経堂こども将棋教室

将棋が好きなみんな、集まれ!

2回目

2009-04-19 16:38:43 | 教室

   4月4日に開校した「経堂こども将棋教室」

昨日2回目の教室を迎えました。

講師の高野です。

昨日は入会してくださった生徒さんに加え、

体験入学の生徒さんも多く訪れてくださり、

Aコース(午後1時~3時)が8名、

Bコース(午後3時半~5時半)が6名と

早くも活気溢れる教室となりました。

この嬉しい意味での予想外の展開に

講師の私が一杯、一杯になってしまい、

またしても

教室の模様を撮り忘れてしまいました

授業の風景や、「今日のおやつ」などの

コーナーも勝手に企画していたのですが、

うーん……。

生徒さんと一緒に成長して行くのが目標の

「経堂こども将棋教室」

Tirashi

随時体験入学を実施しています。

お気軽にお越しください。

講師一同お待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンしました!

2009-04-05 23:36:12 | 教室

4月4日。

ついに「経堂こども将棋教室」がオープンしました!

誰一人、生徒さんが来てくれなかったら……

と不安でしたが、早くも3人の生徒さんが入会して

下さることになりました。

将棋で言えば、ルールを覚えたての教室ですが、

講師一同がんばりますので、一緒に成長して

行けたら良いなぁと思っています

ここで4月4日、講師の紹介を。

032

安食総子女流初段。

NHK杯の読み上げでもお馴染です。

全くルールの分からない生徒さんを担当

します。

030

松家 敬介講師

東京大学将棋部OB。

現在は大学院に在籍しています。

一局、一局、丁寧な指導です。

で、私高野の紹介を、と思ったら、

「写真を撮り忘れてしまいました

うーん、やはり前途多難??な船出のようで。

変わりといってはなんですが、

お祝いに頂いたお花。

029

034_2

ありがとうございました。

「経堂こども将棋教室」は随時

体験入学受付中。

ぜひお気軽にお越しください。

「tirashi.jpg」をダウンロード


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレオープン

2009-03-23 21:04:36 | 教室

これだけ緊張して朝を迎えたのは、一体いつ以来

のことだろうか……。

不安だらけで、迎えた3月20日のプレオープン

でしたが、10人ほどの参加があり、無事終える

ことが出来ました。

スタッフとも初めての授業でしたが、良い雰囲気で

午後のひと時が過ぎて行きました。

で、その模様はこちら、と言いたいところなのですが、

当日なんと

私く、「デジカメを忘れてしまいました」

廊下に立ってなさい!って感じですが、そこは

大丈夫。

将棋ファン、週に一度のお楽しみ

「週刊将棋」さんが取材に来てくださり、

後日、写真を送っていただけることになりました

プレオープンの模様は、近日アップの予定。

お楽しみに!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経堂駅から会場までの道順

2009-03-19 22:41:14 | 教室

西から桜の便りが聞かれるようになりました。

「経堂こども将棋教室」も桜前線に合わせるかのように、

明後日のプレオープンから、いよいよ始動となります。

ぜひお気軽にお越しいただけたらと思います。

と、言う訳で、今回は「経堂駅から会場までの道順」を

写真で説明します。

まずは「小田急線・経堂駅」

031

新宿駅から約15分。土曜日は終日急行が止まります。

この駅の改札口は一つ。

023

改札口を出たら、左手に進んでください。

すると、工事中の駅前ロータリーが。

018_3

4月中にはバスが乗り入れる?とのウワサ??

このロータリーを右に進んでいただくと、信号が

見えてきます。

021

「すずらん通り」の看板が目印です。

で、この信号を渡り、左に私の歩幅でピッタリ40歩!

こちらが会場となる内藤ビル。

026

1階にリサイクルショップ、花屋さん、和菓子屋さんと並んでいます。

このビルの3階が会場となり、階段の入口にはこんな

ものも。

028

ここまで改札口を出てから、1分!!

おそらく、最寄駅から会場までの近さは、「日本一!

いや、3番目ぐらいかな

明後日のプレオープンは午後1時から夕方ぐらいまで、

時間は区切らず、開校しています。

ぜひ皆さん、ぜひお越しください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画期的??

2009-03-08 23:34:25 | 教室

変わりやすい天気が、春の足音を告げているような日々、

いかがお過ごしでしょうか、高野です。

前回のご挨拶に続いての2回目の更新は、教室の授業

内容について、記してみたいと思います。

「経堂こども将棋教室」の授業時間は2時間。

その2時間に区切りをつけて進めて行きます。

学校の授業同様、

1時間目(45分)→休憩(5分)→2時間目(45分)

を基本にします。

この時間で、大盤を使った講座、講師との指導対局、

生徒同士の対局など行っていきます。

でも、このスケジュールでは合計1時間35分にしか

なりません。

そうここで当教室が初めて導入する、画期的?な時間

「スペシャルフリータイム」の登場となります。

「経堂こども将棋教室」は私、高野の他、安食女流初段、熊倉女流

1級のどちらか1名が講師として生徒さんの指導に当たります。

またこの2名以外に、必ず大学将棋界最強の「東京大学将棋部」の

OBや現役が講師として1名参加します。

そこで、残り25分の「スペシャルフリータイム」では、

将棋を習うだけでは勿体ない。

学校の勉強で分からないところがあったら、

東大生が教えます!

もちろん「スペシャルフリータイム」で、今日のおさらい、

指導対局や友達同士で対局してもOK。

45分で区切った授業で集中力を磨き、

最後の25分は各自テーマを持って、楽しく学んで

もらいたいと思っています。

楽しく学ぶ「経堂こども将棋教室」は

4月4日開校。

その前3月21日にプレオープンを行います。

チラシはこちら「tirashi.pdf」をダウンロード

ぜひ一度お越しください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする