のびのび

日々の出来事とかラグナのこととか模型のこととか徒然と

RD-X5修理のこと

2009-08-10 20:14:25 | 普段のこと
今ではほとんどのTV録画はPCで行ってるわけですが、それでもスカパー番組などはRDで録画してたりするんだけど、以前に比べてRDで録画する数はグッと減って、前のように2週に一度録画タイトル整理したりしなくてもよくなったんで、油断してたらHDDに4~5か月分の録画タイトルが溜まっていっぱいになりそうになっちゃったんで、あわててDVDに焼いて整理してたんだけど
昨日もまた2枚ほど焼こうかとRディスクを入れたところ、ガリガリガリと異音がして「再生できないディスクです ディスクをチェックしてください」アラートが^^;
この症状、以前に覚えがありまして
DVDドライブの、ディスク押さえの中心のマグネットが脱落してモーター側に貼り付くとこうなったハズ
その頃は2chのRDスレ常駐してたんで、そこで紹介されてたこちらのサイトを参考に修理したんで、今回もそれだな、と
(もっともそのときのドライブはそれから程なくしてディスク認識・読み書き能力が落ちてきたんで、HDDが逝った時についでに交換してしまったんだけど)
しかし、あれから結構経つんで作業内容も結構うろ覚えなんで、前回お世話になったサイトを探し出し(結局RD Wikiにリンクがあった)それを見つつの修理作業
XS46とX5なんで若干違うけど、以前にやったことがあるんで、今回も出来るだろうと

とりあえずまずは本体の上蓋を取り外し

X5は300GBHDD2基搭載なんで、本体左右に2台あります
ちなみに外した蓋の裏側は、埃が焼きついたような汚れがありました^^;

まぁしかしこれは埃が舞う訳でもないんで、このまま。拭いたくらいじゃ落ちないしね

さて、まずはDVDドライブを取り外さなきゃいけないが、DVDドライブは左右からのネジで固定されてるんで、邪魔になるHDDを一旦外さなきゃいけない。といっても本体に止まってるHDDブラケットを外して邪魔になら無いようにどかすだけだが

これを左右ともにやって、ネジ4本外せばドライブはフリーになるんで、あとはコネクタ外してドライブを隙間からひねり出せばいいんだが、張り巡らされてるフィルムケーブルや仕切りの透明プラ板が邪魔でなかなか出せない

というわけでこれがコネクタ部
あと、どうでもいいが

HDDブラケットとDVDドライブ止めてるネジ、一見同じように見えたが実は違った
左のワッシャー一体型がHDDブラケット用、右のスプリングワッシャー付きの方がDVDドライブ用

まぁなんとか隙間からDVDドライブは引っこ抜けた

という訳で、ここからが本番
例のサイトに従って裏返し

裏蓋押さえて本体奥に押してやれば外れると書いてありますが、なかなか動かない
よく見ると

このポッチがストッパーになってる気がするんで、こいつを爪で引っ掛けてちょっと持ち上げてやったらすんなり外れた

次は再び裏返して上蓋外し。こっちはサイトの紹介よりすんなり外れた

中蓋外してひっくり返してみると

案の定、円形磁石がディスク押さえに貼り付いてます
なので、こいつを引っぺがす訳ですが、なかなか強力でした
ちなみに、剥がしてみたところ磁石になってるのはディスク押さえの方で円形の部品は磁石では無い模様。でも便宜上ここでは「円形磁石」としておきます

ってことで、これが外したところ

こいつをモーター側に接着しなおしてやればいいんだが、元の接着部分狭いよなぁ
こりゃ長期使用で脱落もするわけだ。磁石も強力だし

で、この円盤磁石の裏側に瞬着を塗り広げて、ディスクモーターに装着

念のためにモーター側にも瞬着塗っておきたかったが、使ってる瞬着がハケ塗り用で狭いところに向いてないんでやめておいた
なお、円盤磁石に開いてる3つの穴のうち、一つだけ黒い枠が無いが、例のサイト見る限りこれで正常らしいんでそのまま

ここからは外したのと逆の順序で組立なんだが
上蓋取り付けるときに気付いたのが、蓋のツメがかみ合うようにかぶせた後スライドさせる構造になってるが

本体側にこのツメと対応するような溝がある。こいつをガイドにしてやると上蓋はすんなりハマる

あと、ドライブで気付いたのがラベル

ラベルの一部がマジックで黒く塗りつぶされてる
ここはよく見るとF/W=MT19とあるんで、マイナーチェンジしたものにここ塗りつぶしたラベル貼って、追加で下にMT22のシールを貼った模様
この辺の型番は、昔はよく調べたりもしたが、すっかり忘れてしまった^^;

さて、DVDドライブの修理も終わったんで、ドライブの組み付け
また色々な邪魔者を脇にどかして、とりあえずドライブを装着スペースに入れ込む

この後ネジを付け直して、ケーブルを繋ぎ直し、ドライブ外す時に剥がしたフィルムケーブル固定してる粘着テープを貼り直して終了

とはいえ一旦剥がした紙テープは粘着弱くなってたり剥がれたり破れたりしてるんで元通りとはいかないけど、まぁこの辺はあんまり支障ないのでまぁよし
ってことで、X5の蓋かぶせて作業完了
この後DVDは無事に焼けるようになりました

しかし、裏の配線繋ぎ直すのが面倒だったわ・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