goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きな場所

3ヶ月間タイと中国に行って来ました。そのことをしばらくは載せて行きます。
文章力はありませんwww

内定…

2005年05月09日 22時47分31秒 | しゅ~しょく…
こんばんわ、ノジルです。

私の就活はこれでどうやら終わりのようです(T_T)

今日、私の教授のところへ行ったら、
さっき○○(私が先日受けた企業)の方から電話があって、
事業部長(社長)と工場長が君を雇いたいって言ってました(T_T)

何ともいけてないお言葉が…
もう覚悟を決めて飛びこむ決心ができかかったところに余計な手配をしないで下さい。岩))-T)グスグス

しかもついさっき私の携帯が知らない番号を写しながら鳴ってるじゃないですか。
取ったら、

先日私を威圧しまくってくれた面接官の方でした

君と仕事がしたいとのお話をしてくださいました。

ホント私になんかもったいないお言葉デス。
でも一言だけ言わせてください。

面接をしてくれた方々へ、
あんたらの目は節穴ですYo

私のどこがいいんですか?(゜゜)

そりゃ、

入社したら必死で頑張る覚悟はありますし(最近できた)
真面目しか取り柄はありませんから、地道に努力しますよ。

そのぐらいしか私は出来ませんぜ。

コミュニケーションは下手ですし(T_T)
実際手先も生き方も最高に不器用ですヽ(TдT)ノアーウ・・・

まあ、拙者を欲しいなんて世迷い事をおっしゃってくれる会社があるわけですし、
実力主義の荒波にもまれて頑張ってみようと思います。

ちくしょ~、

内定バンザーイ

わ~いヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノわ~い

ぶっちゃけ

2005年05月05日 16時40分09秒 | しゅ~しょく…
こんにちわ,ノジルです。

一昨日あたりからうだうだ、言っていた就職の件ですが、

もう開き直る事にしました

GW中で教授も居ないし、一人でうだうだ言ったってしょうがないし。

周囲に迷惑かけるのはよろしくないので、さっさと覚悟を決めます。
インターンシップ行っちゃってるので、多分合格してしまいますが、もうぶっちゃけどうでもいいです。

周りに迷惑かけてしまうよりは…

もう、最終面接を行う社長さんが私を落としてくれる事を祈りつつ。

やぶれかぶれでもいいやって気持ちになっちゃいましたので、準備は一切無しで行ってきます。

まあ、この件に関わった教授陣の面子を潰さないように頑張ってきますよ。

変な話ですが、撃沈しますように!!!

ひっじょ~に後悔

2005年05月04日 18時18分35秒 | しゅ~しょく…
こんにちわ,ノジルです。

自業自得なことで胃を痛くしております_(++)/ダメダ.....

何でしょうね~、物事はもっといろいろ考えて決めなきゃ駄目だってホント思います。

先日書いた、就職の記事ですが、それに関連します。
調べれば調べるほど、今内定もらえそうな企業がキツイ所だって浮き彫りになってきます(-_-;)

その企業の特徴

完全に結果主義
管理職を減らして企業をスリム化している
バブル期に大幅なリストラをし、企業体制を大幅に変えている
どうやら離職率高

今となっては最終面接さぼりたいな(-_-;)
でも,インターンシップやらなんやらで教授が関わっちゃってるからそんなの出来ないんでしょうね(T.T)

先程、教授にマジで悩んでます系のメールを流しておきましたが、多分駄目って言われるだろうな…
ホントど~しよ。

我ながら浅はかな決定したもんです。

あ~あ、周りの人から見れば、
私は深く考えずに就職先を決めようとしたバカにしか見えないんだろうな…

下調べしてる間はいい感じの企業だって思ってたんです。
1次面接を受けるまではそれほどひどい雰囲気とは思わなかったんだもの(-_-)
あぁ,言い出せずにこんな時期まで来てしまった。

また自己嫌悪な今日この頃…

本気で胃が痛い…
食欲はあるけど、体調的には最悪…
我ながらホントに打たれ弱い、こんなことじゃこの先やっていけませんね~。

気持ち入れ替えて教授と戦って見ることにします。
でも、今後の関係が非常に気まずくなりそうだ…

頑張って何とかしようと思います。
何とかならない気もしますが(T_T)

何故だかわかりませんが…

2005年04月30日 00時48分04秒 | しゅ~しょく…
こんばんわ,ノジルです。

何故だかさっぱりわかりませんが…、
面接通っちゃいましたσ(^◇^;)

面接を受ける事が出来た企業の面接は何故か1次面接はスイスイと(笑)

おかげさまで面接までたどり着いた企業は、1社は2次面接が終わり結果待ちです。
もし抜けたら次は最終です。
。。゛(ノ><)ノ ヒィ

もう一社(一応一番希望)は最終面接の案内がきております``r(..;)ポリポリ

今のところ苦戦しているものの1社は何とかなるかなと、ぬるい予想をしております。

それにしても会社の人事の方は一体何を基準に採用を考えているんでしょうか?
ホントよくわからないんですよ。

なんたってSPIはちゃんと用意したからそれなりには答えられますが、面接となれば緊張のあまり、
喋れば噛む
質問を聞き逃す
的外れな質問で人事の方を苦笑いさせる

と三拍子揃ってますからね。
評価されるとしたら天然で微妙に笑わせたぐらいと、必死で何か伝えるために喋ったぐらいですからね(笑)

ほんと一体なんでしょうか?
まあ、就職先を決めるために何とか頑張って来るつもりですがね_(・・)φボーー
頑張って早いところこの胃が痛い(というか食べまくって胃が痛い)時期を早く脱出したいもんです。


話題はさっぱり変わりますが私の第1希望企業は、平均年齢38.6歳で平均年収720万と頑張っていればお給料はかなり良さげなんですよね。

でも気になる点が1つ、
平均在職年数が11.6年!!

