものを摂取してはいけないなんですが、この日は一緒にいただきました。

 食欲の秋が芭蕉さんに勝ってしまいました~~~~~。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ( 吾亦紅)
2012-11-11 21:42:25
>食欲の秋が芭蕉さんに勝ってしまいました

私も、何よりも食欲が勝ってしまいます。
ジッと写真を見ていると、食べたい気になりました。フワ~ッとしてる感じがします。
美味しかったです~~ (吾亦紅さまへ~のこたん)
2012-11-12 20:25:45
この時期ケーキ屋さんへいくと、私はモンブランしか買わないのです。
 ここにもモンブランがありましたが、チーズケーキの専門店ですし、以前から気になっていたこのケーキを買いました。

 枡に入っているというのだけでもインパクトがありますよね。
 そして美味しんです。
 フワフワで、あっさりしていて満足しました。
美味しかったでしょうね (清遊人)
2012-11-12 21:02:38
極力間食をしない清遊人、じっと我慢しているときが多いですね。食べたらすぐ太るし血糖値に影響をしそうで、耐えているのです。孫たちのお祝いのケーキは美味しいと食べますよ。食欲の秋が来て体重も徐々に増加中です。
芭蕉さんも食べたかろう (オヤジな私)
2012-11-13 13:14:33
奥の細道の出発点は近くにあります。
日本の足だけで東北をまわって大垣まで!
健脚ですね。
いまなら、この「花よりダンジュ」を目指して頑張ったでしょうね(笑)

久しぶりの「出没」の復活、よかったですね。
寒さに負けず、これからもハッピーに出没してください。
おいしそう! (anikabe)
2012-11-13 22:18:58
クリームチーズケーキが、枡の中に入っているのですね。
洋と和の不思議なコラボが、絶妙に美味しさが伝わってきます。
大好きなんですよ。
我が家の夫も (清遊人様へ~のこたん)
2012-11-15 19:33:03
 血糖値の気になる体です。
 でも、すべてダメではストレスが溜まりますので、時々は食べますよ。
 その分は夕食のカロリーを抑えたりしています。

 何故でしょうね??
 秋は体重が増加するんですよね~~。

 やはり食べるからですよね。程々がいいのでしょうけれど、美味しいんですよね。(笑)
その当時に (オヤジな私様へ~のこたん)
2012-11-15 19:38:34
 このチーズケーキがあったなら、芭蕉さんは、大垣をむすびの地にせず、もっともっと旅を続けたでしょうかしら。(笑)

 当時は二本の足で旅を続けていたのですものね。
 驚きます。尊敬してしまいます。

 小さな出没ですが、これからも前向きにウロウロしますね~~~。(笑)
一瞬驚きましたが (anikabeさまへ~のこたん)
2012-11-15 19:42:53
 とってもかるく美味しかったです。

 家族と「どこからこんなコラボを考えついたんだろうね~~。」と話しました。

 すぐ近くに枡家さんがあっても、それを使ってケーキをなんて考えないですよね。

 郷土愛から生まれたケーキなのかな~~なんて勝手に思っています。
Unknown (いっこんま)
2012-11-18 21:36:30
「奥の細道むすびの地」って、なかなか上手い言い方ですね。
江戸を出発し、東北各地をぐるっと廻って、岐阜県大垣市まで。
気の遠くなるほどの道のりですよね~。

口の中でふわ~っと溶けるチーズケーキですか?
一度食べてみたいです~。
ほんとうにすごいですよね。 (いっこんまさまへ~のこたん)
2012-11-24 19:19:50
 昔の方々は何日もかけて歩いたんですものね~~。
 現代の私たちには到底できない事ですよね。

 チーズケーキ美味しかったですよ。
 ただ、いつも食べるには・・お値段が少々はるんですよね~~~(笑)

コメントを投稿