のびのび

日々の出来事とかラグナのこととか模型のこととか徒然と

蛇が出ましたよ

2009-11-01 19:15:18 | グース
昨日ボルト買ってきたんで、ようやくインシュレーターをエンジンに組み付け
雨が降ってきたし暗いな~とかやってたら突然母の奇声が
何事かと思って覗きに行くと、倉庫の前に蛇が

にょろっと
立て掛けてあったベニア板との隙間でトグロ巻いてました
雨宿りしてた模様
ここ数年、この辺りじゃ蛇なんて見かけなかったのに、どこから来たのか珍しい

その後、バイクの方に戻って出来るところまで作業済ませて出てきたら、倉庫の中の階段下まで入り込んでました

これ、隙間に隠れようとしてるところではなく、頭だけ隠れてじっとしてたところ^^;
ちなみにこの2階にオレは住んでる訳ですが・・・・まいっか
ネズミ食ってくれるし
とはいえ、このまま住み着くとは思えないけどね~

さておき、バイクの方ですが
まずはキャブに取り付けるドレンホースの加工
2本あるが、どちらも600㎜あって、マニュアルの記載に従って切断するように指示があるんで、パーツリストの記載に従って半分の30cmに切断(リストの記載によれば200-300と150-300とあるので、両方長めの30cmにしといた)

キャブ側面につける太いホースはともかく、下面はさすがに外さないとどうにもならないので、またもキャブ取り外してホース取り付け

ちなみに太いホースは根元をクリップで留めることになってるが、ホースともどもクリップは付いてなかったんで(クリップ類は元のを使いまわすつもりだったので注文してなかった)挿しただけ。まぁそうそう抜けないとは思うが
しかしどうも30㎝じゃ太い方のホース短いような気もするが・・・・まぁ元々付いてなかったくらいだからまぁいいか

これでホースもワイヤーも取り付けたんで、いよいよエンジンに取り付け
昨日買ってきたボルトを挿したが、それにしても締めにくい

幸いというか、昨日買ったボルトはプラスドライバーでも締められるので、ユニバーサルジョイントとエクステンションを駆使してちょっとずつ締めた
(上から見るとわかりにくいが、指で支えてるところで90度近く曲がってる)
純正だと6角レンチでユニバーサル使えないんで、ここはこの方が良かったかも
そのうちついでがあるときに純正ボルト注文して交換するつもりだったが、このままでもいいかもなぁ・・・・

しかし実はボルトを軽く留めた時点で、フュエルホース換えるの忘れてたことに気付いて、またキャブ外すハメに^^;
ちょうどフュエルパイプがフレームの裏に来てるせいで、キャブつけたままだとホース抜き差ししにくいんだよな
しかしこのフュエルホースも代替パーツだからか、元のホースよりちょっと長い

先が90度くらい曲がってるのがフュエルホース。燃料コックに繋がるため純正品は先端が曲がってるのだが
真ん中辺りにボルト2本留まってるところに燃料コックが来るんで、明らかに長い
ここも純正にあわせて短く切るべきだったか・・・・しかしこっち側は切れないんで、短くするためにはまたキャブ側外さないとなんだよな^^;
(画像はキャブボルト留めした後)

それにしてもこのインシュレータ~キャブ~エアクリーナーボックスの辺り、余裕が全然無いんでなかなか組み付けが難しい
キャブがエアクリーナーボックスにうまく刺さらず

どうもハマりきってないような・・・・一応バンドで締め付けるんで、多少は問題ないと思うが

ともかく取り付け作業はこのくらい
と、左側のスイッチボックスが半分外したままになってた(多分チョークワイヤー緩めるために外したんだと思うが、すっかり忘れてるな)

ので取り付け
なんか裏側に不明なネジがあるが、なんだかわからないんでとりあえずそのまま締めておいた


とりあえずこれでキャブ装着は完了
フュエルホースの先は上向いてるんで、埃が入らないようウェス(と化したボロTシャツ)で包んで隙間に突っ込んでおいた

あとはタンク載せないと続きが出来ないが、タンクの方は錆び抜き・錆止めした方が良さそうなんで、またしばらく後だなぁ
とはいえタンクの中はまだ確認して無いんだよな
てっきり空だと思ってたら、中身ちょっと残ってたみたいだし。どっちにしろ中身は確実に劣化してるから捨てなきゃならんが、果たしてそれが錆にどう影響してるか・・・・まぁ普通に考えりゃ錆びてるわな^^;
そういや燃料フィルターも掃除しなきゃな~・・・・掃除ってどうやればいいんだろ^^;
まぁ外してみて構造見てから考えるか


朝は天気良かったんで昼から作業始めたら、みるみる暗くなっていったのには参った


最新の画像もっと見る

コメントを投稿