ということに今朝兄貴からメール貰って思い出した
つーことは昨日は兄貴の誕生日だったはずだが、すっかり忘れてたな。まぁ我々2人の誕生日はセット扱いだからどっちか覚えてりゃ両方覚えてるんだが
まぁもうすっかり誕生日だからって嬉しい歳でもないしな!
それにしても台風の影響で今日の名古屋は色々酷いことになってるようだ
とはいえこの辺りはかなり対岸の火事な感じなんだが^^;
つーことで溜まってたGM3の工作報告
しかし最近すっかり約1週間おきだな
つまりここ約1週間分のまとめということで、古いのは大体そのくらい前の作業
ともかくようやく膝増加パーツに着手
ここは上後部の凸凹がZZ設定の逆になってるのでまずはプラ材を貼り付け

ここ、あちこち凸凹してて、平らに均さずそのまま貼り付けたんで結構面倒

上方から見たところ
んでこれをざっくり削りだして整形

ホントは上面は平らじゃなくとがってるのだけど、ここはこういうC面(みたいなもの)ということにしておくことにした
なおスネ側の取り付け部は接着面の隙間にプラ板細切り突っ込んで接着し、厚みはスネ側の隙間にあうように削って調整
スネ側に差し込めるようにした
ということで数日かけて両方仕上げてとりあえずスネに取り付け

まぁこんなもんでしょ
放置してる間にプラ板接着してから概ね1週間経ってしまったので、隙間を瞬着で埋めて削り出し

今度は爪先が細らないように、なるべく底面の幅を狭めないよう慎重に

やったつもりなんだけど、なんかやればやるほどこれでいいのかどうか迷いが出てきたんで、適当なところで切り上げ
しかし、これで仕上がりラインと思うともうちょっと爪先の長さを詰めてみたいなぁ
あと0.5mmくらい削ってみようかなぁ
とりあえずスネに取り付けてみた

うーん、これでいいようなイマイチなような・・・・
キッチンでメシ食ってたら寄ってきてそこらで寝始めるわんこ

豪雨の中散歩に出かけたため、ハーネスまでぐっしょり濡れたので久々に外されてスッキリしたわんこ

普段雨の中だろうがへっちゃらで走り回るこの子もスコール並みの大粒豪雨には足を止めてしょんぼり。よろよろと傘の中に寄ってきたのであった
つーことは昨日は兄貴の誕生日だったはずだが、すっかり忘れてたな。まぁ我々2人の誕生日はセット扱いだからどっちか覚えてりゃ両方覚えてるんだが
まぁもうすっかり誕生日だからって嬉しい歳でもないしな!
それにしても台風の影響で今日の名古屋は色々酷いことになってるようだ
とはいえこの辺りはかなり対岸の火事な感じなんだが^^;
つーことで溜まってたGM3の工作報告
しかし最近すっかり約1週間おきだな
つまりここ約1週間分のまとめということで、古いのは大体そのくらい前の作業
ともかくようやく膝増加パーツに着手
ここは上後部の凸凹がZZ設定の逆になってるのでまずはプラ材を貼り付け

ここ、あちこち凸凹してて、平らに均さずそのまま貼り付けたんで結構面倒

上方から見たところ
んでこれをざっくり削りだして整形

ホントは上面は平らじゃなくとがってるのだけど、ここはこういうC面(みたいなもの)ということにしておくことにした
なおスネ側の取り付け部は接着面の隙間にプラ板細切り突っ込んで接着し、厚みはスネ側の隙間にあうように削って調整
スネ側に差し込めるようにした
ということで数日かけて両方仕上げてとりあえずスネに取り付け

まぁこんなもんでしょ
放置してる間にプラ板接着してから概ね1週間経ってしまったので、隙間を瞬着で埋めて削り出し

今度は爪先が細らないように、なるべく底面の幅を狭めないよう慎重に

やったつもりなんだけど、なんかやればやるほどこれでいいのかどうか迷いが出てきたんで、適当なところで切り上げ
しかし、これで仕上がりラインと思うともうちょっと爪先の長さを詰めてみたいなぁ
あと0.5mmくらい削ってみようかなぁ
とりあえずスネに取り付けてみた

うーん、これでいいようなイマイチなような・・・・
キッチンでメシ食ってたら寄ってきてそこらで寝始めるわんこ

豪雨の中散歩に出かけたため、ハーネスまでぐっしょり濡れたので久々に外されてスッキリしたわんこ

普段雨の中だろうがへっちゃらで走り回るこの子もスコール並みの大粒豪雨には足を止めてしょんぼり。よろよろと傘の中に寄ってきたのであった