精神年齢だけは20歳代

 まだまだ好奇心旺盛で、なんにでも興味津々

非常に.落ち込み・・・・

2006-09-30 | Weblog
 一緒に入社した仲間の一人から「皆、同じパートで同じように入社したのに、あなただけ特別扱いされている。」   女ばかりの職場なので、いつかはこういうことになるとは覚悟はしていたけれど・・・やはりショック・・・!  弁解させて貰うならば、私は皆が拒否したレベルアップの試験を3回も受けたのですよ・・・。  その結果、仕事もそれなりに皆より増えて、責任というものもそれに伴って付いてきてるのに・・・。   . . . 本文を読む

陶芸展 その2

2006-09-29 | Weblog
 写真を2枚入れようとしたのですが、1枚しか入らない・・!        どうしたら2枚入れられるのかなーー。  さっぱりわ・か・ら・な・い・・・・・            . . . 本文を読む

陶芸展

2006-09-29 | Weblog
 友人のご主人が陶芸家で、先日から陶芸展を開いていると葉書を頂いたので、今日のお休みはそちらへ行って来ました。  芸術的センスはまるで持ち合わせていない私なのですが、見るのは大好きなのです。  彼の陶芸展を見るのは今回で3回目かな・・!  毎回見るたびに、どれ一つとして同じ物はないし、遊び心一杯の作品があったり、失敗した作品も片隅に置かれていたり・・・!  いつもは見せて頂いておしゃべりをして帰っ . . . 本文を読む

宇多田・コブクロ ゲット

2006-09-27 | 音楽
 朝一でショップに走って購入しちゃいましたーよ。  宇多田UH4は予約していたので安心していたのですが、コブクロは予約してなかったから心配していたのですがありました、ありました。初回盤よかったー。  宇多田ヒカルさんもコブクロも、それぞれデビューした時からファンなんですよねー。  ヒカルさんは次男と同い年なんですが、歌に込められた深いメッセージ(上手く表現できないなー)、ホームページで彼女が語るメ . . . 本文を読む

秋ですねーー!

2006-09-25 | 自然
 朝夕涼しくなりました。肌寒いが正しいでしょうか。  毎日、あわただしく過ごしているので、今日は家の周りを散歩してみました。  やはり、自然ってすごいですね。  彼岸花が咲いていました。  おりこうさんです。毎年忘れずに同じ時期に花開き、人間たちに秋を知らせ、冬の準備を思い出させるのですから・・!感謝感謝  二十数年前のこの時期に産まれた長男は、現在は、コンクリートジャングルと言われる所で暮らして . . . 本文を読む

伊吹山へ・・・

2006-09-24 | 自然
 先日と言っても、もう3週間前になってしまいますね。  岐阜県と滋賀県の県境にそびえる伊吹山に登って来ました。  友人に声をかけて貰いながら、なんとか山頂に到達した時の達成感・・・今でも忘れられません。  子育て期間25年は、私が怪我なり何かあったら家族に迷惑がかかるからと、あまりトライすることはなかったのですが、現在の私は弾けてしまったみたいです。  39歳の時、反対をおしきっての免許取得したの . . . 本文を読む

血液型で人の性格を決めるのは???

2006-09-23 | Weblog
 今日の友人の愚痴「やはりあの人はA型だからああなのかな?」と言う言葉が耳に残ってます。誰でも普通に使う言葉だけど、私はあまり好きじゃないんです。  人の性格って、持って生まれたもの・育った環境・経験etc、によって出来ていくと思うのだけど。なぜ、「こうだからこうなんだ!」と、原因と答えすぐに出したがるのでしょうね。  自分の思っている事が自分にとっては正しい事だけど、他人にしてみたらおかしい事な . . . 本文を読む

私の一日でーす

2006-09-23 | Weblog
 今日は朝から大忙しでした。息子がパソコンを購入するというのでお付き合い(一人で行けよーー)その後、友人が愚痴を聞いて欲しいと言うので喫茶店へ・・!  12時を過ぎたので出勤。欠勤者がいたため少々あせり気味だったかな。  でも、予定勤務時間内で終わり  外へ出たらやはりく・ら・い  あわててに帰り夕飯のしたく・・・!主人はすでに帰宅済み  サービス業に勤める私は、土日はいつもこんな時間です。   . . . 本文を読む

ついにブログデビューです(・_・)

2006-09-22 | Weblog
 半年ほど前から、自分のブログが持てたらいいな__と思いつつ___!  ついに、本日仕事休みで、約束をキャンセルされボーっとしているのも嫌なので、思い切って挑戦しました。  もう、おばあちゃん(孫はいませんが)と呼ばれてもおかしくない年齢の私!!  パソコンは大好きで、毎日さわっていたのですが、宇多田ヒカルさんのブログを見ているうちに(hikki大好きでーす)、IDを取得し、ついに・ついに今日ブロ . . . 本文を読む