goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きな場所

3ヶ月間タイと中国に行って来ました。そのことをしばらくは載せて行きます。
文章力はありませんwww

ドクターに行くかどうか

2006年10月15日 21時20分28秒 | わが人生に一片の悔い有り!
ドクターに行きたい


けど、就職先がなくなる…

アカデミックポスト(大学の教授職)に行きたいのは事実だが
失敗したいときの逃げ道がなくなる

3年間お金を払いつつ大学に行く

のはきついなぁ…




悩み深まるばかり





でも、今の仕事を続けたくも無い今日この頃…

スネークショー

2006年10月12日 22時44分14秒 | わが人生に一片の悔い有り!
ということでチェンマイの観光の中心のメーリム渓谷へ行ったときのお話。


ここは何箇所か観光地がありますのでまずは最初はスネークショー☆彡






オッサンがヘビと絡んで戦ってましたw

おもろいw

しかも毒ヘビとw



おっさんすごい。

ヘビとの間合いを見切ってヘビの噛み付きを全部かわしてた!!

でもって、おっさん意地悪。

女の子の観客のところへ持っていってきゃーきゃー言わして楽しんでた。

まあ、俺と仲良くしてくれた通訳さんは平然とヘビ持ってましたけどねww

ということで写真は以下の三枚w

スネークショー1


スネークショー2


スネークショー3

元カノに会う

2006年10月09日 23時49分00秒 | わが人生に一片の悔い有り!
元カノに会いました。



イマイチ気分が進まなかったけど、やっぱり精神状態ひどいことになってます。

向こうはもう彼氏を作って幸せなのかもしれないけど。

こっちはどん底なんですよ。

ズタズタな俺の心。


そんなこんなで高速バス乗り場まで車で運んでもらいました。

これは向こうが言い出したことです。

タイに旅行に行くときにどんな準備をしたらいいかとかなんとかの相談に乗った御礼だそうです。






俺はいらんかった




車を都合で乗り換えなければいけないだとか

家族がどうだとか



そんな話を聞くと俺は君を思いだす

ヨレヨレの心が更に痛くなる

俺はものすごく苦しんでいたけど君の笑顔を思い出す

君の声を思い出す



悲しくて悲しくて

どうしようもなくなった。


また、落ち着くまで時間がかかることでしょう。

俺も軽井沢大橋から飛ぼうかな…



俺の心は結構限界

歪んだココロ

2006年10月08日 22時46分42秒 | わが人生に一片の悔い有り!
大学のOB会に行ってきた。





思い出すのは嫌な思い出ばっかり

でもって、相変わらずいてる自分を再確認

楽しくなかったナァ...( = =)



研究室の同期は頑張っているようです

仕事をやめたくて仕方ない私はなんでしょうね…

しょうがないじゃん…

充実してもいない仕事してまで生きていたいと思えないんだもの…

我ながら生存意欲の薄い人間です





あと、元カノに会いました

「前にもまして更に笑わなくなったね。」


なんとでも言って下さい。



日に日に歪んでいく自分がわかる



笑わなくなった

性格がひねくれた

人を信じなくなった

やる気がなくなった

金遣いが荒くなった

愚痴を言う回数が圧倒的に多くなった

会話が更に下手になって、喋らなくなった



つくづく歪んでいく毎日。

そんなこんなで俺を包む黒い空気が厚みを増していくわけです…

俺ココロは泣く

2006年10月07日 23時14分04秒 | わが人生に一片の悔い有り!
車にひかれた猫を見た



悲しくて見ていられなかった



俺が猫好きだからか?



きっとそうじゃない



命の価値はかわらないはず




人間と動物どれほどの差があるのだろう




ただ与えられた形が違うだけ




血を流して横たわる猫



子猫だった



これから色んなものを見て生きていくことだったろう



これから子供を育てて必死に生きていくことだったろう



寒い雪のふる日



熱い夏の日



雨の日



辛いけど必死で生きていくはずだった命



腐っていく俺とは違う必死な命




俺の命をあげられるなら、あげたい




きっと俺よりも頑張って生きてくれるはず




きっと俺とは違った世界を見てくれるはず




でも、かわってあげることは出来ない




それがこの世のきまりだから




そこに横たわる姿を見て俺の心に黒い悲しみが広がって行く




そしてまた俺は嫌いになっていく

ワット・チェディ・リアム

2006年10月05日 22時44分52秒 | わが人生に一片の悔い有り!
こんばんわ、今日はチェンマイのど真ん中にあるワットチェディリアムについて。



名前は

大きい「ルアン」+仏塔「チェディ」からきているそうです。

かつては高さ80mを誇る仏塔があったらしいが…

大地震と暴風によって壊れてしまったらしい。

今は再建築されて今にいたるらしい。

ということで写真を掲載☆彡




まあ、、なんといいますか。


とにかく大きいw


でも、タイのお寺は仏教ですが、日本のお寺とはずいぶん違います。

文化の違いなんでしょうねw



チェディルアン1

チェディルアン2

チェディルアン3



あと、タイで知り合った通訳さんから毎晩メールが来るんですけどどうなんでしょうかね?


