FPの部屋

現場の生の声をお伝えします。不動産運用を基本とした相続設計、資産組替え、有効活用等のアドバイスをいたします。

自民党総裁選挙

2007年09月15日 | Weblog
いよいよ総裁選挙の始まりですね。

普通は党所属国会議員、党員、党友の投票によって選ぶのですが、今は国会開催中で(こんなときに辞任するな!)政治的空白をつくらないためにも党則第6条2項の「総裁が任期中に欠けた場合、特に緊急を要するときは、党大会に代わる両院議員総会においてその後任を選任することができる」を適用して選出するようです。


マスコミで伝えられているように党所属国会議員と都道府県連の代表(各3名)による投票で選出します。
私の所属する兵庫県連では党員にも投票させ、民意を反映させるという事ですが、はたしてまにあうのでしょうかね?

で選挙日程は下記の予定で行われます。

【日程】
・9月14日(金) 告示
・9月15日(土) 候補者届出(11:00~11:30)
           共同記者会見(14:00~)
・9月16日(日) 所見発表演説会(14:00~)
           街頭演説会:東京/JR渋谷駅ハチ公口(16:00~)
・9月17日(月) 街頭演説会:大阪/難波高島屋前(10:30~)
                  :香川/高松三越前(15:00~)
・9月22日(土) 街頭演説会:宮城/仙台フォーラス前(12:00~)
・9月23日(日) 党大会に代わる両院議員総会【投開票】 (14:00~)


街頭演説をこの3連休で行う予定ですが、台風が来てるのが気になるところです。
皆さんもお時間があれば演説を聞きに行ってください。

※ あなたも自民党総裁選挙に参加しませんか?
  自民党総裁=内閣総理大臣をえらぶ選挙にあなたも参加できます。
  参加してみませんか?
  参加ご希望の方は是非ご連絡ください。
  (自民党籍が2年あれば参加できます。)

ご連絡はこちらまで →→→  e-mail:noda-t@mui.biglobe.ne.jp 


最新の画像もっと見る