うーん、これはどうなんでしょうね?
いくら終身雇用が崩れたとはいえ、ちょっと短い気もしなくも無いんですよね。
今のところ考えられるのは、

①有能な人は次々にヘッドハンティングされる
②仕事についてけなくて辞める人がたくさん

私が思い浮かんだのは上の2つなのですが、どーも後者のような気がしてならないんですよね…

さあ、そんな激しい企業で私はやってけるんでしょうかね?
内定貰っても不安だし、就職決まらないのも最低だしの悪循環…

どうしましょうって言っても、飛び込んで必死でやるしか選択肢は無いんでしょうけどね(;>_<;)ビェェン

駄目なら駄目で、夢破れて地元に帰るさ(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

そんなこんなで、胃が痛い今日この頃なノジルでした。

面接受けて来ました

2005年04月22日 21時01分36秒 | しゅ~しょく…
こんばんわ,ノジルです。

今日は一応第1志望の企業の面接に行ってまいりました(゜◇゜)~

果たして私を雇ってくれるのかどうか…

行ってすぐ、言語系のダイヤモンドのテストやって、面接して、工場内を見せてもらいました。

工場内は非常に見事な設備がそろっておりまして、大部分の装置がオートメーション化されていました。
あんましこういう系の場所に入ったこと無かったのでおそらく私の目はきらきらしていた事でしょう。

しかもその企業の「最前線の開発研究所」兼「最高難度製品工場」というとんでもない場所です。
従って普段は、工場関係者以外立ち入り禁止てな場所です\(゜o゜;)/ウヒャー

他の企業もそんな場所は見せてくれないので,ちょっと感激でした。

でもって試験です(>_<)ヽ ナケルゼェ

ペーパーテストは切り抜けるのは得意ですので、いつもどおり何とでもなるさとか考えてました。
SPIの対策もそれなりにやってますからね。

先程も言いましたが案の定、言語系のテストが来ました。

なめてました\(>_<)/ギャ-
大嫌いな論理的思考の範囲しかないではありませんか。

ホント意味のわからない自分勝手な文章を提示しておいて、
この文章の矛盾を選択肢の中から選べ~
えーい、訳の解らん仮定ばっかしおって!!

とか何とか考えながら,時間内に何とか全部解いてやりましたがね。
にしてもホント読んでてつまらん…

ならまだ古文とか漢文とかの方が面白みがあります。
中身の無い文章は読む価値がありません(自分のこの文章を棚にあげてますね~(*--*))

そんなこんなで、試験終了後面接の開始です。

えーと、面接官の方は~…
4人!?ヘ(゜ο°;)ノ

しかも名札見てみれば「製造部長」、「技術マネージャー」、「人事部長」、「工場長」。
なんていうとんでもない面子です( ̄□ ̄;)!!

おい、一次面接だろ?
とか内心びびりまくってましたがね(笑)

にしても4人揃って段違いなオーラ漂わせてくれまして、威圧してくれまくりです。
「硬くならないで~♪」
みたいな優しい言葉かけてくれても、あなたたちの雰囲気だけで並の人間はしゃべれませんよ…

案の定、怪しい受け答えをしてきました(爆)
おわってみりゃあ、面接開始から1時間半も経過してるではないですか…

う~ん、私はいったい何をそんな長い間しゃべったんでしょうね\(?。?)ホントニ・・・
緊張しまくりでな~んも覚えてません。
ちょっと覚えてるのは一番左の方が他の人が質問している時割り込みまくっていたことですかね(笑)
面接官の方々息を合わせた方がいいですよ。
そこだけは内心ちょっと笑ってました(^_^)ヾ(^^ )ナデナデ

でもまあ企業面接を何回かうけてますが、今までで一番やり手なオーラが漂っているおじ様方でした。


終わって最後に「もし予選(選考)通過したら次は事業部長(実質の社長)面接だから」
との、なんともいえない締めのお言葉を頂きました(・_・、)

通ってるといいな~。
でも無理だろうな~。

そんなこんなで、きつい一日でした。


おまけ

私の第1希望は実力主義です。
結果がすべて~みたいな反応をもりもり頂いております。

もし受かっても

嬉しさ10%+不安50%+ついてけなくて辞めそう50%
の合計110%

みたいな気分です。

まあ、どうしようもついていけなかったら辞めるしかないわな~。
駄目なら駄目で諦めて、再就職しますか。

まあ、まだ内定一社ももらってないんですがね(笑)
今となってはタイミング最悪の学会を恨みます(;>_<;)ビェェン

そんな微妙な人生送ってるノジル君でした。