確かに可愛くワタクシ的にはかなり惚れましたが

いかんせん、タイと日本

3000kmぐらい離れてるから、遠すぎるよう

どうしたもんでしょうねぇ。

まあ、どうもしなくても自然消滅がいいところでしょうけど

あぁ。悲しい。

刻一刻と…

2006年06月19日 20時01分50秒 | わが人生に一片の悔い有り!
タイに飛ばされる日が近づいてますな。




本気で行きたくないのがモロに出て。




普段なら用意は早めに




ってのが、私のモットーなのに、なーんの準備も始めていない。



パスポートもようやく最近手配をしたところですし。


今週末に立川に取りに行かないと…






まだ、やりたいことがあってうずうずしている自分がいる。



足を踏み入れたら、踏み入れたで恐ろしく苦労するのが見えているのに…

ここ数年で自分が一番輝いた世界ですからね…





未練でしょうね。






でも、人生かけてもいいかなとか思ってもいるんですよね。

まあ、タイに行きたくないっていう逃げでもありますがね。



体調がおかしいところに、風邪を併発して死にそう。

会社行きたくないなぁ。



やりがいが無い。



所詮一番下っ端とはいえ、研修で半年間たらいまわしにされるとね…

もう、やる気はゼロですよ。




やめたいけど、さすがに親のすねかじって博士課程に行くわけにもいかんし…




博士課程にいくなら、辞めて転職か…


いっそのこと、全部ほっぽって地元で就職探して静かに余生を送るのも魅力的ですがw

24にして生きるのに最低限だけを稼ぐ隠居みたいな生活か…
ステキですが


どれも非現実的。









まあ、生きてく上でやりたいことなんか出来ないってことですね。




とまあ、体調不良でくたびれた体を動かして夜勤してきます。


社会人ってつまんないなぁ↓






あぁ、アカデミックポストを目指したい。

茨の道なのはわかってるけど…

そこまで…

2006年06月10日 20時11分59秒 | わが人生に一片の悔い有り!
イヤか、俺の体よ。




頭ではしぶしぶ海外に行くことを決めたのに、




胃(のあたり)と頭が割れるほど痛い




どう考えても神経性だし…

でもって、最近急に太ったし…





こんなんただの適応不全じゃんかよ…







ソウデスカソウデスカ。

自分が納得できないことをそんなにやりたくないかッ!!


俺の体よ。






いっそ完全に壊れてくれれば楽なのに、中途半端なところが恨めしい。






ということで、痛い頭と胃を抱えて夜勤に行くわけです。




あーあ、倒れたいけど倒れない自分が恨めしい。




パタッ



てしちゃえば後は楽なのにさ(イロイロとさ)






ということで夜勤してきます。

太って??

2006年06月08日 23時51分36秒 | わが人生に一片の悔い有り!
去年から



太って

痩せて

また、太って


またまた、痩せた。






でもって、また太りだした!!






多分努力しないともう痩せないな。





にしても、半年の間に±8kgの範囲で行ったりきたりってどうなんでしょうね?



MAXのときはMサイズの服きつくなるし

MINのときはMサイズがぶかぶかになるんですよね。






まあ、ネタとしては優秀ですがねww







それにしても、海外渡航の準備何もしてないわ。





向こうで必要になるものを買い物もしてないし。
(キャリーケースすら持ってませんぜww)

パスポートもビザも取得してないし。




本気で俺は行く気があるのだろうかww






公務員試験の申し込みはどうしよう。

勉強は前からしてるけど、申し込んだところで試験日タイに居る(はず)だから受けられないし…



でも、年齢制限ギリギリ(地元の町役場)なんだよな…

これ切ったらもう地方上級しか受けれなくなるし…




上級は科目多いから勉強が大変なんだよな…

まあ、今年諦めて半年勉強すれば教養科目は余裕だけどさ…
専門科目がきつすぎるよ…





といいつつ、今の会社を辞めるてまで受けるのはなぁ…
リスクがやばすぎる。






サンデー(漫画かよッ)で書いてあったけど。



冒険はすてきな物なんかじゃない。

押し寄せてくる鉛色の不安



ギリギリの決断の繰り返し

(多分言葉の細部は違うww)





今その気持ちはよくわかります。

でも、



人生かけてでも飛び込みたい場所







楽しくて安心できる人たちがいる行きたい場所



がある…





現状からたどり着くためにはどっちも冒険なんだよな…

しかも準備不足のw





片方は博士号取得なんだけどね…

この会社さホントやってれんわ。


「博士号取得の補助はありませんからww」

って、笑いながらいいやがった。


あ~、もう。

これ以上どこにモチベーション落とせと??

博士号取得の安全策が消えましたww




去年からやることなすこと上手くいかんなぁ。

今年に入ってから特にひどい。

マジで何度か失踪しようかと思ってるよ。




ホント!!!!






しかも友人に聞くと、

「お前はリスクの高さも、そこから得られるものも全部分析した上でそれを無視して、やりたいこと優先で選択するッ!!。」


って言われんだよね。





まあ、正解だけどね。

客観的に判断した上で、主観的に自分の気持ち優先で動きますからww

大失敗が目に見えた選択をする自分が恨めしい…




自分的にはリスクは減らそうとするんだけど、

結局自分の気持ちをコントロールできなくて…







やっちゃうんですよw








はー、たかだか4年ぐらいしか付き合ってない友人にきっちり見抜かれてるしww







やっぱそんなもんかね。






決断までの時間はもう短しww




多分、他人が見たら



「お前は大馬鹿だッ!!。」


って言われる選択肢なんだろうな~






どうやら手がピリピリするのはうつ病らしいですww

どうやらやっちまったみたいですなww





病院は行かんけどね(笑)

なんだろう??

2006年06月07日 20時53分31秒 | わが人生に一片の悔い有り!
こんばんわ、ノジルです☆彡


体調が、崩れましたなw



症状としては

○手先がピリピリする

○ものすごくだるい

○睡眠が不規則になる

○食欲にものすごいムラがある

○頭痛

○気持ち悪い

○肩こり



一番の特徴は一日の中で調子の波がある。

朝きつい日は昼くらいにちょっと楽になったり。
朝楽だと途中でぐっときたり。



なんだろう??


最近寒暖の差がひどいからかぜかなぁ?

何か初体験の症状も結構あるけどww



毒キノコとかたべたかなぁww




意味不明な症状にちょっと悩まされております。