FPの部屋

現場の生の声をお伝えします。不動産運用を基本とした相続設計、資産組替え、有効活用等のアドバイスをいたします。

メジャー

2008年01月02日 | Weblog
ってアニメ知ってます?

冬休みとかになると朝の8:30~12:00まで連続でやってるんですよ。
あらすじは 超一流プロ野球選手を父にもつ吾郎って少年が主役で、親父がデットボールで死んじゃうんですよ。でもともと才能を持った吾郎はメジャーに向けて這い上がるっていう内容なのですが、
これがまた熱いんですよね。
強気の性格の吾郎はチームの勝利を考えずに相手との勝負にこだわり才能を勘違いしてしまうのですが上には上がいることを知り、徐々に成長していく。
友情り、ほのかな青春時代の恋模様があったり、助け合いがあったり、
今の世の中の子供たちには是非伝えたい内容が満載なんですよ。
なんなら大人も見て欲しいくらいいい内容ではまっちゃいました。

お陰で三が日の午前中はテレビに噛り付きになっちゃいました。

さすがNHKって感じです。

昔はアニメのように助け合いの中で熱い志をもって一つの目標に向かって走ってたのに、今の世の中は自分さえよければなんでもいいなんていう風潮が蔓延してしているような気がします。

子供たちだけだけでなく、親の世代なんかてきめんで、自分の子さえよければ・・・。  なんていう保護者の多いこと。

何故こんな世の中になってしまったのですかね。

純粋に熱い思いをもって進んでいけばいいのですが、社会人ともなると綺麗ごとだけじゃっていう大儀の元で何かを忘れていっているような気がします。

今年は誰に何を言われようが、熱い思いを持って仕事にも、政治にも力一杯ぶつかっていこうと思います。


PS.今吾郎はやっと高校生。メジャーまでこのアニメは続くんですよね。
   明日もやってるみたいですのでお時間ある人はどうぞ!



http://noda.boy.jp


最新の画像もっと見る