精神年齢だけは20歳代

 まだまだ好奇心旺盛で、なんにでも興味津々

のこたん出没~~岐阜県大垣公園 (大垣城かいわい)

2007-10-26 | 出没
 ブラリ旅が好き・お城も好きな私が、一番近くにあるお城へ行ってない事に気付いた。
 そう思うと、すぐに出かけたくなるのが私の欠点・・。

 岐阜城へ行った2日後、仕事は14時からだったので、その前に行ってきた。

大垣城で~~す!
 この日は東門から入りました。


 可愛らしいお城です。

 入り口にあった「島原の乱の頃の大垣城絵図」です
 至る所に堀が・・・

 この後まだ時間もあったので、水門川沿いを歩きました。

 可愛いお店を発見しました。
 ますやさんです。
 大垣は、日本一のますの生産地だそうです。

 ブラブラと歩いていると見えてきました。「赤い橋」
 船町港跡です。
 木の陰になっていますが、住吉灯台があります。
 そして
 松尾芭蕉翁です
     奥の細道むすびの地の碑です。

 川沿いの看板を見て、今回、私の歩いたコースは2キロ(往復で4キロ)のようです。

 帰り道、あの「ますや」さんへ立ち寄り、インテリア用として買ってしまいました。
 小=福の文字です
 中=クローバーとてんとう虫です。(幸せを運ぶ虫ですね) 
 大=「のんびりいこうよ」と書いてあり、ネコの絵が・・。 


  週末はかな~~~。
 ステキでハッピー・ハッピーな週末をお送りくださいね~~~

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい枡♪ (うめもも)
2007-10-26 16:12:24
かわいさ増す。益々増す。いや~~ん、のこたんには負けるわ~~~可愛さは~~~。(なんちゃって・・・。)

なんか、絵がどれもええ。(ダジャレかい!)
Happyになれそうな気がしマス。
返信する
大垣紀行 (anikobe)
2007-10-27 17:52:23
すぐ近くにこんな趣のあるお城とお店があったのですね。
歩けば、目線が変わりますよね。
発見があって、嬉しいですね。

大垣には、大変な思い出があります。
とても懐かしい地なのです。
返信する
かわゆいでしょう♪♪ (うめももさんへ~のこたん)
2007-10-27 21:59:15
 ブラリ・ブラリと散歩していたら見つけちゃったのよ~~ん。
 店の横に工場があってそこで枡を作っているみたいでした。
 私が見たときは、女性の方たちしかいませんでしたよ。

 またお邪魔して工場を見せてもらおうかな~~~なんて思っているのですが・・。(興味津々)
返信する
こちらに親戚がおありでしたね (anikobeさまへ~のこたん)
2007-10-27 22:05:20
 機会がありましたらどうぞいらしてくださいね。

 「ますや」とても可愛いお店でした。
 注文も受付ますとなってましたよ。

 こんな近くに色々と興味を引くものがあったなんて驚きでした。
 もっと、近場を歩かなくてわと思いました
返信する
ますや? (いっこんま)
2007-10-28 17:54:49
のこたん、こんばんは。
相変わらず行動的ですね。
オヤジな私様に喜んでもらえそうな記事ですよ~。

ますやさんって、枡の専門店なんですね。
いやしい系の私ったら食べ物やさんを思い浮かべてしまいました。あははっ、魚の鱒です。お恥ずかしいです。
でも、ずっと眺めたらなんか楽しそうですね。
結婚式で戴いた枡、サイドボードに飾ってあります。
返信する
鱒も好きですが・・。 (いっこんまさまへ~のこたん)
2007-10-28 19:15:59
 残念でした。食べられない木の「枡」です。(笑)

 昔、家にあったような枡もあれば、ストラップの枡もありました。
 何度かこちらの新聞・テレビでは取り上げられていたみたいです。
 お店は2005年につくられたみたいです。

 とっても可愛いお店でした。
返信する
おはようございます (オヤジな私)
2007-10-29 09:45:01
やっとパソコンが戻ってきました。

いろいろ「出没」しましたね。
ときには「鬼おやじ」の記事も取り混ぜバラエティーに富んでました(笑)

大垣城ですか。
関ケ原合戦のときに三成が拠点にしましたかね。
岐阜城は昨年訪れました。
チャンスがあったら行きたい城です!

奥の細道の出発点は我が家の近く、隅田川の千住です。
むすびの地がこちらでしたか。
昔の人は健脚でしたね~

これからもよろしくお願いします。
返信する
おかえりなさい (オヤジな私様へ~のこたん)
2007-10-29 11:03:15
 芭蕉はここから船で桑名へでて、帰路についたといわれているようです。
 出発点はオヤジ様のお近くとは

 大垣城から、ビルの間を抜けて、かすかに岐阜城らしきものが見えたような気が・・・。

 ここ数ヶ月、ストレスの貯まることが多かったので、休みはどこかしこと出没してました。

 夫に「ガソリン代値上がりしてるんだぞ~~。」と言われてしまいました。

 チョビットだけ、おとなしくしてましょうかしら。

 こちらこそ、よろしくお願いいたします。
 
返信する